てんとう虫の歳時記 2

主に狭山丘陵の野鳥、昆虫、植物などを写真を中心に綴ります。

テングナミシャク

2020年12月02日 22時08分01秒 | 日記

公園の建物で初めて見る蛾を見つけた。

しばらく同定ができなかったが、ついにテングナミシャクだと判った。

鍵穴のような形の黒い紋がある。

 

monroe様のサイトでは、次のようにある。(http://photozou.jp/user/top/1433095)

南方種で、近年まで本州では記録されていなかった。
狭山丘陵では2013年に初確認。
開張約36mm。
成虫出現月:6~12
幼虫食餌植物:タイミンタチバナ、オカトラノオ