てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

トノサマガエル

2011年09月14日 23時19分15秒 | インポート



8月3日にダルマガエルとして載せたカエルはトノサマガエルでいいようだ。
まーくさんがトノサマガエルだと言っていた通りだ。
偶然見つけたページに、トノサマガエルとダルマガエルとトウキョウダルマガエルの詳しい比較が書かれていた。

ここは半島の真ん中なので雑種にならなかったのだろうか。



オオスカシバの卵と幼虫

2011年09月14日 18時25分31秒 | インポート





一ヶ月前にこちらに来たとき、オオスカシバがクチナシの木に盛んに産卵していた。

きっと幼虫がいる筈だと、隈なく観ると小さいのが数匹見つかった。
卵も見つかった(たぶんそうだと思う)ので断続的に産卵しているようだ。

やわらかい新芽を選んで産んである。
賢いものだ。

今回はまだ成虫を撮っていない。


   
    8月8日に撮ったオオスカシバ。 この親の子かも知れない。



ホソミイトトンボ メス

2011年09月14日 18時12分28秒 | インポート



種類が判らなくて、こちらの昆虫に詳しい方に同定をお願いした。
直ぐにホソミイトトンボ メスだと教えて頂いた。

「このトンボは越冬して春先には、<wbr>ブルーの体色の美しいイトトンボとなります。」
とコメントを頂いた。どうも有難うございました。

イトトンボも難しいなぁ。
眼後紋と後頭条が繋がっていることが特徴とある。


110914