温泉漫遊記

国内の温泉施設、特に共同浴場や日帰り温泉施設を中心にした入湯記です。

佐々木朗希投手、甲子園目前で散る!!!

2019-07-26 17:45:59 | 日記

 残念でした、岩手県決勝戦で稀代の好投手を擁する大船渡高校が大敗し、甲子園の切符を逃しました。前日の準決勝戦で好投したエースで4番の佐々木投手が登板せず、無念の敗退となりました。甲子園での彼の雄姿を見たかったですね。監督の話としては、「故障する怖れが高かったので、先発を回避した」とありました。
 この件が世間の注目を浴び、様々な意見がマスコミ等で取り上げられています。要するに監督の判断が「英断か、どうか」です。目前の甲子園より、才能豊かな選手の将来を取ったとか、既に佐々木投手が軽い故障をしていたとかの記事がありましたが、真実は不明です。
 何れにしてもこれで彼の高校野球は終り、次はプロでの活躍を見たいですね。大谷選手のようにまず日本のプロ野球で十分な成績を上げてから、メジャーへ挑戦してほしいです。でもこのまま行くと、日本はメジャーリーグのマイナー化してしまいます。これが危惧されます。逆にメジャーパリパリのレギュラーが日本に行きたいと思うようになって欲しいです。その意味でソフトバンクに経緯はどうあれ、アメリカのドラフト一巡指名の選手が入団したのは、ある意味日本野球の将来を暗示しているかも知れません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道南の湯巡り旅(6回:最終回)

2019-07-22 16:32:44 | 日記

2019年6月27日(木)

・南かやべ保養センター
 
 「ホテル函館ひろめ荘」に併設されている公営の日帰り温泉です。浴槽は屋内にタイル貼りの大浴場、泡風呂、外に屋根付、屋根無の2ヶ所の露天風呂がある。源泉は2種類の自家源泉を使用し、屋内浴槽の湯は無色透明、適温、露天風呂では乳白色、屋根無は熱め、屋根付は温めである。営業終了間際に入ったために、外の風景は良く見えなかった。しかし湯は極上であり、民間に売却後もこれは維持してほしいです。管理も行き届いており、室内や浴場は清潔で整頓され、設備面でも整っている。
1.  住 所       :北海道函館市大船町832                         
2.  電 話       :0138-25-3749       
3.  大人料金     :400円
4.  営業時間     :10時~21時
       
5.  定休日       :無休
6.  泉 質       :①内風呂/ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(中性低張性高温泉)
               ②露天風呂/含硫黄-ナトリウム-塩化物(硫化水素型)(中性低張性高温泉)     
7.  源泉名       :                       
8.  湧出量       :①(動力揚湯)  ②(自然湧出)           
9.  源泉温度     :①63.8℃   ②68.4℃             
10. PH値        :①6.9     ②6.4                              
11.温泉利用状況   :掛け流し             
12.知覚等        :①無色澄明、ほどんと無味無臭  ②無色澄明、微弱カン味、硫化水素臭                
13.設備         :脱衣所/鍵付ロッカー有、洗い場/シャワー付カラン有、アメニティ類無
14. その他       :人気施設のようで、午後5時頃は駐車場はほぼ満車状態であった
   
      
外 観          受付              男湯暖簾            脱衣所
   
      洗い場          大浴場              泡風呂            水風呂
   
   露天風呂全景        屋根無露天風呂        屋根有露天風呂

・ホテル函館ひろめ荘(宿泊)
  函館市営の「公共の宿」ですが、来年3月末で閉館、その後民間に売却されるようです。併設の日帰り温泉「南かやべ保養センター」も同様です。名称の「ひろめ」とは「昆布」のことです。3階建てで、こじんまりとした良いホテルなのに残念です、民営化の流れは止まりませんね。私達庶民にとって「公共の宿」は安心して泊まれる所でした。「大船温泉下の湯」から、少し先の山間にあります。「宿泊者専用浴室」は2階にあり、併設の日帰り温泉施設「南かやべ保養センター」とは渡り廊下で繋がっています。源泉は前記①だけを使用しています。浴槽は屋内にサウナ、水風呂、高温、低温、外の軒下に岩風呂風造りで半屋根付の露天風呂があります。湯は前述の通り①と同じ源泉を使用しており、湯感もほぼ同じです。ただ露天風呂は夜遅かったためか、少し温めでした。
1.  住 所       :北海道函館市大船町832-2                         
2.  電 話       :0138-25-6111       
3.  大人料金     :
4.  営業時間     :15時~翌日1時、5時~10時(宿泊者)
       
5.  定休日       :不定休
6.  泉 質       :ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉(中性低張性高温泉)                         
7.  源泉名       :                       
8.  湧出量       :(動力揚湯)            
9.  源泉温度     :63.8℃              
10. PH値        :6.9                                 
11.温泉利用状況   :掛け流し             
12.知覚等        :無色澄明、ほどんと無味無臭                 
13.設備         :脱衣所/鍵付ロッカー無、入口に貴重品収納庫有、洗い場/シャワー付カラン有、アメニティ類有
14. その他       :公共の宿
   
   外観               脱衣所            洗い場            内風呂
  
   内風呂湯口         露天風呂           露天風呂湯口

2019年6月28日(金)
  最終日は時間の関係と、以前に来道した時に工事中であった「五稜郭松前奉行所」を是非見学したかったために、僅か1湯しか入れなかった。でもその1湯が素晴らしかった。五稜郭では珍しい星型の城に感嘆し、近くのカレー店でのカレーライスに舌鼓をった。最大の喜びは何と言っても、無事に4泊5日の湯巡り旅を終えたことである。これで北海道主な地域の湯巡り旅にはほぼ完結したが、残っているのは道央の日高地方と道北のオホーツク海沿岸地方だけである。北海道の移動にはレンタカーが必須であり、今後は常に安全運転が出来るように体調の維持に心がけたい。

・水無海浜温泉
  函館市郊外の東南部「旧椴法華村」の海辺にあり、正に眼前には雄大な太平洋が広がっている。「ホテル恵風」の近くであり、同ホテルまで行けば案内板があり、それに従っていけば駐車場に到着出来る。駐車場の直ぐ前が脱衣所である。脱衣所から石段を下りた海辺に、浴場が2ヶ所有ります。向かって左側がほぼ円形、右が長方形の大浴場、壁面はコンクリート造りのよう、底はやや深め、砂利敷き、海藻等で凄く滑り易く転びそうになった。浴場内を移動する時は、転倒しないように注意が必要である。円形の湯口に近い場所は熱く、遠ざかるに従って温くなった。ただ大浴場は広くて何処に湯口があるのか分らなかったが、全体的に温めで、温水プールより少し温かい程度であった。潮の干満等による違いがあるのかも知れない。湯は無色透明、スベスベ感がある。ここでの売りは何と言っても、遮るものが何もないので太平洋をゆっくりと眺めつつ、温泉を堪能出来ることでしょう。脱衣所は男女別、掃除が行き届いており綺麗、さらに入浴は水着OKなので、女性も安心して入れます。
1.  住 所       :北海道函館市恵山岬                          
2.  電 話       :無、連絡先は函館市椴法華支所       
3.  大人料金     :無料
4.  営業時間     :潮の干満により変動
       
5.  定休日       :無休
6.  泉 質       :ナトリウム-塩化物泉                         
7.  源泉名       :                       
8.  湧出量       :            
9.  源泉温度     :
10. PH値        :                                 
11.温泉利用状況   :掛け流し             
12.知覚等        :無色澄明、ほどんと無味無臭                 
13.設備         :脱衣所/男女別、棚有、洗い場/特段無
14. その他       :駐車場有
   
     駐車場           脱衣所            脱衣所内部        左円形、右長方形露天風呂
  
  横から見た長方形露天       長方形露天          円形露天風呂         長方形露天→前面
 




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道南の湯巡り旅(5回)

2019-07-20 22:27:37 | 日記

2019年6月27日(木)
 今日は乙部町から海岸線を一路南下し、江差町、上ノ国町、松前町、福島町、知内町、木古内町等を経て、宿泊地の函館市郊外の南茅部地区を目指します。途中松前城やトラピスト修道院を見学するので、余り日帰り温泉に立ち寄る時間が無く、僅か2湯しか入れなかった。しかし、最後に宿泊先の南茅部地区で極上の3湯に入れて大満足でした。

・松前温泉休養センター
  海岸線から少し山間に入った場所にあり、建物の外観は見事な武家屋敷風造りである。浴槽はタイル貼りの内風呂のみ、縁だけ大理石、20人位は入れる大浴場である。また男女の仕切壁に松前家の家紋である大きな「武田菱」が描かれていた。湯は無色透明、適温、入浴時にはスベスベ感は余り無いが、湯上り後に肌が滑らかになったように感じた。ここも結構人気施設で、お年寄りで混雑していた。
1.  住 所       :北海道松前郡松前町字大沢652-14                         
2.  電 話       :0139-42-4919       
3.  大人料金     :400円
4.  営業時間     :11時~21時
       
5.  定休日       :毎週火曜日
6.  泉 質       :ナトリウム-塩化物・硫酸塩温泉(中性低張性温泉)     
7.  源泉名       :松前温泉                       
8.  湧出量       :(動力揚湯)          
9.  源泉温度     :36.9℃             
10. PH値        :7.0                
11.温泉利用状況   :加温有、循環濾過有一部掛け流し、消毒有             
12.知覚等        :無色澄明、微塩味、無臭               
13.設備         :脱衣所/鍵付ロッカー有が使用不能、棚と籠有、洗い場/シャワー付カラン有、アメニティ類無
14. その他       :建物前駐車場30台有
   
      外 観           玄関            男女湯入口         脱衣所
 
     大浴場       男女湯仕切壁の武田菱

 

 ・知内温泉「ユートピア和楽園」
  国道228号線を函館に向かって走っていた時に、看板を見かけて行ってみた。国道から少し外れた山間にあり、周囲はうっそうとした山林である。建物はコンクリート造りの洒落た洋風、結構歴史ある温泉のようであった。余り期待してなかったが、これが大当たり、自家源泉、しかも自然噴出の湯であった。浴室が2ヶ所あるが離れており、移動には着替えが必要である。フロントの左側が「上の湯」、右側が「下の湯」である。まず「上の湯」に入浴、岩風呂風造り、床は温泉の析出物で棚田状態、如何にも効目がありそうな感じです。湯は熱めの適温、緑白色の濁り、スベスベ感があり、微かに金属臭があった。また男女湯の仕切壁が、自然石を積み重ねた石垣でした。天井には黴がこびり付いており、歴史の古さを感じます。下の湯は激熱、浴槽は2ヶ所有り、一つは3~4人用位の広さ、もう一つは底が浅く寝湯になっていた。また別に混浴露天風呂があるようですが、気が付かず入りませんでした。
1.  住 所       :北海道上磯郡知内町湯ノ里284                       
2.  電 話       :01392-6-2341       
3.  大人料金     :460円
4.  営業時間     :7時~21時
       
5.  定休日       :無休
6.  泉 質       :上の湯&下の湯/ナトリウム-塩化物・炭酸水素塩泉     
7.  源泉名       :上の湯/湯ノ里2号(丙) 、下の湯/湯ノ里4号井                      
8.  湧出量       :(自然湧出)         
9.  源泉温度     :上の湯/60.4℃(浴槽43℃)、下の湯/49.6℃(浴槽43℃)             
10. PH値        :上の湯/6.8、下の湯/6.5                              
11.温泉利用状況   :掛け流し             
12.知覚等        :無色澄明、微塩味、無臭               
13.設備         :脱衣所/鍵付ロッカー有、洗い場/シャワー付カラン有、アメニティ類有
14. その他       :知る人ぞ知る秘湯である、自家源泉が5本有、休憩室有
   
      外観           上の湯脱衣所        上の湯洗い場        上の湯岩風呂
  
  上の湯岩風呂湯口       上の湯浴室天井        上の湯浴室床面        下の湯脱衣所 
   
 下の湯の内風呂&寝湯     下の湯内風呂湯口        下の湯内風呂          下の湯寝湯 
 
   下の湯男女仕切板       下の湯洗い場
    


・大船温泉「下の湯」
  南茅部地区を流れる大船川の川端にあり、湯小屋は川に架かる橋を渡った先にある。木造の建物が2つ並んで建っており、右側が受付棟、左側が湯小屋である。両方とも鄙び系で建物自体は冴えないが、掛け流しの乳白色の湯は特急品である。湯には全く手がかかっておらず、源泉そのものを楽しめます。ネットでは激熱とありましたが、私が入った時は先客が数人おり、既に調整されていたためか熱めの適温でした。浴槽はコンクリート造り、広さは2~3人用位です。湯は前述の通り乳白色、熱めの適温で、さらにスベスベ感が強くありました。浴室や脱衣所は男女別です。なお、住所、電話番号はネットで検索すれば直ぐに分ります。また、当湯は地元の方に愛されているが専用では無く、決して一般客を拒否しているわけでは無いようです。ただ入浴に際しては必ず規則を守ることが肝要です。受付には常時管理人がいるようで、私が訪れた時は優しい女将さんがいて、丁寧に応対して頂きました。詳細な温泉データは、「温泉分析書」が掲示されていなかったため不明です。
1.  住 所       :函館市                         
2.  電 話       :       
3.  大人料金     :300円
4.  営業時間     :8時~21時
       
5.  定休日       :無休
6.  泉 質       :含硫黄-ナトリウム-塩化物(中性低張性高温泉)     
7.  源泉名       :大船温泉下の湯                       
8.  湧出量       :          
9.  源泉温度     :             
10. PH値        :                
11.温泉利用状況   :源泉そのままを掛け流し             
12.知覚等        :乳白色、スベスベ感有               
13.設備         :脱衣所/長椅子有、洗い場/特に何も無いが桶は有
14. その他       :反対側の川岸に駐車スペース有
   
  左湯小屋、右受付棟         湯小屋             洗い場か           内風呂
   
   内風呂→前面            内風呂湯口         男女湯仕切り板         湯 面













 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道南の湯巡り旅(4回)

2019-07-19 17:22:49 | 日記

2019年6月26日(水)

・温泉ホテルきたひやま
  せたな町の中心街に位置し、外観は2階建てで洋風の立派な造りです。左端がレストラン、浴場は右端にあります。外観に比し内部はどうかと思ったが、浴室や浴場等スパ施設も文句無し、湯質も掛け流し風呂もあり、これで料金が400円とは安い。浴槽も多種多様で、屋内にサウナ、水風呂、ジャクジーバス、泡風呂、高温&低温浴槽等が、建物の軒下には屋根付露天風呂がある。水道水使用は水風呂、泡風呂、ジャクジーバス、温泉使用は高温&低温浴槽、露天風呂で、掛け流しである。湯は薄黄色でスベスベ感がかなりある。
1.  住 所       :北海道久遠郡せたな町北檜山区徳島4-16                     
2.  電 話       :0137-84-4120       
3.  大人料金     :400円
4.  営業時間     :10時30分~22時(最終受付21時まで)
       
5.  定休日       :不定休
6.  泉 質       :ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉(中性等張性高温泉)     
7.  源泉名       :北檜山温泉1号泉                       
8.  湧出量       :(動力揚湯)        
9.  源泉温度     :53.9℃              
10. PH値        : 7.3             
11.温泉利用状況   : 加水有、消毒有、掛け流し          
12.知覚等        :無色澄明、弱カン味、無臭               
13.設備         :脱衣所/100円返還式鍵付ロッカー、洗い場/シャワー付カラン、アメニティ類有
14. その他       :脱衣所 、浴室共に広くゆったりしている
   
     外観            男女湯暖簾         脱衣所            洗い場
   
   寝湯&低温浴槽        円形泡風呂        ジャクジーバス拡大       ジャクジーバス全景         
   
     浴室風景         大浴場          露天風呂        露天風呂拡大

    


・花沢温泉
  名前もロマンチックな天の河畔の公園と消防署の近くにあり、人気の公営日帰り温泉施設です。浴槽は屋内にタイル貼りで右側に高温、左側に低温の2浴槽、外に長方形の露天風呂がある。露天風呂の周囲は塀に囲まれ、空しか見えない。湯は無色透明、スベスベ感がかなりあり、熱めの湯程それが強い。人気施設で料金格安とあって、平日にも拘らず混雑していた。
1.  住 所       :北海道檜山郡上ノ国町勝山161                      
2.  電 話       :0139-55-1770       
3.  大人料金     :200円
4.  営業時間     :9時~21時(最終受付20時30分)
       
5.  定休日       :毎週火曜日
6.  泉 質       :ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物泉(弱アルカリ性低張性高温泉)     
7.  源泉名       :                       
8.  湧出量       :毎分210ℓ(動力揚湯)        
9.  源泉温度     :59.0℃              
10. PH値        : 7.9              
11.温泉利用状況   :            
12.知覚等        :無色澄明、無味無臭               
13.設備         :脱衣所/鍵付ロッカー、洗い場/シャワー付カラン有、アメニティ類無
14. その他       :建物前に駐車場有
   
       外観         男女湯暖簾           脱衣所           低温浴槽 
   
    高温浴槽          高温浴槽湯面         露天風呂
    



・宿泊体験施設「光林荘」(宿泊)
  「おとべ温泉郷」の一角に位置し、日帰り温泉「おとべ温泉いこいの湯」を併設している。建物は凝った和風建築で平屋、木々をふんだんに使っている。宿泊者専用浴室は重厚な石造り、浴槽も石造りで内風呂と屋根付露天風呂が各1ヶ所ある。午後5時過ぎに入浴したが、時間の関係か、浴室に余りお客はおらず貸切状態であった。そのためゆっくりと湯を楽しむことが出来た。湯色は緑白色、両方の浴槽共やや熱めで、スベスベ感がしっかりとある素晴らしい湯であった。北海道には、源泉をそのまま使用している宿が多いです。ここは食事も美味しく、料金も手頃で部屋も広く、さらに私の絶対的な宿泊要件である「部屋にウォッシュトイレ付」もクリアしており、ここはお薦めの宿です。さらに併設の日帰り温泉にも無料で入浴出来ます。
1.  住 所       :北海道爾志郡乙部町字館浦527-1                       
2.  電 話       :0139-62-3347       
3.  大人料金     :
4.  営業時間     :
       
5.  定休日       :
6.  泉 質       :ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性中性高温泉)     
7.  源泉名       :乙部町館浦源泉2号井                       
8.  湧出量       :毎分320ℓ(動力揚湯)        
9.  源泉温度     :74.5℃              
10. PH値        :7.2               
11.温泉利用状況   :加水のみ有、加温無、循環濾過装置無、消毒無、掛け流し            
12.知覚等        :無色澄明、微カン味、微硫化水素臭                
13.設備         :脱衣所/鍵付ロッカー、棚&籠、洗い場/シャワー付カラン有、アメニティ類有
14. その他       :
   
    外観             男女湯暖簾          脱衣所              内風呂
   
     露天風呂         露天風呂→前面         露天風呂湯口




・おとべ温泉「いこいの湯」
  「光林荘」の右端にあり、渡り廊下で両者は繋がっている。入口は「光林荘」とは別になっています。源泉は「光林荘」と同じものを使用しています。そのため湯質や湯感もほぼ同じですが、ただスベスベ感は私にはこちらの方が強い感じを受けた。浴槽は屋内の大浴場と建物の軒下にある露天風呂の2ヶ所です。大浴場は男女湯の仕切壁に沿って配置され、長方形で20人位は入れる広さです。露天風呂は「光林荘」と同じ位の広さです。暗かったので露天風呂の前面は良く見えなかったです。
1.  住 所       :北海道爾志郡乙部町字館浦527-1                        
2.  電 話       :0139-62-3264       
3.  大人料金     :400円
4.  営業時間     :11時~21時
       
5.  定休日       :毎週月曜日
6.  泉 質       :光林荘と同じ     
7.  源泉名       :光林荘と同じ                       
8.  湧出量       :光林荘と同じ         
9.  源泉温度     :光林荘と同じ             
10. PH値        :光林荘と同じ               
11.温泉利用状況   :光林荘と同じ            
12.知覚等        : 光林荘と同じ             
13.設備         :脱衣所/鍵付ロッカー有、洗い場/シャワー付カラン有、アメニティ類無
14. その他       :建物前駐車場は光林荘共用、休憩室有、アートギャラリー有
   
     外 観           男湯入口             脱衣所         源泉使用表示文
   
     洗い場            内風呂           内風呂湯口           露天風呂

  露天風呂→前面







 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道南の湯巡り旅(3回)

2019-07-14 17:55:31 | 日記

2019年6月26日(水)
 今回の旅も3日目、今日は道南の2秘湯、それも掛け値なしの秘湯に入ることが出来ました。2湯とも人里離れた山奥にあり、運転には余り自信が無いので、正直少し不安な気持もありました。しかし無事に制覇出来、また宿泊先の「おとべ温泉」でも素晴らしい湯に巡り会えました。今回の旅で最高の1日となりました。

・平田内温泉「熊の湯」(野天浴場)
  確か知床半島にも同じ名前の「熊の湯」があり、前年に入浴していました。海岸線から平田内川沿いに山側に向かって、約5㎞程入った先に舗装された駐車場があります。車はここから先には行けず、坂道を上がって数分程でお目当ての秘湯に到着します。脱衣所は道路から階段を下りた所にあり、男女別です。浴場は脱衣所から更に岩場を下った岩棚にあり、岩場は滑りやすいので特に雨天時には細心の注意が必要です。浴場の下は平田内川の急流であり、足を滑らせれば命に拘る重傷を負うことになります。浴場は2~3人用位と小ぶりです。底に赤みがかった沈殿物があるが、湯の表面は無色透明、スベスベ感有、それに激熱です。そのため岩棚に水道水のホースが備えられ、自分で湯温を調整出来ます。調整が終わったら必ず水道水の注入を止め、ホースを岩棚に戻しておきます。湯は岩の割れ目から注がれており、眼下には青葉が瑞々しい渓谷と、温泉好きには堪らない至福の時を過ごすことが出来ます。浴場の広さは3~4人用位です。
1.  住 所       :北海道ニ海郡八雲町熊石平野                    
2.  電 話       :連絡先01398-2-3111       
3.  大人料金     :無料
4.  営業時間     :24時間(但し明りが無い夜は危険です
)       
5.  定休日       :無休、但し利用期間は4/下~10/末
6.  泉 質       :ナトリウム-塩化物泉     
7.  源泉名       :平田内温泉                       
8.  湧出量       :        
9.  源泉温度     :              
10. PH値        :            
11.温泉利用状況   :源泉掛け流し         
12.知覚等        :無色澄明、塩味、無臭、激熱              
13.設備         :脱衣所/鍵付ロッカー無、棚のみ、洗い場&アメニティ類無
14. その他       :駐車場有
   
    車の進入禁止     道路からの階段       脱衣所          脱衣所内の棚
   
   浴場へ下りる岩場         野天浴場          源泉湯口           湯面
 
 野天浴場とホース(下面)    野天浴場→脱衣所



・国民宿舎「あわび山荘」
  国道229号線から少し山間に入った場所にあり、公共の宿の日帰り温泉です。建物は3階建で、屋外にはキャンプ場やパークゴルフ場もあります。浴槽は屋内に10数人用位の大浴場、外には屋根付で4~5人用位の露天風呂がある。大浴場は左端に自然石を配置、湯は茶色、適温、露天は外気の影響で少し温めです。浴室、脱衣所共にかなり広くてゆったりしている。
1.  住 所       :北海道久遠郡せたな町大成区貝取澗388                   
2.  電 話       :01398-4-5522       
3.  大人料金     :400円
4.  営業時間     :5~8月/9時~21時、9~4月/9時~20時
       
5.  定休日       :無休
6.  泉 質       :ナトリウム-塩化物泉・炭酸水素塩温泉(低張性中性高温泉)     
7.  源泉名       :貝取澗温泉3、4、5号泉の混合泉                       
8.  湧出量       :        
9.  源泉温度     :56.3℃(浴槽温度42.5~44℃)              
10. PH値        : 6.2           
11.温泉利用状況   :気温の高い期間のみ加水有、消毒有、掛け流し          
12.知覚等        :無色澄明、無味無臭               
13.設備         :脱衣所/鍵付ロッカー有、洗い場/シャワー付きカラン有、アメニティ類有
14. その他       :駐車場有
   
     外観            脱衣所           洗い場            大浴場
   
    大浴場左端        大浴場左端→右端         露天風呂          露天風呂湯口


・臼別温泉「湯とぴあ」
  
本日2湯目の秘湯です。国道229号線を北上し、山間に入った所で右折し臼別渓谷に入ります。目的地までは1本道なので分り易いですが、途中から細い砂利道になります
。終点に着くと、洒落た山小屋風造りの脱衣所が迎えてくれます。建物前に数台分の駐車スペースがあり、駐車場の確保に悩むことはありません。脱衣所も浴場も男女別、清掃が行き届いており綺麗です。浴場は2ヶ所有り、脱衣所手前が内風呂、その奥が露天風呂、両者は仕切板で区分けされています。また男女湯は内風呂は大岩、ビニール布で、露天風呂は仕切板で各々区分けされている。湯は緑白色、内風呂は温め、露天風呂は熱めの適温、スベスベ感は両者にありました。また、脱衣所内にはしっかりと「温泉分析書」が掲示されていた。
1.  住 所       :北海道久遠郡せたな町大成区平浜691                    
2.  電 話       :連絡先「大成総合支所商工労働観光係」01398-4-5511       
3.  大人料金     :清掃協力金として100円
4.  営業時間     :7時~19時(但し4/下~11/末)、冬期間閉鎖
       
5.  定休日       :毎週月曜日16時~、金曜日午前中清掃のため入浴出来ないようです
6.  泉 質       :ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩泉(中性低張性高温泉)     
7.  源泉名       :貝取澗温泉3、4、5号泉の混合泉                       
8.  湧出量       :30ℓ(自然湧出)        
9.  源泉温度     :51.8℃              
10. PH値        : 6.5            
11.温泉利用状況   : 掛け流し          
12.知覚等        :微弱黄色澄明、カン味及び苦味、無臭               
13.設備         :脱衣所/棚と籠、洗い場/蛇口、椅子
14. その他       :駐車場有
    
      外観         清掃協力金のお願い文等      脱衣所        内風呂→仕切岩&脱衣所
   
      内風呂          露天風呂          露天風呂湯口        露天風呂湯面 
  
   露天風呂→前面      右男子、左女子露天風呂   内風呂の洗い場らしき場所
  













 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする