てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

コレマンアブラバチ  ?

2020年12月13日 18時24分35秒 | 日記

 

 

 

 

前にも載せたことのある、ゴンズイノフクレアブラムシが寄生している、ゴンズイの木の前を通った。

ふと見ると、いつもはじっとしているゴンズイノフクレアブラムシがモゾモゾ、ザワザワ動いていたのである。

これは何かあるとカメラを向けると、小さいハチがいる。

これは寄生バチに違いないと、撮影を始めた。

長い腹をくねくね曲げて、産卵管をゴンズイノフクレアブラムシに向けているのが見えた。

 

このハチの名前を調べた。

「ゴンズイノフクレアブラムシ 天敵」で検索するとコレマンアブラバチがヒットした。

[天敵wiki]コレマンアブラバチのことが書かれている。

寄主昆虫:ワタアブラムシ、モモアカアブラムシほかアブラムシ類

画像も一致する。

 

このコレマンアブラバチは、天敵農薬として売られていた

 

 


肉団子にされたクロスズメバチ

2020年12月13日 17時59分52秒 | 日記

 

 

 

 

ビワの花に、ハナアブが来ていないかと見ていた時のこと。

突然、キイロスズメバチが飛んできて何かを捕まえたようだった。

見るとクロスズメバチが捕まっている。その速いこと電光石火のごとし。

キイロスズメバチは、直ぐに頭から齧り始めた。クロスズメバチは、なす術がない。

ところで、肉団子は幼虫の為に運ぶのかと思うが、今頃に??

 

つづく。

 


かいぼり

2020年12月13日 17時38分27秒 | 日記

 

 

 

 

 

 

今日あたりが、かいぼりの本番かと思っていたら、もう既に終わっていた。

水を抜くポンプの力は偉大だ。

今日は、職員による一般の方の見学会が行われていた。

近くからその様子を覗いてみた。

ヘドロの除去は、これから業者によって行われるという。

2016年の宅部池のかいぼりの様子はこちらに。