![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/9f/9b7ef99d981adcba232145d724227aa1.jpg)
アベリアでせわしく飛び回る蛾。
名前が判らない。
------------------------------------------
この蛾について、ASUZUKIさんからイラクサギンウワバだと教えて頂き、更に詳しい解説も頂いた。
忙しい中、いつもお世話になり有難うございます。
頂いたコメント:
イラクサギンウワバだと思います。
いくつか似た種がいますが、外横線の形状と銀紋の大きさと形で見分けられます。
例えばイラクサは外横線が少し凸凹があるもののほぼ直線状ですが、よく似たイチジク、ミツモン、タマナはそれぞれ形は違いますが銀紋側に向かって尖った部分があります。
---------------------------------------------
自分でも勉強してみた。
確かに解説を頂いた通り、他の種は外横線にとんがったところがある。
お陰様でよく理解出来た。
今回私が撮った蛾 イチジクキンウワバ ミツモンキンウワバ タマナギンウワバ