確か数日前の報道で、大手スーパー系が売上ダウンで戦略変更を強いられるが、コンビニ系は売上アップと伝わりますが、本当のところはどうなのか?
というのは、過去からあったことですが、突然の様に閉店するコンビニの頻度が目立って来た様にも感じられるからです。つい数日前には開店していたコンビニ(セブン)が今日通りすがりに気が付くと、看板は外されガラスなどビニールで養生され、柵で囲まれ明らかに廃業の体です . . . 本文を読む
とある地方都市の駅前風景です。目立つのは、借り手のない白(もしくは骨組みだけ
)の無残な看板です。
歩道を眺めれば、歩く人もまばらです。各ビルやテナントも、きっと何年も空室のまま経過しているところも多いのでしょう。
こんな無残な町並みを晒しているのは、きっとこの街だけではなく、多く見られることでしょう。どうやら首都の東京や、限られた大都市では、こんなことはなく、看板やテナントの更新も有る . . . 本文を読む
あれだけ暑かった夏がウソの様に、このところ早や晩秋の様な感すらあります。
そういえば、表題の言葉がありますが、数日前に降ったのでしょう、何日かぶりに見る富士山に冠をかぶ
っていました。ある高原の駅前風景からです。
. . . 本文を読む
最近、大手コンビニ(セブンイレブン、ローソンが多い)の大きなカンバン塗色を施した配送車が多く目に付く様になりました、数年前には、あまり目に付きませんでしたから、コンビニ大手では、本部が各運送会社と提携して自社カンバンを大きく掲示して宣伝にもなるメリットを訴求しつつ、導入しているのでしょう。ところで、このコンビニ配送車ですが、まったく制限速度を守り過ぎというくらいの走行をするのには困ります。閑散と . . . 本文を読む
私の住む隣町には、**金型という様な工場と共に、**木型なんていう町工場が目に付きます。それも昔に比べれば、数は減っている様ですが。この木型とは、金型での量産に備えた試作品を作る工場です。
ですから、メーカーでまず、木型で試作品を何種か作り、本作としての金型形状を決定し量産体制に入る訳なんですね。今の時代、金型屋さんも仕事量が減っている様ですが、木型屋さんの仕事量も大幅に減っている様です。そ . . . 本文を読む
今般のVW問題を知り、その解決費用が兆の単位まで要しかねないなんて、やはりクルマという高額商品は大変リスクの高いものなんだと感じます。しかも、タカタのエアバッグみたいに、社外製造のデバイスの問題であれば、これはデバイスメーカーに費用請求できますから、ブランド下落はともかくとして、損失は限られたものとなります。しかし、今回のVW問題は本家の問題ですから、まともにメーカーを直撃します。
ところで . . . 本文を読む
相変わらず各地で道路やその設備、埋設配管などの工事が多く行われており、交通誘導員が旗振り案内をしている訳ですが、いいかげんな誘導員が目に付きます。例えば、前方を見ないで横を向いて誰かと話ながら、適当?に旗を振っているなどです。こういう、いいかげんな誘導員を信じて走行していると、事故になり兼ねません。現実に交通誘導員の誤誘導による事故というのは、過去から多く起きていることを知ります。
交通誘 . . . 本文を読む
かねがね不思議に思っていることですが、輸入車の多くでなされているプレミアム(ハイオク)ガソリン指定のことがあります。国産車でもプレミアムガソリン指定のクルマはありますが、それなりに圧縮比が高いとかターボエンジンに限定され、これはこれで納得できることです。
古い話ですが、例えばトヨタの18R-Gとか2T-Gなどのエンジンの場合でしたが、レギュラーガス仕様(エンジン型式末尾にRが付く)とハイオク . . . 本文を読む
東名などの高速道も建設以来30有余年を経て、各パーキングエリアもリニューアルされているところが多くなりました。それ自体は不自然ではないのですが、そのトイレに入る度に何でこんな過剰に豪華?なコストを投じているんだと思うことが度々です。過剰なスペース、実用度を遙かに超えた過剰と感じる調度などです。こんなコストを掛けるなら、高速料金を値下げする努力をしろと思いますが、役人とまったく一緒で、料金収入は当 . . . 本文を読む
プリウスなどのHV(ハイブリッド)だが、このところ取っ替えひっ替え乗る機会があります。しかし、これは前にも記したことですが、エンジンがダイレクト駆動してないだけに、違和感というか馴染めんなあという思いです。
まず、アクセルペダルを話しても、ほとんどエンジンブレーキは効きません。ブレーキペダルにタッチして、始めてエンジンブレーキ(回生ブレーキ)が効く訳です。ワインディングの下りでは、従来の感覚 . . . 本文を読む
最新駅の広いコンコースやホーム。何処を探してもゴミ箱がない。疲れたなーとか、ちょっと座ってスマホをチェックしようとしても、ベンチがないという場所が増えたと感じます。その理由としたら、セキュリティのことを言い立てるんだろうが、広い綺麗なコンコース、何もなければ清掃も楽だし、すっきりして綺麗に見える(あくまで運営者の視点で)という当たりが真の理由だろう。しかし、高齢者が増えているのにベンチを少なくす . . . 本文を読む
私は怒っている その1
スモーカーとしては、なんで灰皿が激減したのかと怒っています。当然携帯用灰皿を持った上でのことですが、多くの地で喫煙禁止とほざきます。飲み屋でも、禁煙を言う呆れた店もあります。いっそタバコは販売禁止にしたらいい!
私は怒っている その2
ヤフオクでクルマ部品を出品し落札された。しかし、数日待っても音沙汰なく、事後数日したら取り消すとの内容の連絡を記す。たちどころに返事が来 . . . 本文を読む
VW問題について、当然のごとくだがリコールが発表された。しかし実際問題として、どういうリコール作業がなされるのだろうか・・・。もっとも安直に想定すれば、ECUのプログラムを書き換えるだけの簡単なものだ。しかし、そもそもVWの不正プログラム導入のトリガーとなったのは、米国での排ガス試験で20万キロ後の再検査について強い危惧を深めていたことが理由だろう。とすれば、単にECUをアップデートしても、問題 . . . 本文を読む
前作YS11以来50年を経て、2代目の国産旅客機MRJの初飛行が遅延している様です。初飛行のアナウンスがたびたび延期され、今月末というのが最新のアナウンスです。もっとも、この様な新型飛行機の開発遅延は世界的にも、ままあることでB787しかりエアバスA380もしかりで、当初の初就航予定から2年近くも遅れた例はあります。
しかし、大戦当時様々な飛行機(ほとんど戦闘機ですが)を量産し続け、現代では . . . 本文を読む
やり玉に上がっているVWディーゼル不正問題ですが、2011年に我が国のイスズ車において類似のECUの不正?プログラムが発見され改善勧告(リコール)を受けていたといいます。これは試験モードの時間を越える4分間以上を経るとNOxが上昇するというもので、当時はあまりスキャンダラスな扱いとはならならず、当方も関知していなかったのですが、やっていたことは今回のVWとまったく同様のものです。
何れにして . . . 本文を読む