山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

薬浴その後2

2017-01-08 | Weblog

ポリプ・アンソルギーの薬浴その後・・

 

薬浴中の個体とは別のアンソルギーも時折、砂に魚体を擦りつける仕草をする

カミハタブリードという所のアンソルギーを2匹同時に購入したので

もうこいつら同じ水槽で薬浴させてしまえと

新しく用意した水槽に薬液を投入!

現在2匹同時にグリーンFゴールドに浸かってます^^;

 

 

チビサラには移動してもらい45㎝の水槽を新たに設置

この水槽にはアンソルギー2匹のみ

 

 

眼の飛び出しも大分良くなり、もう少し薬浴させれば大丈夫かと・・油断は出来ませんが

 

 

 

エロモナス感染症のポリプと一緒に薬浴中、こちらの個体も痒がっていたので念の為に・・

 

※グリーンFゴールドは水草OK でしたので水槽に入れたまま水草も薬浴

水草を入れたあたりからおかしくなった、気のせいだと思うけど・・

何でも水槽に入れる前に水草も消毒?するらしいのだけど、そのまま入れてしまった・・

(水道水に一日入れたあと塩素を抜いた水に数日入れて置くだけだとか)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポリプ、薬浴その後・・

2017-01-08 | Weblog

ポリプテルス・アンソルギーの薬浴その後です・・

薬浴を開始してから60時間、目の飛び出しも少しずつ戻っているようです

昨日よりも餌の量を増やして与えても、完食するほど食欲も戻ってきました!

幼体の魚とはいえ45㎝水槽に5匹・・

少し多いかと思いまた水槽を一つ追加購入

アンソルギー2匹のみで飼育してみようかと

ただもう水槽の置き場が無く、どこへ置くか思案中

サラマンダーが同じぐらいのサイズなら一つの水槽に入れて、チビサラの場所に水槽を置くのですが

流石にチビサラの倍もある先輩サラと同じ水槽というわけにはいかないので

チビサラだけどこかに移動かなぁ^^;

 

 

デジカメの調子が悪く携帯画像なので色が見た目と違う・・

目玉のUPを撮りたかったのですが^^;

 

 

こちらの画像の色が近いかな・・本日の正午に撮影。

もう少し薬浴させて状態が良さそうなら、新しい水槽へ移します。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする