てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

 イボタガ

2014年04月07日 22時47分14秒 | 日記

 

 

夜8時過ぎのこと電話が鳴った。

いつもお世話になっているTさんからで、イボタガがいるとのこと。

7年以上も虫を探しているが初めての蛾だ。

思っていたよりも大きく貫禄があった。

Tさん有難うございました。


ウィキペディアには

開帳は約100ミリ。翅には無数の波状線がある。

春先に羽化し、幼虫はイボタノキモクセイトネリコネズミモチの葉などを食べて成長する。

とある。

 

 

140407

時間帯0:003:006:009:0012:0015:0018:0021:00
天気 晴
晴
晴
晴
晴
晴
晴
晴
気温(℃) 4 3 1 10 13 15 13 8


  • 昨日 閲覧数337 訪問者数159