![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/0a/3619105abfd0497b5a2591f148103c17.jpg)
今日も朝から暑く相変わらず土が乾燥しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0142.gif)
。今日は第5回目の薬剤散布をする。今年は雨が少なく乾燥して気象台が観測を始めてから131年にもなりますが6月の降水量が一番少ないそうです。平年の30%しか降っていないと言う事でした。ただ、今年は病害虫の被害が今のところ無く薬剤の散布回数も今のところ1回少なくなっていています。降水量が少ないせいで黒星病、モニリア病と害虫の方ですが今のところあまり動きは無く特に今の時期のアブラムシがいないと言う事が唯一良い事かな・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
。おそらく今年は特別散布も入れて9回で済みそうです・・・今のところ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f7/6de29aa8bc9a6f27ec80d7b3b34372b6.jpg)
散布薬剤は殺菌剤は黒星病や斑点落葉病、輪紋病(いぼ皮病)対策、殺虫剤はモモシンクイガやその他の虫対策であとはカルシウム剤と海藻エキスを散布した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/d97667f2cb18adf40599800a3afd0bec.jpg)
今回から葉っぱが多く繁茂してきたので薬剤の掛かりが良いようにスピ-ドダウンして散布量を増やす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bf/af0348aadaa196da34c029d30a7e2ed9.jpg)
久しぶりにミルカ登場です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
。今日は朝から暑いので日陰に隠れていて暑いからか乾燥しきっているのか大人しいです。分るよな~・・・。一雨欲しいよな~・・・。まあ、近じか降るよ。
畑が乾燥してりんごの肥大が足踏み状態といえどもりんごは日に日に重みを増してきて枝が下がってきた。そろそろ支柱を入れなくてはな・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/72/6e3bf8dba637334b75e19f71dc85d261.jpg)
田圃も一層緑色が増してきました。そろそろ中干しの時期です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6e/c1e30ba3101fdbe490fd397ce6738e90.jpg)
午後2時を過ぎた頃何やら空が曇ってきた・・・。その時はまあ、今日は降らないと思っていました。丁度その頃弘前市ではゲリラ豪雨が降っていたとの情報が入った・・・。おっと、もしかしたら・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/47/9f2d097d46961d2e693316c7a5c70540.jpg)
雷の音が時を追うごとに近くなっていき・・・これはヤバいと言う事で3時頃散布を中止した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ef/3226414a29b2d994456b86f47de39b21.jpg)
や~中止して良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
。それから30分もしないうちにパラパラからザ~ッと降ってきました。突然の大雨にビックリしたやら嬉しいやら・・・。薬剤散布は明日に持ち越しになりましたが恵みの雨に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
バンザ~~イ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
雨雨降れ降れもっと降れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
どの位降るか分りませんがとりあえず良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
。