てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

ウスバキトンボの飛翔

2018年08月09日 21時59分46秒 | 日記

ウスバキトンボについて

お盆の頃に成虫がたくさん発生することから、「精霊とんぼ」「盆とんぼ」などとも呼ばれる。「ご先祖様の使い」として、捕獲しないよう言い伝える地方もある。

食性肉食性で、などの小昆虫を空中で捕食する。メス成虫で1日に約14mg(体重の約14%、小昆虫に換算し約185匹分)を捕食しており、

小昆虫の有力な捕食者と考えられる[5]

等とある。




トガリハナバチの仲間

2018年08月09日 10時35分07秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

これまでは、このように尾端のとんがっているハチはヤノトガリハナバチだと思い込んでいたが、大きさが随分違うものがいることに気が付いた。

調べてみると、ヒメトガリハナバチヒロバトガリハナバチヤノトガリハナバチハラブトトガリハナバチがいるという。

区別が難しいので、これからはトガリハナバチの仲間とすることにした。




 


コスズメ

2018年08月09日 10時14分43秒 | 日記

 

公園の建物に2頭のコスズメが来ていた。

灯りが好きなのだろう。

幼虫は、オオマツヨイグサ、フクシャ、ミズタマソウ、ノリウツギ、ブドウ、ノブドウ、ヤブカラシ、ツタ、エビヅルを食べるという。

 

 

          2016年06月17日 に近くの神社で撮ったコスズメ幼虫。