台風13の接近で撮影はお休み。
一週間前に撮った在庫から。
尾端の先が膨らんでいる(尾肢)ので♂だという。
♂には1対の尾肢があり緑色でやや長く太い棒状、先端はやや内側に向く。
等とある。
突然飛んで来た。
前脚が赤いので、ヤマクダマキモドキでいいかな?
クダマキ」の名は、その形が機(はた)織りに使われる管巻(くだまき)に似るところから、江戸時代に一部のキリギリス類にあてられたが、
「クダマキモドキ」はこの名からの派生名で、この管巻に似たものという意。
等とある。