温泉漫遊記

国内の温泉施設、特に共同浴場や日帰り温泉施設を中心にした入湯記です。

群馬と長野の湯巡り(後編)

2014-05-06 15:19:18 | 日記

平成26年5月 1日(木)

・大岡温泉
  長野市南部の山里の高台にあり、別名「アルプス眺望の湯」と言われるほど、眺望が素晴らしい公共の日帰り温泉である。眼下に
は山肌にへばりつくような集落と棚田状の畑が、また遠方には雪を被った鹿島槍ケ岳を中心とした北アルプスの山並みが望める。ここ
ではその両方の絶景を、内風呂と露天風呂から湯に浸かったままで見られるのが売りである。浴槽は両方とも重厚な石造り、内風呂は
4~5人用、露天風呂は屋根付で2~3人用である。内風呂の前面は大きなガラス窓になっており、露天風呂も遮蔽物として躑躅が植え
られているが、その間隔が広いため、その役割を果たしていない。肝心の湯は掛け流しでは無く、循環湯ではあるが無色透明の綺麗な
湯である。湯温は適温、入ったときはスベスベ感をかなり感じたが、徐々に劣化してしまった。洗い場には、シャワー付カランやアメニテ
ィが備わり、脱衣所には100円返還式の鍵付ロッカーがあった。

  1.所在地            長野県長野市大岡中牧1142
 2.電 話            026―266―1088
 3.営業時間          10時30分~19時30分(4月~8月、9月~3月までは19時閉館)
 4.定休日            毎週火曜、大晦日、元旦          
 5.入浴料金          小学生以上350円
 6.泉 質            メタケイ酸・メタホウ酸 
 7.源泉名           大岡温泉                              
 8.湧出量           
  9.源泉温度          20.8度

10.PH値             8.18                     
11.知覚等           
12.温泉利用状況       供給湯量の不足を補うため加水有、源泉温度が低いため加温有、循環濾過有、消毒剤有     
13.その他            アルプス一望の里の小さな日帰り温泉 
         
          玄関                脱衣所                内風呂              内風呂→前面
                 
        洗い場               内風呂湯口            露天風呂              露天風呂湯口

・シェーンガルテンおみ
  ここも「大岡温泉」同様山深い里にあり、村営のかなり立派なホテルである。しかも、併設のレストランが玄関正面に、日帰り温泉は
横に位置しているため、間違える客が多いようで、レストラン入口に日帰り温泉客のための案内文が掲示されていた。ここも同じく眺望
を売りにしている。浴槽はタイル貼りで3~4人用と少し小ぶりの内風呂と、屋根付の岩風呂風造りで、広さは内風呂と同じ位の露天風
呂がある。露天風呂は眺望を売りにしているが、周囲を塀に囲まれているため、立ち上がらなければ遠方のアルプス連峰は見えない。
湯は無色透明、内風呂は少し温め、露天風呂はやや熱めである。微かにスベスベ感はあるが、自己主張の無い湯であった。 
  1.所在地            長野県東筑摩郡麻績村日3434
 2.電 話            0263―67―2900
 3.営業時間          10時~20時
 4.定休日                     
 5.入浴料金          大人300円
 6.泉 質            単純冷鉱泉(低張性中性冷鉱泉) 
 7.源泉名           未表示                              
 8.湧出量           
  9.源泉温度          13度
10.PH値             8.18                     
11.知覚等           
12.温泉利用状況       加温有の循環湯か?    
13.その他           公共の宿           

             
         ホテル玄関               脱衣所               内風呂               露天風呂
   
    露天風呂湯口           露天風呂→前面

・麻績村福祉センター「みたらしの湯」
   「シェーンガルテンおみ」と同じ麻績村の日帰り温泉で、こちらは主として高齢者用の日帰り温泉であるが、村外を含めて一般客も
利用出来る。ただ料金には村内居住者と村外の人とは料金に差をつけている。浴槽は内風呂のみで、タイル貼り、4~5人用の広さで、
浴槽の周囲に手摺や浴槽入口に段差をつけたりして高齢者に配慮している。湯は無色透明、適温、入浴当初はスベスベ感はかなりあ
ったが、やはり時間の経過と共に劣化していった。ただ浴室の壁が御影石風造りで、福祉センターにしては高級感が漂っていた。また、
洗い場にはシャワー付カランやアメニティも備えられていた。脱衣所には鍵付ロッカーは無いが、浴室入口にコイン不要の無料の貴重
品収納庫が設置してあった。また、かなり広めの畳敷の休憩室やトレーニングルームもあった。
 1.所在地           長野県東筑摩郡麻績村麻績4335
 2.電 話            0263―67―3212
 3.営業時間          10時~20時
 4.定休日            毎週月曜日        
 5.入浴料金          大人300円(村外者)
 6.泉 質            単純硫黄冷鉱泉(低張性中性冷鉱泉) 
 7.源泉名           みたらし温泉                              
 8.湧出量           40.1リットル(掘削動力揚湯)           
  9.源泉温度          13度
10.PH値            8.2                     
11.知覚等           弱白濁、微硫化水素臭を有す
12.温泉利用状況       加温有の循環湯か?   
13.その他           公共の宿

        
         外観              貴重品収納庫             男湯暖簾                脱衣所
       
          内風呂            内風呂→前面             内風呂湯面


・草湯温泉「冠着荘」
   筑北村の公共の宿で道路から少し上がった冠着山の山麓にあり、桜の名所として知られている。訪問した時が丁度桜の散る寸前
でした。おかげで今年は満開の桜を二度見ることが出来ました。浴室は2階にある内風呂のみですが、宿ではこの浴槽を「展望風呂」と
称しています。浴槽から立ち上がれば、満開の桜や田園風景を望むことが出来ます。浴槽はタイル貼りで、かなり広く十数人が入れま
す。湯は無色透明、適温であるが、アルカリ値が9.6と高い割にはスベスベ感は余り無かった。宿なので洗い場にはシャワー付カラン
やアメニティは揃っています。また、脱衣所に鍵付ロッカーは無いが、浴室への途中に無料でコイン不要の鍵付ロッカーがあるので、
日帰り客は安心して入浴出来ます。また、1階にも浴室があるようで、そちらは宿泊客専用のようです。
 1.所在地            長野県東筑摩郡筑北村坂井道平6478
 2.電 話            0263―67―2216
 3.営業時間          10時~22時
 4.定休日                    
 5.入浴料金          大人410円
 6.泉 質            アルカリ性単純硫黄冷鉱泉(アルカリ性低張性冷鉱泉) 
 7.源泉名           草場温泉1号泉                              
 8.湧出量           未測定(掘削自噴)           
  9.源泉温度          24.1度
10.PH値            9.6                     
11.知覚等           ほどんと無色澄明、硫黄味、微硫化水素臭を有す
12.温泉利用状況       加水無、加温有、循環濾過有、消毒剤有   
13.その他           公共の宿

          
         外観                 脱衣所                 内風呂                洗い場
     
   貴重品収納庫        浴室→桜



・西条温泉「とくら」
  ここも「冠着荘」同様筑北村の公共の宿で、外観はかなり豪華です。結構長野県内には地方自治体経営の公共の宿が多いように
感じますが、料金がそれほど高くなく安心して泊まれるのは嬉しいです。浴槽はタイル貼りの内風呂のみですが、十数人用とかなり広
いです。湯は少し温め、薄い白濁色、スベスベ感もかなりあった。循環湯ではあるが、温泉の個性が生きており、なかなか良い湯と思
います。湯口は石造りで狸に似た石で、析出物で白くなっていた。宿では温泉を「千年の湯」と称して宣伝しています。循環湯ではある
が、温泉の個性を生かしたなかなか良い湯と思います。

 1.所在地            長野県東筑摩郡筑北村西条3443
 2.電 話            0263―66―2114
 3.営業時間          6時~8時及び10時~22時(但し火曜日は15時~22時)
 4.定休日                    
 5.入浴料金          大人410円
 6.泉 質            単純硫黄冷鉱泉(弱アルカリ性低張性冷鉱泉) 
 7.源泉名           西条温泉                              
 8.湧出量           29.5リットル(掘削動力揚湯)           
  9.源泉温度          14.2度

10.PH値            8.2                     
11.知覚等           ほどんと無色澄明、硫黄味、微硫化水素臭を有す
12.温泉利用状況       加水無、加温有、循環濾過有、消毒剤有   
13.その他           公共の宿


        
       外観                 玄関                  内風呂              内風呂→前面
          
       湯口                 洗い場                    脱衣所          貴重品収納庫


5月 2日(金)

・地蔵温泉「十福の湯」
   上田市郊外の標高975メートルの山の中にあり、大規模な日帰り温泉である。建物は土台部分を石造り、その他の部分木造で
ある。建物内部にも木材をふんだんに使っており、木の香が匂うような感じである。浴槽は内風呂と露天風呂があるが、ここの売りは大
露天風呂である。内風呂は石造り、十数人が入れる広さである。露天にはメインの大露天風呂の他に5ヶ所の木造の寝湯、水風呂、1
人用の石風呂が2ヶ所あり、入口手前が温め、奥が熱めである。特に大露天風呂は巨大な丸太を梁として使用、周囲等には大きな岩を
配置し、ゆうに20~25人程度は入れる広さである。また、露天風呂の前面には植木を配置し、ゆっくりと湯に浸かりながら寛げるよう配
慮されている。湯は無色透明、アルカリ値が高いにも拘らず、ほどんとスベスベ感が無かった。 
 1.所在地           長野県上田市真田町傍陽9097-70
 2.電 話           0268―75―3855
 3.営業時間         10時~22時
 4.定休日           不定休         
 5.入浴料金         大人650円(土、日、祝日は700円)
 6.泉 質           アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉) 
 7.源泉名                                         
 8.湧出量           不明(掘削動力揚湯)           
  9.源泉温度          38度(浴用温度42度)
10.PH値             9.4                     
11.知覚等           ほどんと無色澄明、微硫化水素臭を有す
12.温泉利用状況         
13.その他           

       
       玄関                  脱衣所               露天風呂           露天風呂→前面
        
    露天風呂中心部           露天風呂前面          1人用石風呂(温め)        1人用石風呂(熱め)
       
       木造寝湯               内風呂              内風呂湯口
         

 ・菅平プリンスホテル
   夏に大学や高校のスポーツ部の合宿が盛んな地区のホテルである。私事だか菅平の街中をドライブ中にカモシカに遭遇し、あわや
衝突という事態であった。ホテルでこの話をすると、「珍しいことではない」と言われ驚いた。街中に野生の動物が出没するとは・・・・・・・・
・・・浴槽はホテルなのに3~4人用とやや小ぶり、しかし洗い場は12ヶ所もあった。他に宿泊者専用の浴室があるのかもしれない。ただ、
浴室は広いが、小さい雲りガラス窓が高い場所にあるだけのため眺望は無い。湯は綺麗な無色透明、適温、スベスベ感が少しあった。温
泉の利用状況は掲示されておらず不明であるが、塩素の匂いは無かった。浴室は床が石造り、壁はタイル貼りである。脱衣所には棚とポ
リ製の籠、木製の長椅子があった。
 1.所在地           長野県上田市菅平高原
 2.電 話           0268―74―2100
 3.営業時間         12時~
 4.定休日           不定休         
 5.入浴料金         大人500円
 6.泉 質           アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉) 
 7.源泉名          菅平高原温泉                              
 8.湧出量          不明          
  9.源泉温度         42.7度
10.PH値            8.59                     
11.知覚等           
12.温泉利用状況      不明        
13.その他  

        
         玄関                脱衣所               内風呂              内風呂→前面

     
         湯 面               洗い場



・しなの木温泉「ひな詩の湯」
   市街地のど真ん中にあり、「ホテル西洋旅籠館」に併設されている日帰り温泉である。露天風呂の塀越しに「洋服の青山」の大きな
看板が見えた。浴槽は内に、2人用のマグナムバス、7~8人用の大浴場、2人用の水風呂、2~3人用のジェットバス、フィンランドサ
ウナと多種類の浴槽等がある。浴槽はポリ製のジェットバスを除き、他は全てタイル貼りである。外には屋根付で4~5人用の岩風呂
風造りの露天風呂と併設の2人用寝湯がある。湯は無色透明、適温、微かにスベスベ感がある。水風呂とジェットバスは真水使用であ
るが、他は温泉使用である。脱衣所から浴室に入った途端に、塩素らしき匂いを感じた。しかし、浴室内ではほどんと感じなかった。洗
い場にはシャワー付カランやアメニティもあり、脱衣所には鍵付ロッカーがあった。
 1.所在地           長野県上田市住吉86-2
 2.電 話            0268―26―1711
 3.営業時間          9時~23時
 4.定休日            無休         
 5.入浴料金          大人700円
 6.泉 質            弱アルカリ性単純温泉 
 7.源泉名                                       
 8.湧出量           29.3リットル(掘削動力揚湯)          
  9.源泉温度          16.4度
10.PH値            7.5                     
11.知覚等           ほどんと無色澄明、微鉄味を有す           
12.温泉利用状況      不明        
13.その他 

          
         外観                内風呂               ジェットバス               水風呂
            
           
      マグナムバス             露天風呂                洗い場               内風呂→前面
     

・八千代温泉「芹の湯」
   軽井沢から下仁田へ抜ける途中にあり、食事や宿泊も出来る。筆者が訪れた時はたまたま男風呂が工事中とのことで、女風呂を
貸切で使わせて貰った。浴室は最近リニューアルされたようで、浴室は洗い場の床と下部が石造り、浴槽や浴室の壁面が木造で凄く
趣があった。ブログでは掛け流しとあったが、温泉分析書には循環濾過装置使用の書き込みがあった。どちらが本当なのか筆者には
分らないが、湯は無色透明、塩味、トロミがあり、ヌルヌル感が凄く、時間が経過しても全く消失することは無かった。女将の話によれば
「源泉には塩っぽい味はあったが、ヌルヌル感は無く、加温するとヌルヌルになる」とのことだった。浴槽は内風呂のみで、真ん中で二つ
に区分けされており、浴室入口手前がやや温め、奥は湯口から直接湯が注ぎ込まれて適温である。浴槽全体で10人位が入れる広さで
ある。ただ、眺望は無い分、湯そのものをゆっくりと堪能できる。洗い場にはシャワー付カラン、アメニティが備えられている。例え湯が循環
湯であろうとも、ここの湯は素晴らしく、その上価値を減することは無いと思う。

 1.所在地           群馬県甘楽郡下仁田町大字西野牧12809-2
 2.電 話           0274―84―3812
 3.営業時間         10時~21時30分
 4.定休日           無休         
 5.入浴料金         大人500円
 6.泉 質           ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩冷鉱泉(中性低張性冷鉱泉) 
 7.源泉名          芹の湯                             
 8.湧出量          測定せず(自然湧出)          
  9.源泉温度         13度

10.PH値            6.4                     
11.知覚等          無色澄明、茶色の浮遊物有           
12.温泉利用状況      強酸のため及び温泉の供給の不足を補うため加水有、入浴に適した温度を保つため及び貯湯槽を有す
                 るため衛生管理の目的から加温有、温泉資源の保護と衛生管理のため循環濾過装置を使用、衛生管理
                 のため塩素系薬剤を使用(平15.11.25付温泉分析書に手書きで記載)、但し掛け流しとの話もあり、真
                                偽不明        
13.その他          鄙び系

       
       玄関                脱衣所                洗い場                内風呂
       
    内風呂→入口               湯面               木樋の湯口        内風呂→前面

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野と群馬の湯巡り(前篇)

2014-05-05 15:14:57 | 日記

平成26年4月29日(火)

・ロマンの森倶楽部「天地の湯」
  赤城山西麓高台の葡萄畑の中にあり、「完全源泉掛け流し」(加水、加温、循環濾過、入浴剤、
消毒剤全て無)ということで前から気になっていた所です。ここは温泉施設以外に、パン工房やレ
ストラン等が併設されています。元々ここのオーナーは、葡萄生産農家なのかも知れない。駐車
場に沢山の車があったので、やはり人気施設で混雑しているのかと思った。しかし、浴場はそれ
なりに混雑はしていたが、予想していたほどでは無かった。浴場よりもパン工房や他の施設に、
客が流れているようだった。浴室棟は3棟あり、受付から男子棟、貸切棟、女子棟の順で並んで
いる。浴槽は内風呂と露天風呂があり、浴室は共同浴場に似た造り、天井、壁、床、浴槽等オー
ル木造でなかなか趣がある。内風呂は6~8人用、洗い場にはシャワー付カランは無く、1個の蛇
口のみであるが、シャンプーやボディ-ソ-プはあった。露天風呂は高台にあるので眺望が良く、
前面には葡萄畑、遠方には渋川の市街地が望める。湯は掛け流しで無色透明、湯温は内風呂が
少し熱め、露天風呂は適温、僅かに鉱物油臭があった。湯は余りパンチ力がなく、大人しい感じが
した。また、脱衣所には鍵付ロッカーがあり、部屋の中心にミニ花壇らしきものが設置されていた。

 1.所在地           群馬県渋川市赤城町溝呂木1270
 2.電 話            0279―56―5333
 3.営業時間          10時~21時
 4.定休日            毎週第三水曜日          
 5.入浴料金          大人700円
 6.泉 質            ナトリウム・カルシウム塩化物温泉(低張性弱アルカリ性高温泉) 
 7.源泉名           赤城西麓温泉天地の湯                              
 8.湧出量           不明
  9.源泉温度          54.5度(利用施設温度43.5度)
10.PH値            8.1                     
11.知覚等                                                  
12.温泉利用状況       掛け流しのため循環濾過無、加水無、加温無
13.その他           浴槽水を毎日完全に換えて、浴槽を十分に清掃している


         

           受付棟              男子棟               男湯暖簾              脱衣所
     
       脱衣所内花壇           露天風呂


・ホテルグリーンプラザ軽井沢
  途中に立寄った嬬恋村観光協会で割引券を頂き、受付の方から近くにある立寄り可のホ
テルということを聞き、入浴することにした。外観はヨーロッパ風造りで、奥軽井沢の風景に
合った高級感漂うリゾートホテルである。筆者はその外観に圧倒されて、入るのに躊躇してし
まった。しかし、ここは日帰り客の集客にも熱心なようで、日帰り客専用の出入口がきちんと大
きく表示されていて分り易かった。これは日帰り客には大変有難いことである。また、日帰り温
泉棟の前に無料の足湯が設置されていた。 温泉は自家源泉であり、掛け流しである。浴槽
は内にタイル貼りで十数人用の内風呂がある。また外には建物の軒下を利用したオール檜造
りで4~6人用の檜風呂、屋根付で8~10人用の岩風呂、さらに建物の外周部を利用した半
月形で十数人用の洗い場付洞窟風呂がある。湯は無色透明、微かに鉱物油臭があり、柔らか
い感じである。湯温は内風呂が適温、檜風呂と岩風呂は少し熱め、洞窟風呂はやや温めであ
る。ホテルなので、設備や管理は申し分無く、これで料金が安ければ言うこと無である。
 1.所在地          群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277
 2.電 話            0279―86―4111
 3.営業時間          12時~23時
 4.定休日            無休          
 5.入浴料金          大人1230円(割引券は200円引、観光協会等に有)
 6.泉 質            ナトリウム-硫酸塩・塩化物・炭酸水素塩温泉(中性低張性高温泉) 
 7.源泉名           奥軽井沢温泉あさまの湯                              
 8.湧出量           毎分237リットル
  9.源泉温度          72.9度(利用場所39~43度)
10.PH値            7.3                     
11.知覚等           淡黄色、鉱物油臭有                                       
12.温泉利用状況       源泉が高温のため井戸水の加水有、循環濾過無、入浴剤と消毒剤無
13.その他           揚湯量は最大毎分200リットル、1日288000リットル、井戸水で50度に下げている

       
        宿泊棟              日帰り温泉棟          日帰り温泉入口             脱衣所
        
        内風呂               露天風呂               檜風呂              露天岩風呂
   
      檜風呂湯口               足湯


・西の河原露天風呂
  「西の河原公園」の奥にあり、今回で2回目の入湯、しかも5年ぶりである。西の河原公園
は記憶違いでなければ5年前と様変わりしており、すっかり整備されており足湯まで出来てい
た。ここは名前の通り谷間の河原にあり、両岸は樹木が生い茂っている。浴槽は露天風呂の
みで洗い場やアメニティは無い。しかし脱衣所はあり、内部には鍵付ロッカーや貴重品収納庫、
トイレもある。ただその広さには圧倒され、日本最大級といっても過言では無い。草津町発行の
パンフレットによれば、男女合わせて500㎡あるそうです。湯色は無色透明というよりは蒼色が
かった色であり、スベスベ感もかなりある。また、湯温は湯口付近は熱め、遠ざかるに従って温
くなる。造りは岩風呂風、底にはコンクリートに岩を敷詰め、周囲には岩を配置している。ただ、
周囲は板塀に囲まれているため眺望は良くないが、塀越しには両岸の樹木が見える。
 1.所在地          群馬県吾妻郡草津町草津521-3
 2.電 話            0279―88―6167
 3.営業時間          7時~21時(4月~11月、但し12月~3月は20時まで)
 4.定休日            無休          
 5.入浴料金          大人500円
 6.泉 質            酸性-塩化物・硫酸塩温泉(酸性低張性高温泉) 
 7.源泉名           万代源泉                              
 8.湧出量           不明
  9.源泉温度          96.5度(利用施設42度)
10.PH値            1.66                     
11.知覚等                                                  
12.温泉利用状況       源泉が高温のため加水有、加温、循環濾過無、入浴剤と消毒剤無
13.その他           露天風呂のみ、洗い場無

        
          入口                 脱衣所        露天風呂(草津町パンフより)      西の河原公園足湯


 4月30日(水)
 
・保科温泉
  「旧国民宿舎永保荘」を日帰り温泉施設に衣替えしたようであり、又ここは桜の名所である。
宿泊客は減少したが、温泉が掛け流しで泉質が良いため日帰り客は多かったようで、それが
衣替えの理由のようである。さらに「老人憩の家」も併設し、現在はかなり賑わっており、訪問し
た時は建物前の駐車場は満車であった。しかし、浴場はそれほど混雑しておらず、大部分の
お客は「憩の家」利用者のようであった。浴槽は内風呂のみであるが、広めと普通の2タイプ
あり、男女日替わりである。筆者は普通タイプに入ったが、それでも10人程度は入れる広さ
ある。浴槽はタイル貼り、男女の仕切壁に沿って設置されており、形は長方形である。湯温は
42度前後ほどあるが、源泉温度は低いので加温されているようである。湯色は微かに白濁と
金気臭があった。また、浴槽には源泉の蛇口があり、湯温が高い場合にはその蛇口から源泉
を注入して温度を下げることが出来る。試に蛇口を捻ってみたら、凄い勢いで冷たい源泉が出
て来た。金気臭もかなり強く、白い濁りを呈した。成分もかなり濃いようで、浴槽や浴室の床も
黒ずんでいた。洗い場にはシャワー付カランやシャンプー等のアメニティもあり、これで410円
とは安い。今回入浴した長野県内の公共の日帰り温泉の多くは、ここと同じ料金や設備であっ
た。脱衣所には木製の棚とポリ製の籠、100円返還式の鍵付ロッカーがあった。
 1.所在地          長野県長野市若穂保科1185
 2.電 話            026―262―3050
 3.営業時間          9時~19時
 4.定休日            毎週第三木曜          
 5.入浴料金          大人410円
 6.泉 質            カルシウム・ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉(低張性中性低温泉) 
 7.源泉名           保科温泉4号                              
 8.湧出量           1000リットル(掘削自噴)
  9.源泉温度          30.4度
10.PH値            7.1                     
11.知覚等           ほどんと無色澄明、弱鉄味を有する                                       
12.温泉利用状況      源泉が低温のため加温のみ有の掛け流しか     
13.その他           内風呂のみ、桜の名所

       
         玄関               男湯暖簾              脱衣所                 内風呂
          
     内風呂→前面               湯口                洗い場           源泉蛇口


・湯~ぱれあ
  
長野市の郊外にある公共の日帰り温泉で、プール等の施設も備えた高齢者福祉センター

も併設し、コンセプトは新しい形の「健康維持増進施設」です。そのためか、館内は高齢者(料
金が半額)が多くかなり混んでいた。また、休憩室や食堂もあり、一日楽しめる施設である。
浴槽は屋内にメインの平湯と称する大浴場、座湯、立ち湯、元湯、かまくら風呂(未入浴)等
があり、、外には屋根付きの岩風呂風造りの露天風呂がある。元湯風呂とかまくら風呂のみ
が循環濾過装置無の掛け流しであり、他の浴槽は微かに塩素臭が漂う循環湯である。洗い
場にはシャワー付カランやアメニティもあり、脱衣所には鍵付ロッカーもあった。湯は無色透
明、元湯風呂が少し温め、他の浴槽は適温である。館内は良く清掃や管理がなされていて、
気持が良かった。また、浴室は男女の入替があるそうで、筆者は残念ながら評判のミルキー
風呂には入れませんでした。
 1.所在地          長野県長野市若穂綿内1330-3
 2.電 話            026―282―5500
 3.営業時間          7時~21時(4月~11月、但し12月~3月は20時まで)
 4.定休日            第二及び第四木曜日        
 5.入浴料金          大人510円(但し、60歳以上は250円)
 6.泉 質            単純硫黄温泉(アルカリ性低張性温泉) 
 7.源泉名                                         
 8.湧出量           402リットル(但し、自噴は234リットル、残りは掘削動力揚湯)
  9.源泉温度          40度
10.PH値            8.6                     
11.知覚等           ほどんと無色澄明、硫黄味、微塩味、微硫化水素臭を有す                                       
12.温泉利用状況       加水有、加温有、循環濾過有(一部浴槽無)、消毒剤有
13.その他           プール等併設

        

         外観                  玄関                  男湯暖簾


・若槻温泉
  長野市北部の郊外の高台にあり、眺望が良く、掛け流し風呂がある施設として知る人ぞ知
る温泉のようである。ここの露天風呂には源泉そのままを利用した広めの6~7人用露天風
呂と一人用の陶器風呂、それに加温しただけの2人用タイル貼り風呂がある。内部には3~4
人用の加温したタイル貼りの内風呂がある。露天風呂の周囲には塀があり、座ったままでは塀
の外の木々しか見えない。しかし、立ち上がれば市街地を一望出来、特に夜景は絶景だそうで
す。湯は薄茶色で、金気臭もあり、少しスベスベ感もある。露天の広めの源泉風呂は温くて、30
度よりは低い感じで入浴する客はいなかった。そのため、源泉大好きの筆者は2ヵ所の源泉風
呂を独占出来、ゆっくりと源泉を堪能できた。源泉風呂がお好きな方には、お薦めの施設です。
ただ女将の話によると、「加温風呂と源泉風呂」とを交互に入ることが良いそうである。洗い場
にはシャワー付カランやアメニティもあり、脱衣所には鍵付ロッカーもある。また小ぶりながら、
食堂や休憩室もあります。場所が分り難いとネットにあったが、ナビ通りに行ったら迷うことな
く着いた。
 1.所在地          長野県長野市若槻東条1300-3
 2.電 話            026―295―4546
 3.営業時間          11時30分~20時(平日、但し土、日、祝日は10時30分~)
 4.定休日            毎月21日(但し、当日が土、日、祝日の場合は翌日)       
 5.入浴料金          大人500円
 6.泉 質            ナトリウム・塩化物温泉(弱アルカリ性低張性低温泉) 
 7.源泉名           若槻温泉                              
 8.湧出量           125リットル
  9.源泉温度          31.8度
10.PH値            7.5                     
11.知覚等           ほどんと無色澄明、塩味、鉄味を有す                                       
12.温泉利用状況       加温有のみの掛け流しか
13.その他           低温の源泉好きにはお奨め
 
       
        外観                浴室入口               脱衣所              洗い場
        
        内風呂             内風呂湯面              内風呂湯口           源泉露天風呂
 
    源泉陶器風呂


・森林囃子
   長野市内とはいえかなり山深い里にある公共の日帰り温泉である。市内からの道は途中に
何ヵ所も長いトンネルがあり、内部はかなり暗く怖い感じを受けた。建物の外観はやや鄙び系
であるが、内部は木材をふんだんに使い、木の香りが匂うようで、清潔、綺麗であった。浴槽は
窓際に設置されたタイル貼りの長方形の内風呂のみで、広さは10~12人用である。浴槽の前
面は大きなガラス窓で、遮蔽物も無い為、眺望が良く、長閑な田舎の風景を望める。湯は適温、
綺麗な無色透明、微かにスベスベ感がある。洗い場にはシャワー付カラン、アメニティも揃って
いる。さらにここには浴場以外にトレーニングルーム、会議室、研修室等色々な施設があり、
「入力と体力づくり」の市営保養施設である。
 1.所在地          長野県長野市戸隠祖山字川原31-1
 2.電 話            026―252―2810
 3.営業時間          10時~20時
 4.定休日            毎週水曜日       
 5.入浴料金          大人410円
 6.泉 質            単純硫黄冷鉱泉(アルカリ性低張性冷鉱泉) 
 7.源泉名                                         
 8.湧出量           測定不能(自然湧出)           
  9.源泉温度          12.1度
10.PH値            8.6                     
11.知覚等           ほどんと無色澄明、弱硫黄味、弱硫化水素臭を有す                                       
12.温泉利用状況       加温有のみの掛け流しか
13.その他           低温の源泉好きにはお奨め

           

        外観                  玄関                 脱衣所              内風呂
         
      内風呂→前面              湯口                  洗い場







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた群馬と長野県の湯巡り(総括)

2014-05-04 17:29:45 | 日記

  連休の谷間を利用し、高速道路の割引が適用になる祝日の4月29日に、マイカーで3泊4日の
湯巡り旅に出かけました。今回の旅の目的は、主として群馬県と長野県県内のマイナーな日帰り
温泉である。筆者は決してメジャーな温泉地が嫌いなわけではないが、何故か余り流行っていな
い、長閑に時が流れるマイナーな温泉地に心惹かれるのである。ただゴールデン期間中は「日帰
り客お断り」や「通常より料金が高い所」が見受けられた。特にホテル系に多く見受けられた。確か
にこの期間は分からないでもないが、筆者は基本的には1000円を超えるところには入らないこと
にしている。今までの経験から、マイナーな秘湯系や鄙び系の温泉施設には、余り高額料金は無
かったように記憶している。今回も一番高額料金は、嬬恋村観光協会で頂いた割引券で入った「ホ
テルグリーンプラザ軽井沢」の1030円が最高額であった。特に長野県内は公共の温泉施設を重
点的に回ったが、料金も安く、泉質的にも平均点以上のところが多かった。公共施設の多くは内風
呂のみが多かったが、設備的にはシャワー付カランやアメニティも備えられており、館内も綺麗に整
理整頓されていた。長野県は全ての市町村に温泉があると誰かに聞いた記憶があるので、出来れ
ば県内全市町村の温泉巡りを達成しいと思っています。今回の湯巡りの詳細については、脱稿次
第掲載する予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする