山多クラフト James ブログ

JAMESの・・海と空と仲間達

※山多クラフトは趣味の倶楽部みたいなものです^^実在する会社ではありません。

癒されます・・ポリプテルス

2017-01-11 | Weblog

ポリプテルス超初心者のJです^^

飼育を始めてまだ半月というのに既にポリプテルスが12匹(事故死の一匹は含まず)

大型になる種類が4匹(多分4匹?6匹かも?)も含まれます

分からないことだらけでネット調べたり、ポリプ特集の中古本を捜したりと

水槽のお掃除おじさんをしながら・・なんとなく充実(心が)した日々

大型古代魚に手を出すことへの抵抗はありましたが!

気が付くと魚が増え、水槽を眺める時間も増えています^^

先輩サラマンダーに構いすぎることもなくなり、かえって健やかに育っていたりして^^

チビサラもあれから1㎝ほど成長!

着実に横幅も増え、先輩サラを真似て餌を吐き出しながら成長してます^^;

(チビサラは少しやせ過ぎていたのでついつい餌を・・)

仕事が始り、この幸せな時間も少なくなるのかとおもうとチョット憂鬱です><

次の水槽は90を超えて120cmか、または水槽を自作か・・

大きくなればなるほど濾過が追い付かなくなるらしいので

どうやって育てて行こうかな~なんて考える時間は楽しいです!

肉食魚なので生餌ももう始めないと大きくならないこともあるとかで・・

装備とエサ代のために憂鬱だけど仕事も頑張らなきゃ!とも思っています。

 

 

昨日迎えたエンドリケリーより前に来たエンドリケリーの交配種が

時折頭だけ砂に潜っていたりと見ていて飽きないヤツらです・・

未だにエンドリケリー×(何とか)が分からないままですが

エンドリケリーっぽいバンド(体の模様)が出ているのでエンドリケリーの交配種ってことで

奥のロックシェルターに入っているヤツもエンケリ交配種で時々頭を砂に潜らせています・・

 

2003年、かなり古いけどポリプ特集を見つけたので・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり良い柄だ・・

2017-01-11 | Weblog

昨日はまだ来たばかりで水槽に馴染まず

画像を撮ろうとすると逃げてしまったエンドリケリー

今日はちゃんと撮影出来ました^^

 

 

 

なんだろう同じような柄のポリプもいるのにコイツの姿はカッコイイと感じるのは・・^^;

 

 

 

水槽に2種類、エンドリケリーはエンドリケリーと一緒に・・

 

 

 

アンソルギーはアンソルギーと一緒、エンドリケリーとは離れた場所でマッタリしている・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする