![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/a0/1c72ef079aa4af629f22cf4b0854b8c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
それもこれも、春先になってからの寒の戻りの影響で
関東周辺の それ程標高の高くない山も
冬の終わりかけの雪で
思いがけずの“雪山”祭り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
そんな状況を楽しまれた方も多いのでは‥
もともと、残雪の中の登山を考えていた我が隊、
久しぶりに八ヶ岳あたりどうかな〜
と、イロイロ 検索をしていると
ん⁈
「山と渓谷」の中の、と ある記事に目が止まりました。
白駒池の畔の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
冬季営業 今シーズンからスタート❗️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/af/21b6bc712597e576f6bc15b155988ef5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
そこに添えられている写真が、またいいじゃないっすか!
床も壁も、真新しい 明るい木目調
暖炉も見えてるし、何と 床暖房だってんだから驚き‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
決まり、ここに行こう‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/22/a87166e83e263b09fea5a391fd57f919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/26/9a1073c9ca766ed1aebe2a5a63492af5.jpg)
茅野駅から バスで🚉 おなじみ 渋の湯まで、
そこから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
さらに白駒池まで下れば そこが 白駒荘っす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/22/a38527d8ac4a6d6dafbea8e9c952246d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/9b/f02989773325a618f07ad899d865cbab.jpg)
下界に近い山でさえ 真っ白になったんだから、
この時期にしては まぁ、雪は豊富っす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d6/343eb11cfafe52b814ce99b206b27210.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d8/f37aa3b85f3a85f56f6bb4a1d7d07a71.jpg)
登山道に入ってすぐ、黒百合平 方面との道を分けます。
バスで一緒だったほとんどの人は 黒百合ヒュッテに行くのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/42/0ccbcda67d7331ea002315cc8f3c2a1b.jpg)
ところどころに、春の気配。
雪解けの綺麗な つらら を 折って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/5dfe966142dbc712ce21cc4c95e49ddb.jpg)
鹿の角に見立ててみたりして…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/aa/abc7a2cdf477d76133ade2361f7a1c77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/aa/23e21e9dfd2db3ffd33f8d4fc5c2fd4b.jpg)
慣れたルートではありますが、
一つだけ気がかりなのは 『賽の河原』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/1e/f62a83d93cd28adcf85361fdcdac93ca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4f/a1fb1763da5e991e90f724a68282197e.jpg)
ありゃ?! あの 埋もれてるの お地蔵さん?!…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/5c/e06e257753aa8d29c3ab1a1fda3fc9c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/de/3c96d78ffc26de7c543cc9c36baf981b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3e/880ca485071099b58f56db662ddf2a31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dd/122a523a3f25d59797b649332042383f.jpg)
やっぱり!! 隊長が埋もれてしまったわけじゃありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/24/226069d1079beb8eb1eb8f4a6a9e7c30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b9/5608694c761539abd78bcfeab4f2b916.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
晴れてはいたものの 物凄く風が強く、
朝まで降り続いた新雪が トレースを覆い隠してしまっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
それでも 賽の河原までは、新雪の上に
自分たちの足跡を残し進む事を楽しむ余裕があったんでゲスが‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
大小の岩が積み重なり、むき出しで続く、ここ 賽の河原は
雪が積もり、トレースが消えると途端に 踏み抜き地獄に変わるんでゲス!
まだルートファインディングに慣れていなかった当時の私ら、
まぁ 踏み抜く事 踏み抜く事 (^_^;)
後ろから、ワカンを履いたベテラン山やさんが来て
先頭を代わってくれた時は 涙が出るほど嬉しかったものでした‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
それ以来 雪中経験は積んできたものの、今回 再びの雪の賽の河原。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_keibetsu.gif)
今の所、時々は トレースや、踏み固まったルートを外しはするものの
慎重に歩を進め、どうにかこうにか進んでいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/03/d380b89bdd2bcd43e86629193a9f5daf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/28/20d39b26e62abd98430285407eb96ff6.jpg)
ところで、気付いた事があります。
ウサギや鹿なんかの 動物の足跡って
実に正しく、踏み固まった雪の上を歩いているって事。
危なっかしいなぁ と言う所では、近くの動物さんの足跡を辿るようにすると
まず間違いが無いような気がします。
それに気がつくと、結構 その後 楽に進むことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/60/fe7d58f6493d37b3697b711632833383.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/af/bd1b8565f8da07731ddecf6723bd4765.jpg)
それでも気を抜くと、太腿あたりまで ずぼっ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/20/0671f7ffa273f812b1a99a007a6b106b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ff/26849a89ca7eb7ce5122f79e5a1a227e.jpg)
ここまで来れば、一安心
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
賽の河原を抜けて、その先の樹林帯に入ってしまえば、
後はもう楽チン、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4e/ec0ca7c51efe03d0bef0dc8589d99306.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b8/ced93e8c06c739c5b4b1ac6879f6cc94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5c/f673cfd4d172fab036c2b5b02f070896.jpg)
着いた!!
実は ここで一つ 楽しみにしていたことがあるんでゲス。
高見石小屋 名物の、昼の『揚げパン』
泊まりの時には 食べられないので、
今日は最大のチャンス到来!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/10/0372ba8abbeb716797cfc359116d9db3.jpg)
なのに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
小屋番さんに声をかけられずにいます。
ちょっとイケメン風の小屋番さんを意識しちゃってるの⁈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
しょうがないので 代わりに聞いてあげると、全然オッケー👌
では、きな粉味と、チョコ味を 一個づつオーダー
待っている間に揚げてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/20/7d7a945b8c59f08b23b8021e6189941d.jpg)
うまゎーい‼️
(写真では ちょっとしょぼくれて見えますが…)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c8/798b1083dfaf140a030c766e66372a7d.jpg)
ふと見ると、
まぁ!
なんて 太ぉーくて、大っきくて、立派なのぉ⁈ イヒヒ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/08/d9f658c13e0a54ec7e7a9ea7cf6c4d6f.jpg)
春が着実に近づいてきているんだねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d3/2084ca25128790d3a64462f57ace0337.jpg)
さて、出発前に、小屋の後ろの高見石に登ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/0f/84febdaac3f380be86e6bd57974eaf09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d8/f5e6be56be2d5935f8dcd98d2d1136ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/4d/e9ba39b2a71bd9f57bcbabd52c87c42c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/43/4212dd58b385ef3c705abfd41eeab1e2.jpg)
ぐるりと見渡せます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/27/d7fb130672a1f8c3a32e45e2ba376ad7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/38/c01e8e8db0f19d3fc99f289c5253e781.jpg)
森の緑の中に、ポッカリと 白く、白駒池が見えてます。
あと、ほんの少し下れば、今夜の宿に到着です。
ここからの下り、吹き溜まり気味なのか
物凄い量の雪でした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
雪まみれになって下って来ると…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/0281215503adaf7433b3e92a4f6dffbd.jpg)
着いた~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ec/1a2dcd468020ff43a68fe43e93feb7b2.jpg)
こんにちわ~!! ん?!
こんちわ~!!
歩荷にでも行っているのか、誰もいません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
まぁ、そのうち帰って来るっしょ
勝手にお邪魔して、件の❝床暖房❞リビングで 待っていると、
小屋番のお兄さん、戻って来ました~
お世話になりま~す!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/40/8a7c895b61b95bf4fe4c0e9c0effb0f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0f/b2733cbda5f3329c7b030a5dd1cd55ea.jpg)
2種類の暖炉があって、いい感じのリビングっす!!
写真でみたまんまっす!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
さて、まだ陽は高いので
全面結氷中の白駒池の上へ、さっそく行ってみよ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b9/71f35f10ab416f8ed28a089e76267482.jpg)
うひょひょひょひょ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ec/d9c1693aace8e607adb6073391df9410.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6e/a0f535b2229cc105372405e9b00dec32.jpg)
こりゃあ、かなり厚い氷なんだべな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/70/6f45c649dac41c4594492c630fcc465c.jpg)
うひゃひゃひゃひゃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/39/cae88a37c0857f40b81452b065622d6e.jpg)
バンバン バンバン飛び跳ねまくっても
びくともせんわ~!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/69/032db9b786028904aec80ff1fa77abff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/2e/5ca7d49a6a52e1635b942f2e9ca8ce1f.jpg)
振り仰ぐと、高見石の岩々のシルエットが見えてました。
さて、ひとしきり騒いだ後は、
夕飯まで、イヒヒ、宴会でげすなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c2/17e9a961b211751f23ddfccaacb2faa7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/08/e24f19ac5cb22e04cbd278c4bc4812cd.jpg)
イヒヒ、つまみは万全っす!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
暮れてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_saru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f6/2cd009050ca83ba16756a63acd997f36.jpg)
しこたま、食べて、夜は更けていきます…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e8/903c3639e77414239e262c6f1a97f1fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/5a/ed7670a4e1b9041e83eab29ff3b40504.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/74/d6e0b20560a358ab06ca61bd49b52b3c.jpg)
明日も 天気に恵まれますように…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0157.gif)
最後まで おつきあいいただきありがとうございます。後半に続きます。
ついでに、こちらも よろしくお願いします…
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2010_1.gif)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
![にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ](http://outdoor.blogmura.com/tozan/img/tozan88_31.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます