9月に入りました。
前回の北アルプス 裏銀座山行からの帰京前後から、
列島はさながら 台風ラッシュ…
ニュースで台風の事に触れられない日は無く、
毎週のように新しい輩が発生します。
「いい加減にしなはれ!!」
と、叱ったところで 日本語の通じる相手ではありません。 はぁ?
プッ、多分、何語も通じないと思いますよ…
しっかし、こいつの迷走ぶりったら…
長野方面 ❌ 八ヶ岳方面 ❌ 那須、上越方面 ❌
アウトッ!!
念のために確保していた 9月初めの連休も
またぞろ 迷走していた アホ台風と
その悪友 秋鮫前線 (ん?) に邪魔されて、
ほぼ諦めかけていたら‥
唯一、晴れマークの出ている場所が、
近場にあるじゃん… それは…
箱根 っす!!
でも、翌日は下り坂だけどね…
⁇ うどん、効いたのかなぁ~ ⁇
ところで、箱根に山らしい山なんて、あったっけな~?
ま、この際、固いこと言わずに、
夏場の クールダウン登山ってことで
温泉と絡めて ゆっくりして来ようぜっ!!
久しぶりに ロマンスカー、終点まで乗った‼︎
行き先は、そういう訳で まず宿が有りき、
夏休みが終わったとは言え、箱根で、土日の週末だし、
前日に取れる宿は限られるだろうなぁ‥
え⁈ 空いてた⁈
しかも 強羅で⁈
箱根だし、結局 金時山とかかな〜
と 考えていたんだけど、
強羅なら あそこにしよっか、
強羅花壇
え⁈ しっぽりと しけ込む訳じゃあないんだからぁ‥
んじゃあ 明神ケ岳⁈ 明星ヶ岳⁈
大分前、まだ山を始めだした頃に
大雄山の方から その二つを縦走した事があったっけ⁉︎
どうせなら、同じ道より 違う道の方が良いか⁈
たまたま手直にあった「温泉が楽しめる登山 詳細ルートガイド」見たら
まさに今回の山行にピッタリのコースが
紹介されてるじゃあ あ〜りませんかぁ!
これだっ‼️
と、いう訳で
湯本の駅のすぐ裏から 歩き出しました。
ん? かっぱ天国?
なんか、聞き覚えがあるぞ?! あれかっ!!
大好きな番組『youは何しに日本へ?』で、
伝説の男❝サイラス❞が 暴れまくった場所だっ!!
こんな駅のそばにあったんだねっ!!
いつか改めて来ることにしよっと
考えたら「箱根登山鉄道」って言う割には、
ここの沿線に“登山”っていう イメージは ないね〜
あらぁ〜、いつの間に こんなアスレチックな施設が‼️
面白そうだなぁ、ここも そのうち改めて来ようかなぁ
お!?
阿弥陀寺、ここだ ここだ
ここを登って行った先の 本堂の裏が
登山口になっているらしい
暑い、すでに 暑い!!
何が クールダウン登山 だっ、まったく…
登山口までで ばててまうわ
やっとこさ本堂
さ、では参ろう
荒れ果てた登山口だったな~
あんな雑誌に載っけたんなら もうちよつと手入れしておいた方が良いぞなもし
破線ルート歩いてるみたいだった
眺望もない 暑いだけの道を歩くこと30分
塔の峰 とうちゃこ~
ここも、何の眺望もないし さっさと通過じゃ~
お、やっと丹沢方面が少し望めるように…
そう言やぁ、おサル君、今日のコーディネート、
なかなか決まってるじゃん
ちゃんと 色合いが統一されてまんがなぁ、うん
やっぱ こーでぃねーと
あらっ?!
道路?!
しばらく 車もたまに通る 舗装された林道を行きます
湘南の海岸が見えた~
ここから再び山道、
明星ヶ岳、行くど~
お、箱根側も 時折 見えるようになってきた
この辺り、ススキがたくさん
もう秋が始まってるんだなぁ〜
おっと、
危なく通り過ぎるところだったわい
どうやら 眺望も何もない ここが 明星ヶ岳の山頂みたい
おかしいなぁ、前に来た時の印象が、全く無い
少し先に行ったところが開けてそうだから
そこで お弁当食べよっか
と 言っても
湯本のコンビニで買ってきただけの オニギリだけどね〜
あらっ、 おサル君、いつの間に自分だけ
焼きそばパン 買ってたの〜⁈
この時期、標高の低い山は まだまだ暑いし
天気予報も (箱根以外は) 芳しくないし
恐らく出会う人もいないんじゃないかな〜、と
たかを括っていたんだけど
物好きは何処にでもいるもので、
この時で既に5人、最終的には8人と出会いました
正面は 今日泊まる予定の 強羅方面なんだけど
もう少し 一望に出来る所はないんかい⁈
と 思いながら、分岐を宮城野 強羅方面に進むと
開けた斜面に‥
一連の群発地震騒ぎで
しばらく近寄れなかった大涌谷も見えるよ
ここかっ‼️ 箱根大文字焼きが行われる場所は
よく見ると 『大』の字 の形で
下草が刈られてるし、少し 焼けた跡も
ここだと、強羅の街からは ちょうど真正面に見えるはず‥
やっぱり旧盆の 8月16日にやるのかねぇ
ぐんぐん下って、たちまち街が近ずいてきた
ん⁉︎
あの 特徴的な建物は、富士屋ホテルだね
実は、ここから宮城野の街まで一旦下りきって、
再び強羅駅まで 登り返すのが
今回の山行中、気持的に一番辛かったかも〜
タハハ
強羅公園上に在るホテルに 疲れ切って辿り着いた時、
汗だくの我々を見て
「えーっ⁉︎ 湯本から山を越してきたんですかぁ⁈ 」と
フロントの人に呆れられる始末‥
そんな酔狂な事して ホテル迄 辿り着く人なんて
多分 ほとんどいないんだろうなぁ‥
確かに 我が隊らしいねぇ
え〜 温泉入ってサッパリ、
夕食までまだまだだけど、飲むど〜
【番外編】
夜半から案の定、部屋の中まで聞こえる程の 強い雨足‥
しょうがない、翌日は もう一度 温泉入って
ゆっくり帰るか〜
登山鉄道で 湯本駅迄 下山
その頃には空は 明るくなってて、
何だ、これならもっと遊んでくるんだったなぁ〜
今更だけど、何処か寄るかぁ?
イヒヒ
忘れていましたですよ、
ここ、
ウナギの名店、 『 友栄 』‼️
いつの間に、改装して大きくなってるし
何でも 最近、ミシュランに載っちゃったらしくて
凄いことになってるらしいけど、
11時の開店間もないこの時間なら、さすがに大丈夫でしょう‥
我々が着いたのは 11時半過ぎ、
ゲゲゲっ⁉️
既に長鰻の列、 もとい 長蛇の列、
1時間待ちとの事
既に お腹はウナちゃん 受け入れ状態だもんで、
しゃーない、待つか〜⁈
白焼きに、肝焼き、鰻重、イヒヒ
美味かったな〜
会計して 外に出たら、
「本日 鰻 完売につき 営業終了」って、
まじか〜⁈
夏の名残りの、入道雲が 白く眩しかったなぁ‥
今日で9月も おしまい
やっと ブログの投稿も、追いついた。
山行ネタ、 丁度 尽きてしまったし
さぁ、そろそろ何処行こう⁈
あちこちから紅葉のニュースが届き始め
気もそぞろではあるんだけど、
おサル隊員と行動できそうなのは
もう1週間は先になりそう‥
さてさて‥
最後まで おつきあいいただきありがとうございます。
ついでに、こちらも よろしくお願いします…
登山・キャンプ ブログランキングへポチッと押していただけると励みになります…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
前回の北アルプス 裏銀座山行からの帰京前後から、
列島はさながら 台風ラッシュ…
ニュースで台風の事に触れられない日は無く、
毎週のように新しい輩が発生します。
「いい加減にしなはれ!!」
と、叱ったところで 日本語の通じる相手ではありません。 はぁ?
プッ、多分、何語も通じないと思いますよ…
しっかし、こいつの迷走ぶりったら…
長野方面 ❌ 八ヶ岳方面 ❌ 那須、上越方面 ❌
アウトッ!!
念のために確保していた 9月初めの連休も
またぞろ 迷走していた アホ台風と
その悪友 秋鮫前線 (ん?) に邪魔されて、
ほぼ諦めかけていたら‥
唯一、晴れマークの出ている場所が、
近場にあるじゃん… それは…
箱根 っす!!
でも、翌日は下り坂だけどね…
⁇ うどん、効いたのかなぁ~ ⁇
ところで、箱根に山らしい山なんて、あったっけな~?
ま、この際、固いこと言わずに、
夏場の クールダウン登山ってことで
温泉と絡めて ゆっくりして来ようぜっ!!
久しぶりに ロマンスカー、終点まで乗った‼︎
行き先は、そういう訳で まず宿が有りき、
夏休みが終わったとは言え、箱根で、土日の週末だし、
前日に取れる宿は限られるだろうなぁ‥
え⁈ 空いてた⁈
しかも 強羅で⁈
箱根だし、結局 金時山とかかな〜
と 考えていたんだけど、
強羅なら あそこにしよっか、
え⁈ しっぽりと しけ込む訳じゃあないんだからぁ‥
んじゃあ 明神ケ岳⁈ 明星ヶ岳⁈
大分前、まだ山を始めだした頃に
大雄山の方から その二つを縦走した事があったっけ⁉︎
どうせなら、同じ道より 違う道の方が良いか⁈
たまたま手直にあった「温泉が楽しめる登山 詳細ルートガイド」見たら
まさに今回の山行にピッタリのコースが
紹介されてるじゃあ あ〜りませんかぁ!
これだっ‼️
と、いう訳で
湯本の駅のすぐ裏から 歩き出しました。
ん? かっぱ天国?
なんか、聞き覚えがあるぞ?! あれかっ!!
大好きな番組『youは何しに日本へ?』で、
伝説の男❝サイラス❞が 暴れまくった場所だっ!!
こんな駅のそばにあったんだねっ!!
いつか改めて来ることにしよっと
考えたら「箱根登山鉄道」って言う割には、
ここの沿線に“登山”っていう イメージは ないね〜
あらぁ〜、いつの間に こんなアスレチックな施設が‼️
面白そうだなぁ、ここも そのうち改めて来ようかなぁ
お!?
阿弥陀寺、ここだ ここだ
ここを登って行った先の 本堂の裏が
登山口になっているらしい
暑い、すでに 暑い!!
何が クールダウン登山 だっ、まったく…
登山口までで ばててまうわ
やっとこさ本堂
さ、では参ろう
荒れ果てた登山口だったな~
あんな雑誌に載っけたんなら もうちよつと手入れしておいた方が良いぞなもし
破線ルート歩いてるみたいだった
眺望もない 暑いだけの道を歩くこと30分
塔の峰 とうちゃこ~
ここも、何の眺望もないし さっさと通過じゃ~
お、やっと丹沢方面が少し望めるように…
そう言やぁ、おサル君、今日のコーディネート、
なかなか決まってるじゃん
ちゃんと 色合いが統一されてまんがなぁ、うん
あらっ?!
道路?!
しばらく 車もたまに通る 舗装された林道を行きます
湘南の海岸が見えた~
ここから再び山道、
明星ヶ岳、行くど~
お、箱根側も 時折 見えるようになってきた
この辺り、ススキがたくさん
もう秋が始まってるんだなぁ〜
おっと、
危なく通り過ぎるところだったわい
どうやら 眺望も何もない ここが 明星ヶ岳の山頂みたい
おかしいなぁ、前に来た時の印象が、全く無い
少し先に行ったところが開けてそうだから
そこで お弁当食べよっか
と 言っても
湯本のコンビニで買ってきただけの オニギリだけどね〜
あらっ、 おサル君、いつの間に自分だけ
焼きそばパン 買ってたの〜⁈
この時期、標高の低い山は まだまだ暑いし
天気予報も (箱根以外は) 芳しくないし
恐らく出会う人もいないんじゃないかな〜、と
たかを括っていたんだけど
物好きは何処にでもいるもので、
この時で既に5人、最終的には8人と出会いました
正面は 今日泊まる予定の 強羅方面なんだけど
もう少し 一望に出来る所はないんかい⁈
と 思いながら、分岐を宮城野 強羅方面に進むと
開けた斜面に‥
一連の群発地震騒ぎで
しばらく近寄れなかった大涌谷も見えるよ
ここかっ‼️ 箱根大文字焼きが行われる場所は
よく見ると 『大』の字 の形で
下草が刈られてるし、少し 焼けた跡も
ここだと、強羅の街からは ちょうど真正面に見えるはず‥
やっぱり旧盆の 8月16日にやるのかねぇ
ぐんぐん下って、たちまち街が近ずいてきた
ん⁉︎
あの 特徴的な建物は、富士屋ホテルだね
実は、ここから宮城野の街まで一旦下りきって、
再び強羅駅まで 登り返すのが
今回の山行中、気持的に一番辛かったかも〜
タハハ
強羅公園上に在るホテルに 疲れ切って辿り着いた時、
汗だくの我々を見て
「えーっ⁉︎ 湯本から山を越してきたんですかぁ⁈ 」と
フロントの人に呆れられる始末‥
そんな酔狂な事して ホテル迄 辿り着く人なんて
多分 ほとんどいないんだろうなぁ‥
確かに 我が隊らしいねぇ
え〜 温泉入ってサッパリ、
夕食までまだまだだけど、飲むど〜
【番外編】
夜半から案の定、部屋の中まで聞こえる程の 強い雨足‥
しょうがない、翌日は もう一度 温泉入って
ゆっくり帰るか〜
登山鉄道で 湯本駅迄 下山
その頃には空は 明るくなってて、
何だ、これならもっと遊んでくるんだったなぁ〜
今更だけど、何処か寄るかぁ?
イヒヒ
忘れていましたですよ、
ここ、
ウナギの名店、 『 友栄 』‼️
いつの間に、改装して大きくなってるし
何でも 最近、ミシュランに載っちゃったらしくて
凄いことになってるらしいけど、
11時の開店間もないこの時間なら、さすがに大丈夫でしょう‥
我々が着いたのは 11時半過ぎ、
ゲゲゲっ⁉️
既に
1時間待ちとの事
既に お腹はウナちゃん 受け入れ状態だもんで、
しゃーない、待つか〜⁈
白焼きに、肝焼き、鰻重、イヒヒ
美味かったな〜
会計して 外に出たら、
「本日 鰻 完売につき 営業終了」って、
まじか〜⁈
夏の名残りの、入道雲が 白く眩しかったなぁ‥
今日で9月も おしまい
やっと ブログの投稿も、追いついた。
山行ネタ、 丁度 尽きてしまったし
さぁ、そろそろ何処行こう⁈
あちこちから紅葉のニュースが届き始め
気もそぞろではあるんだけど、
おサル隊員と行動できそうなのは
もう1週間は先になりそう‥
さてさて‥
最後まで おつきあいいただきありがとうございます。
ついでに、こちらも よろしくお願いします…
登山・キャンプ ブログランキングへポチッと押していただけると励みになります…
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村