昨日、載せたクロシタアオイラガの記事にm.tadaさんからコメントを頂いた。
顔がウーパールーパーに似ているとのこと。
それで思い出したことがある。
2015年9月に絶滅危惧種のツシマウラボシシジミを撮りに足立区生物館に行ったとき、メキシコサラマンダーを初めて見た。
実は、ウーパールーパーのルーツがこのメキシコサラマンダーなのだという。
様には次のようにある。
- メキシコサラマンダーは変態して陸化しない幼生成熟(ネオテニー)である
- 実験動物として飼育されている中、突然変異で白いものが出現
- 日清焼きそば「UFO」のPRでウーパールーパーというキャラクター名で白いメキシコサラマンダーが登場して広まった