よくホットウィールのベーシックモデルのラインナップに入って来る55ガッサー(ギャッサー)
時間が経つと投げ売りされたりするオールドタイプのドラックレーサーのミニカーだ
アメリカでは今でもこのクラスのドラッグレーサーが走っていたりする
日本では馴染みが無いせいか不人気車種で売れ残るけど
日本で言う所の55シェビーは大衆車で生産量も当時では多かったとおもう
そんな車を弄って家族で休日にサンデーレースに出る!
アメリカのクルマ文化の一つであったりする。
S氏曰くガッサースタイルのホットウィールのフロント回りの塊が嫌だそうだ
実車のガッサースタイルのクルマは確かにスッキリしている
ミニカーの金型がもうこういう仕様なので仕方がないのだろうね
少しでもスッキリさせるために肉抜きして余分な所はカット
昨日作ったホィールを取り付けてみた。
ピラニア刃でカット
右側が肉抜き後のシャーシ
肉抜きシャーシにボディを載せてみる・・
タイヤがこれじゃないよね・・
昨日のセンターラインのホィールを移植
ドナーの55ベルエアと55ガッサー
ホィールの装着だけでよりドラックスタイルになった。
シャーシはノーマル穴位置でネジ止めに
もう少し削れそうだけどミニカーなのでこの位でもOKかな
グリル下のからフロントもの車軸の前側を削っても成り立ちそう
スッキリさせるには削り取った方が見栄えはするね
今回はそこまでしないけど・・
肉抜きとホィールだけでかなりいい感じになったと思う。
※追記 もう少しフロント部分を削ってみた。
シャーシを削ったのでネジが露出、後で黒く塗らないとね・・
エンジン部分の下まわりが無いから何か作るようかな?
黒い55にもホィール履かせました
どちらもセンターライン風ホィール
携帯動画のスクショ・・gooブログも短い動画を載せられればいいのにね。
※追記 更にフロント部をカットしてスカスカにしてみた。
前回りをカットしてみました。
スッキリしたフロント
リーフとかエンジン下があればよりリアルになるんだけどね
フロント側のシャーシをカットしたので
シャーシの固定は後部のネジと内部パーツに両面テープで固定。