オオタカ、カラス、ノスリの関係 ③ 2011年03月14日 15時49分31秒 | インポート オオタカが逃げ飛んだ理由は右手からノスリが現れたからだ。 ノスリは平然としてオオタカの獲物を食べ始めた。 オオタカは恨めしそうに遠くから見ているだけ。 オオタカの方が強いとばかり思っていたがそうで は無いのだろうか。 それとも、腹の減っている方が強いのだろうか。
オオタカ、カラス、ノスリの関係 ② 2011年03月14日 15時27分47秒 | インポート 水に飛び込んだのはカラスを窒息死させるのが目的だ。 無益に戦ってオオタカ自身が傷を負うことを避けるためなのだろう。 オオタカは自分の体重を利用してカラスを水に沈める。 間もなく静かになったのだがオオタカはカラスを食べる気配がない。 あまり空腹ではないようだった。 周りにいるカラスはおこぼれを狙っているのだ。 集団で威嚇した仲間を今度は食べようとしているのだ。 ところが何故かオオタカが飛びたった。
オオタカ、カラス、ノスリの関係 ① 2011年03月14日 15時00分39秒 | インポート やっと注文していたカメラが届いたので試し撮りに出かけた。 レンズはZD50-200mm、+テレコン1.4倍。 ここはオオタカがカラスを狩るのが見られる有名な貯水池だ。 本当はチョウを撮りたかったのだがキタテハばかりで変わったチョウもいない。 しばらくするとオオタカの狩りが始まった。 カラスはモビング(自分より強い相手を集団で威嚇、嫌がらせをして排除しようとする行動)を繰り返しオオタカに迫っていた。 いらついたオオタカは一気に攻撃に出た。 あまり空腹で無かったことはこの後の行動で推測できる。