![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/4ac8941f3edb96fc14ce3ab20f24c893.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/07/907a488bf2dd88cd1704ff8b294be544.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/26/126e49da0ce3adef70c3db46a8658133.jpg)
いろいろの問題があって、4か月ぶりに伊東の家に来た。
いつもなら、この時期は2か月が限界なのだが、どうにも時間が取れなかった。
庭の雑草は2mを超えるまで伸びて、刈り取るのに苦戦した。
夜になって、いつものコンビニに行ってみると、見なれない虫がのぼり旗についていた。
調べてみるとカンタンだという。
食性は肉食性が強い雑食性で、アブラムシを好んで食べるほか、ヨモギやクズなどの葉も食べる。幼虫は花粉や花びらも好む。糖分と動物質が不足すると幼虫は成長が止まり、多くが死亡する。アブラムシを好んで捕食するのは、体内にその糖分が豊富だからであると考えられている。
などとある。