2023年11月30日(木)
・上尾天然温泉「日々喜の湯」
ここは以前は「湯の道利休上尾店」という名称であったが、現在は経営が変わり標記店名となった。前回は2012年5月22日に入湯だったので、約11年ぶりの再訪である。施設の大まかな構造や浴槽の種類等は従前と余り大差は無かった。1階が受付、食堂、2階が浴室、岩盤エリアや岩盤利用者専用休憩室等である。ただ岩盤浴が人気のようで、そこを利用する女性客が結構多かった。温泉は屋外の露天風呂のみで、屋内には利用されていなかった。屋内にはメインの大浴場が炭酸風呂で、他に替り湯、水風呂、サウナ、ジェットバス、外には上下2段の岩風呂風造りの露天風呂や2個の壺湯等である。岩風呂はパンフレットによれば小さめの上段が源泉かけ流しで、そこから温泉が広い下段に流れ落ちる構造である。露天風呂の周囲は塀に囲まれており、空しか見えなかった。温泉は僅かに薄茶色、適温、キシキシ感が少しあった。温泉の利用状況表は探したが、見当たらなかった。また浴室内は撮影禁止であった。
1. 住 所 :埼玉県上尾市中分町2-180-1
2. 電 話 :048ー780-0026
3. 料 金 :平日/大人800円、土日祝日/大人900円
4. 営業時間 :10時~25時
5. 定休日 :不定休
6. 泉 質 :ナトリウムー塩化物泉(低張性・弱アルカリ性・低温泉)
7. 源泉名 :上尾天然温泉日々喜の湯
8. 湧出量 :
9. 源泉温度 :30.3℃
10. PH値 :7.6
11.温泉利用状況 :
12.知 覚 :微黄褐色、澄明、無味無臭
13.設備 :洗い場/シャワー付カラン&アメニティ有
脱衣所/鍵付ロッカー&温水式トイレ等有
14.その他 :駐車場、休憩室、食堂等
外観 営業案内 男湯暖簾
11月16日にテレビ等で著名な「道の駅川場田園プラザ」へ行った。ここは十数年前に一度食事をとる為に立ち寄ったことがあったが、鮮明な記憶は余りなかった。ただ当時当村には公営や民営の日帰り温泉施設等が結構あったので、そこへの立ち寄りが主目的であった。しかし、現在はほぼ公営施設は無く、代わりに道の駅近くに新たな民営の日帰り施設が誕生していた。道の駅敷地内には色々な施設があるが、夫々の営業面積はテレビの画面で見るような広さは余りなかった。また品数も同種の施設と比較して、それほど多いとは思えなかった。ただ施設の種類が多いのは良かったし、さらに子供も楽しめる施設などもあった。
今回の目的は前述の道の駅近くの日帰り温泉「楽楽の湯」への入浴と、花の寺として知る人ぞ知る古刹「青龍山吉祥寺」の参詣であった。
まず道の駅で買い物をした後、「楽楽の湯」で入浴し昼食をとった。その後「青龍山吉祥寺」を参拝し、紅葉の美しさと参道沿いに植えられている菊の何とも言えない香りにうっとりとした。
道の駅入口 道の駅中心部
・かわば田園温泉「楽楽の湯」
薄根川の河岸段丘に位置し、「道の駅川場田園プラザ」のすぐ先にある。駐車場は建物の前にあり、粋な門を潜った先に玄関がある。建物は平屋建てでまだ新しいように見え、内部も同様に奇麗、清潔であった。浴槽は内風呂と露天風呂があり、浴室内の天井と左右の壁面は板張り、床、洗い場壁面&浴槽は大理石風造りで高級感が漂っていた。また内、露天共に浴槽の縁は板張りであった。露天風呂の前面には遮るものが無く、見通しは良く遠方の山並みが望めた。湯は無色透明、適温、当初はサラッとした湯感があったが徐々に劣化していった。温泉の利用状況は表示が無く不明だが、循環濾過装置利用と思われる。ただカルキの匂いはほどんと無かった。浴槽のは内風呂が20人位用、露天も屋根付で10人位は楽に入れて両者とも広めである。設備的には管理面も含めて文句無しの二重丸であり、小さくても良いが源泉風呂が欲しかった。
1. 住 所 :群馬県利根郡川場村立岩673-2
2. 電 話 :0278ー25-8045
3. 料 金 :大人900円、JAF割引で850円
4. 営業時間 :平日/10時~21時、土日祝日/10時~21時
5. 定休日 :不定休
6. 泉 質 :アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性温泉)
7. 源泉名 :川場温泉弘法の湯1、2、3泉
8. 湧出量 : 75.7ℓ/1号自然湧出、2&3号は掘削自噴
9. 源泉温度 :35.5℃
10. PH値 :9.0
11.温泉利用状況 :循環湯か?
12.知 覚 :無色澄明
13.設備 :洗い場/シャワー付カラン&アメニティ有
脱衣所/鍵付ロッカー&温水式トイレ等有
14.その他 :駐車場、休憩室、食堂
入口の門 更衣室 洗い場 内風呂
内風呂湯口 露天風呂 露天風呂→前面 露天風呂湯口
・青龍山吉祥寺
「楽楽の湯」から数キロ離れた所にあり、臨済宗建長寺派に属する古刹である。私がここを知ったのはネットからであり、「百聞は一見に如かず」の諺通りであった。寺内は春、夏、秋は花々で埋め尽くされているようで、私が参拝した時は菊と紅葉が旬であった。ただ紅葉は少し旬を過ぎたようであったが、まだ見応えは十分あった。ここでのお薦めは室内の水鏡に映る紅葉であり、さらには石庭である。平日は参拝客も余り多くないので、ゆっくりと参拝出来ます。また参拝料は800円であるが、道の駅で20%割引券をゲット出来るのでそれを利用すると良いです。お値打ちの施設と思いますよ。また山門に上がることも出来ます。寺の由緒等詳細についてはホームページ参照。
1.住所 群馬県利根郡川場村門前860
2.電話 0278-52-2434
3.参拝時間 9時~17時
4.拝観料 800円
5.アクセス 関越自動車道「沼田IC」から10分
上越新幹線「上毛高原駅から車で30分
JR上越線「沼田駅」から車で10分
山門 山門上の十六羅漢 円月池 本堂への参道
2023年10月31日(火)
・びんぐし湯さん館
山腹の高台に位置し、多彩な施設を備えている。施設の運営も第三セクターが担当しているようで、管理面も行き届いている。浴槽は屋内に、源泉かけ流しで円形のイベント風呂、大浴場、サウナ、水風呂、外にも源泉かけ流しの2か所の石風呂と1か所の五右衛門風呂、それに循環濾過湯で屋根付の岩風呂、熱湯風呂、寝湯がある。露天風呂からは坂城市街や遠方の山並みが望め、眺望は頗る良い。湯は無色透明、源泉かけ流し浴槽からは硫黄臭がかなり強く匂っている。また湯はサラッとしており、肌に馴染む感じである。なお、下段浴槽の写真はホームページより転載。
1. 住 所 :長野県埴科郡坂城町大字網掛2002-4
2. 電 話 :0268ー81-7000
3. 料 金 :大人550円、JAF割引で450円
4. 営業時間 :10時~21時
5. 定休日 :第四水曜日、祝日の場合は翌日
6. 泉 質 :アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)
7. 源泉名 :坂城町上平島温泉井
8. 湧出量 :
9. 源泉温度 :43.8℃
10. PH値 :8.8
11.温泉利用状況 :加温有、循環濾過有、消毒剤有
12.知 覚 :ほどんと無色澄明、硫黄臭有
13.設備 :洗い場/シャワー付カラン&アメニティ有
脱衣所/鍵付ロッカー有
14.その他 :駐車場、休憩室、売店、食堂等
玄関 脱衣所 浴室→露天風呂 浴室→前面
イベント風呂 内風呂 石風呂 露天風呂全景
・さんぴあ温泉
5階建ビルの最上階が日帰り温泉施設で、4階までは介護関係施設である。そのため浴室からの眺望は文句なく良い。内風呂と露天風呂がある。内風呂は窓際に位置し、二十数人は楽に入れる広さである。露天風呂は建物の端にあり、石造りで十人位は入れてかなり広い。湯は無色透明、適温、僅かにサラサラ感がある。脱衣所、浴室共に広々としており、料金はかなり高めだがこの設備では納得である。
1. 住 所 :長野県佐久市根岸3203-2
2. 電 話 :0267ー63-3900
3. 料 金 :大人950円
4. 営業時間 :10時~21時30分
5. 定休日 :第三木曜日
6. 泉 質 :単純温泉(弱アルカリ性低張性温泉)
7. 源泉名 :さんぴあ温泉
8. 湧出量 : 109ℓ/分
9. 源泉温度 :28.2℃ 使用市温度 42.0℃
10. PH値 :8.08
11.温泉利用状況 :加水無、加温有、循環濾過有、消毒剤有
12.知 覚 :ほどんと無色澄明、微硫黄臭有
13.設備 :洗い場/シャワー付カラン&アメニティ有
脱衣所/鍵付ロッカー有
14.その他 :駐車場有
外観 脱衣所 内風呂 内風呂湯口
内風呂→前面 浴室→前面
2023年10月30日(月)
・妙高高原ふれあい会館
公営の施設であり、浴槽はこじんまりとした男女別内風呂1ヶ所のみである。料金は居住地別に分かれ、市外は市内のほぼ倍額近くとなっている。浴槽は大理石風造りでかなり立派な造りであるが、3~4人用位と小さめである。湯は無色透明、適温、肌に優しい湯感であった。脱衣所には鍵付き―ロッカーは無いが、受付前に無料の貴重品収納庫がある。またここの職員の応対は非常に親切丁寧で、色々な付近の情報を教えて頂いた。
1. 住 所 :新潟県妙高市大字関川2400-7
2. 電 話 :0255ー86-4620
3. 料 金 :大人450円、市内250円
4. 営業時間 :8時30分~21時
5. 定休日 :木曜日、12/30~1/3
6. 泉 質 :単純温泉
7. 源泉名 :南地獄谷温泉、濾過後
8. 湧出量 :
9. 源泉温度 :62.3℃
10. PH値 :8.1
11.温泉利用状況 :
12.知 覚 :微硫黄、微白濁、渋味
13.設備 :洗い場/シャワー付カラン、アメニティ有
脱衣所/棚と籠のみだが受付前に貴重品収納庫
14.その他 :駐車場、休憩室&会議室(有料)、テニスコート
外 観 玄 関 暖 簾 脱衣所
温泉分析書
・中野市体験交流施設「まだらおの湯」
山間にある公営施設である。浴槽は屋内に内風呂、サウナ、外には建物の軒下にある露天風呂があります。露天風呂は3~4人用位の広さ、前面には遮るものが何もなく、紅葉した白樺林が広がっています。なかなか風情の有る風景です。内風呂はタイル貼りで、窓際に沿って位置しています。形は半楕円形で十数人は楽に入れる広さです。湯は無色透明で癖のない湯感、湯温は適温だが露天は外気の影響でやや温めである。
1. 住 所 :長野県中野市大字永江8156-649
2. 電 話 :0269ー38-3000
3. 料 金 :大人450円
4. 営業時間 :10時~21時30分
5. 定休日 :火曜日
6. 泉 質 :アルカリ性単純温泉
7. 源泉名 :まだらお高原温泉
8. 湧出量 :100ℓ/分(掘削動力揚湯)
9. 源泉温度 :25.1℃
10. PH値 :8.5
11.温泉利用状況 :パイプ送湯、加水無、加温有、循環濾過有、消毒剤有
12.知 覚 :ほどんと無色澄明、無味無臭
13.設備 :洗い場/シャワー付カラン&アメニティ有
脱衣所/鍵付ロッカー有
14.その他 :駐車場、休憩室、売店、キャビンハウス、食堂等
看板 外観 暖簾 脱衣所
内風呂 露天風呂 露天風呂→前面
・豊田温泉公園「もみじ荘」
ここも公営施設で高台にあり、眺望は良い。内風呂と露天風呂があるが、露天は冬季閉鎖のようである。詳細は施設に問い合わせて下さい。内風呂の床と浴槽は高級感のある石造り、外には普通の露天風呂と2人用の楕円形陶器風呂が2か所あった。湯は無色透明、適温、但し露天はやや温め、全ての浴槽の湯は循環湯にも拘わらずヌルヌル感がかなりあった。露天風呂は残念ながら前面に塀があるため、湯に浸かりながら眺望を楽しむことは出来なかった。
1. 住 所 :長野県中野市上今井3460-1
2. 電 話 :0269ー38-3030
3. 料 金 :大人450円
4. 営業時間 :10時~21時
5. 定休日 :水曜日、但し祝日の場合は通常営業
6. 泉 質 :単純温泉(低張性弱アルカリ性低温泉)
7. 源泉名 :湯の入温泉
8. 湧出量 :
9. 源泉温度 :32.1℃ 使用市温度42.0℃
10. PH値 :
11.温泉利用状況 :加温有、加水-、循環濾過有、消毒有
12.知 覚 :ヌルヌル感有
13.設備 :洗い場/シャワー付カラン&アメニティ有
脱衣所/鍵付ロッカー有、温水式トイレ有
14.その他 :駐車場、休憩室、売店、食堂等
外観 玄関 暖簾 2ヶ所の陶器風呂
陶器風呂 露天風呂→前面
イスラエルが今監獄と化したガザで、「正義」の名のもとに何の罪咎のない人々を虐殺している。国連はこの蛮行を何の対処もせず傍観しているように見える。ウクライナではまだ逃げ道があるが、ガザの住民には全くそれがない。何度でもいうが、イスラエルとパレスチナが互いに憎しみ合う関係になった原因は英米等にある。何時までこの虐殺が続くのか、益々両民族は互いに殺しあい、どちらかが完全にこの地上から消え去るまで、この戦いは終わらないかも知れない。こんなことは生物で唯一英知ある人間の所業では無い。今こそ国連の出番であり、停戦を拒否するようなら、イスラエルを国連から追放すべきことも厭わない断固とした姿勢を示すべきである。今は一時も早い停戦が求められている時であり、停戦が遅れれば遅れるほど被害が増大する。しかし実際のところ、悲しいことに国連は何も出来ないでしょうね。今日もまた貴重な人命が失われて行きます、この世には神も仏も不在で、常に泣きを見て被害を被るのは弱者のみです。