田舎人の徒然日記

退職後を故郷で暮す1948年式男の書き散らし

深夜ラジオの声

2018-06-09 | 日々の暮し

これが赤くなればお裾分けある予定(画像クリックで拡大)

 近くを歩いているとプラムの実が大きくなっているのを発見。
 このプラム、毎年我が家にお裾分けのあるものだ。
 もうじきこれがやって来る。
 (厚かましくも)

 ところで、何もない日は夜10時頃に布団に入る。
 目をつむり睡眠導入剤としてNHKの「ラジオジャーナル」(名は不確かな記憶)を聴く。
 やがてカミサンが来て眠れないからラジオを切ってくれという。
 従う。
 が、寝つけない時はイヤホンで深夜放送を聴く。

 深夜のラジオは「お笑い界」の人がメインとなる番組が多い。
 そこに共通するのは、男女問わず早口で甲高い笑い声。
 (「ラジオ深夜便」は落ち着いているが)
 何を言って何が可笑しいのか聴き取ることもできない。
 頭が痛くなるのでスイッチを切る。
 放送局の皆さま方、高齢者も理解できる企画たのみますよ。
 深夜くらいゆっくり聴ける番組作って欲しいな。

 以上、早寝早起きジッチャンの戯言でした。

改めて気くばり大事を実感

2018-06-08 | 日々の暮し
 天気悪かったですね。
 雨が降っても濡れぬお仕事。
 まず、草刈機のチップソーをグラインダーで研磨。


草刈機のチップソーを研磨

 次に、老人クラブが担当している神社清掃で使っている竹箒の補充のためケンメリコメリに行く。
 ついでにお茶と紙コップを購入。
 これから暑くなるので参加者に水分補給をしてもらうため。
 帰宅して玄関のドア閉めているとカミサンが言った。
 「そんなオジイチャンみたいにゆっくりしてたら虫が入るで」
 オレはオジイチャンなんじゃ。


竹箒補充のため3本購入

 夕方、会計さんが紙束を持ってきた。
 連絡文書などを作っているのでその分の紙補給。
 お茶も買ってきたとのこと。
 アチャー。
 何も言わねど気を使い自分の分担を遂行してもらっていることに改めて感謝。

 昨夕は町老人クラブ連合会長から電話があった。
 「今日の会議で元気がなかったけど身体の調子でも悪いんか」
 「大丈夫ですよ」 
 気を使ってもらったと思うと頑張らねばという気にもなる。
 心遣いは大事だなあとつくづく思う。

 ついでに、昨夜のNHKの某番組で人は人に親切にすることで認知症の防止効果がある旨のことをいっていた。
 今流行の直ぐに切れるジイチャン、バアチャンにはならぬよう気をつけましょう。

ゆるしてください・・・

2018-06-07 | 日々の暮し
 虐待されて亡くなった幼い女の子(5才)。
 「ゆるしてください」のメモが残されていたようだ。
 食事も制限され栄養不良状態。
 足には霜焼けの後が。
 寒い冬にベランダに出されていたらしい。
 小さな身体を丸め凍えてたんだろうな。


こぼれ種のヒマワリが育つ(画像クリックで拡大)

 お前らは鬼か、親か?
 人とは言わん、せめて動物としての本能、情もないのか。
 家族を守ろうとするのが生き物の本能だろうに。
 辛かったろう女の子を思うと涙が出る。
 孫を持つジジババとしては逆上的に腹が立つ。
 この世に生を受けたのに、可哀想に短い人生を終えさされた。

 幼児虐待のニュースが多い。
 日本の闇。
 「アベノミクス」はもういい。
 「アホノミクス」と呼ぶべきだ。
 今も政府専用機で渡米し気分屋トランプ様とお話しらしい。
 奥方様とお手手つないで。
 「働かせ方改革」を「働き方改革」と詭弁を弄して法案を成立させたり・・・。

 さもしい国であります。
 豊かな国とは何でありましょう。

腰痛覚悟で

2018-06-05 | 日々の暮し
 アメリカから孫娘の写真を受信。
 知人宅の猫を触っているところ。
 こわごわ手を出したそうだが、その手を舐められテンション全開とのこと。


こわごわ猫に手を

 猫は怖くないことを知ったろう。
 1年5か月の頭は海綿のように様々なことを吸収する。
 ジイの頭はもう駄目だ。
 羨ましいのう。


傾斜部分を平らにする

 しかし、体力はさすがに孫には勝っている。
 明日は雨とのことなので今日、畑の傾斜している一角を平らにした。
 土の移動もあり所要時間、約2時間半。
 しんどかった~、が「やった感」十分。


枇杷。虫食いは「えくぼ」

 横にある枇杷が黄色さを増した。
 殆どはお鳥様に差し上げることになる。

 帰って焼酎を飲んだら眠くなり短時間の熟睡。
 寝起きの夕食はあまり食べられなかった。
 作ってくれたカミサンに謝る。

 TVニュースを見ていたら途中とはいえタイガーズが「またもや」負けている。
 アァ~。
 腰も少々、兆しあり。
 風呂で温めよう。

野に咲く花

2018-06-04 | 日々の暮し
 野に人知れず咲く花が可愛いく美しい。
 草刈機で切るのを一瞬ためらうが・・・切る。
 無情だが。


野に咲く花。刈り取るのが可哀そう(画像クリックで拡大)

 オレも幼い頃は可愛かったはずだが、歳をとるにつれ世間のあれやこれやにまみれて汚れちまった。
 それに比例して世間への抵抗力を身につけた。


畑の菖蒲かアヤメか分からん花(画像クリックで拡大)

 人生が二度あれば・・・。
 夫婦ともに可愛く純真だった頃に戻れれば・・・。
 お互い結婚してなかったかも。
 (人生は奇々怪々で何処かで出会い結婚してるかも。)
 二人にすんばらしい夢のような「今」があったかも。
 多分、ないな。


柿の赤ちゃん(画像クリックで拡大)

 出来ないことは考えず「今」を歩くしかない。
 ヨタヨタとでも。
 但し笑顔でね。

 以上、支離滅裂。

ゴソゴソしてる間に夕方

2018-06-03 | 日々の暮し

おいでーの図。よく行く公園で(画像クリックで拡大)

 アメリカから送られてくる孫娘の画像をチェックするのがジジ・ババの毎朝の日課。
 なければガックリ、あればニンマリ。
 完全にジジ馬鹿状態だ。
 我ながら呆れる「孫」パワーである。 


暑かったですなぁ(画像クリックで拡大)


毛ずくろいが足らんのでは(画像クリックで拡大)

 今日は暑かった。
 日曜日はNHK杯囲碁トーナメントを観ることに決まっているので半分居眠りしつつ・・・。
 「キセル」だね(真中に金具がない)。
 これではいかんと納屋の整理。

 電線でスズメが見下ろしている。
 こいつの羽はグチャグチャだ。
 残り少ないオレの後頭部の毛の状態に似てる。


納屋の刈払機や梯子を整理(画像クリックで拡大)

 梯子類をまとめ刈払機2台を一輪車に乗せる。
 たいして田圃もないのに草刈機は2台ある。
 チップソー用とナイロンコード用でプロみたい。 
 笑われそうだが、、、こだわり!


ヒイラギナンテンの実の試写(画像クリックで拡大)

 その後は、調子の悪い一眼カメラを如何に騙して使うかの続き作業。
 ヒイラギナンテンの実を試写する。
 このレンズは絞り羽根を何とか制御できるので写ったが他のレンズではほぼ絶望的。
 後は見切りをつける覚悟だけである。
 悔しい。

 何かしらゴソゴソしてる間に日曜日も夕方になってしまった。

玉ネギ収穫

2018-06-02 | 家庭菜園
 朝、会議室の予約に行く。
 担当者が所用のため、急きょ依頼のあったもの。
 2つの会議室が確保できホッ。


晩生50個の収穫

 午後から畑に玉ネギを採りに行く。
 ついでにジャガイモを試掘。
 そろそろ収穫時期だ。

 身体を動かしているのが心身に一番。
 余計なことを考える余裕がない。


カミサン、掘りだす


試掘のジャガイモ