
今日2回目の投稿です(^^ゞ。天気が良く気温が上がり、梵珠山(スヌーピー山)もクリアに見えていました(^.^)。結構お日様が出ていたので急きょ剪定を止めてわい化の樹や若木に消雪剤を撒く。

ここは吹きだまりになっていて結構積っているので今日がチャンスだ。

早速撒く。


この資材は消雪剤と言うよりも土壌改良材でコーヒーの粕を発酵させて出来たものでかすかにコーヒーの香りがする。

こんな感じでサラサラして撒きやすく上に向けて撒くと広範囲に広がる。


あまり多く撒く必要はなく少しの量を撒いて雪の色が変わればその部分の消雪効果が高くなる。

もう既に折れているところもあるのですが3年前の豪雪の時に比べればまだ良い方だ。

わい化が終わると丸葉の若木を中心に撒く。これで少しでも被害が無くなる事を祈る・・・。