今朝起きて雪が積もっていない事がうれしかった(^^)。久しぶりのお日様が見れたような気がする。そして、青空と雪の岩木山を眺めれれてとても気分が良い。1m積もった雪はしまっていて歩いてもあまり足を取られない。剪定には丁度良い日だ。紫外線がかなり強いので日焼け止めクリームを塗って畑へ出勤です。剪定始めて間もないので樹をじっくり見てマイペースでいきます・・・。
積雪が多いので梯子を使う所が少なく伸びあがって済む所が多い。
先ずは大きい枝から切り落とす。1本の樹に大きい枝は何本も必要無い。必要なのは細かい枝でそれは場所を取らず沢山配置出来るからだ。りんご葉隠れ論語にもあるように「りんごは枝に成るものなり・・・」である。だから思い切って空間を空ける。この大きい枝は南側に向かって伸びていてその先の枝に日が当らなくなるので切り落とす。細かい成り枝が多く着いている事が大枝を切り落とす条件である。
剪定し終わって空間ができてスッキリです。でも結構小枝は残したつもりですが・・・。今日は何本も剪定できませんでしたがこの天気長く続いて欲しいものです。