遊民ヤギ爺

俳句と映画のゆうゆう散歩

梅雨入り

2017-06-08 14:04:15 | 日記
平成29年6月8日(木)

名古屋も梅雨入り


雨あめふれふれ、、、

気象庁は7日「東海地方が梅雨入りをしたと
みられる」と、発表しました。

中日新聞の夕刊より、、

今年は平年より1日早い(昨年は6月4日)様
ですが、、、昨日からの雨も今日(8日)の
午後には上り、、明日から晴天が続き週末の
日曜日に雨、その後は暫く晴天もしくは曇天
で、雨は降らないとの予想です、、、。

中日新聞の朝刊より、、


先週のTVの天気予報では、各局共に梅雨入り
の予想が難しく、その判断に迷っている様子
が伺えました。
我々にとっては、余り雨が降らない方が良い
のですが、、農家の方や庭木を育てて見える
方達には程良き降雨も必要でしょう、、。


カミさんたちの「ばあば工房」等を通じて、
野菜を届ける近隣の農家さんは、「今年は雨が
少ないので中々野菜が思うように、、」と。

紫陽花

薔薇、

山梔子の花

狐のカミソリ

ギボウシ

花菖蒲

久しぶりの雨に、ご近所の庭の花達が潤い
生き返った様に、、咲き競って見えました。
紫陽花、薔薇、山梔子の花、狐のカミソリ、
ギボウシ、花菖蒲等々、、、。


今日の1句

瑞雨待つ農婦しみじみ梅雨入かな   ヤギ爺


※瑞雨 : ずいう、
      穀物の生育を助けるめでたい雨