ムクツマキシャチホコ幼虫 2011年09月23日 20時18分03秒 | インポート 昨日のタカサゴツマキシャチホコのところで、未だムクツマキシャチホコの幼虫は見たことがないと書いたのだが・・・。昨日撮った幼虫を調べていたら、ムクツマキシャチホコが撮ってあった。なんとなくどれも容姿が似ている。
オオミノガ 2011年09月23日 16時27分22秒 | インポート オオミノガがこちらに気が付かずに歩いていた。そーっと近づいてストロボ撮影。慌てて頭を引っ込めた。蓑の中は暖かそうなフェルトで出来ているようだ。蓑の内部で終令幼虫(8令)のまま越冬するため、枯れ枝の間で蓑が目立つ。4月から6月にかけて蛹化し、6月から8月にかけて羽化するとある。前に撮ったオオミノガの成虫オス。メスは翅がない。
トビズムカデ 2011年09月23日 15時45分20秒 | インポート 強風で折れたサクラの幹から尻尾が見えた。刺激したら飛び出してきた。今回の台風は、朽木の中で暮らしていた虫達には青天の霹靂だったに違いない。節足動物の中ではシミなどと並んで比較的長命の種で、およそ5年から7年ほど生きる。と書かれている。