今日は天気が良く、気温も高くなく、風も弱く、絶好の薬剤散布日和。第5回目の薬剤散布をする。今の時期、代掻きや田植えと重る事が多く、今日のオペレーターの都合が丁度合っていたので今日の散布になった。今のところ、病害虫の被害は見られない。でも、ちょっと気になるのが腐乱病の被害が多い事だ。まあ、これは薬剤散布では防げないもので、被害を見つけ次第、枝を切断したり、削ったり、泥を巻いたりする治療の他ない。
今日の散布薬剤は殺菌剤と、クワコナカイガラの防除時期なので殺虫剤も加用。あとはいつもの海藻エキスとカルシウムを加えて散布する。
調合場所は田圃の脇の用水で、田植えを済ませた田圃の向こうに梵珠山のスヌーピーを見る事が出来る。
風が弱く、薬剤が良くかかってくれています。
昨日は黄砂で辺り一面霞んで見えていましたが、今日は雲の切れ間から青空をのぞかせていました。
薬剤散布は午後3時半に無事終了。明日は我が家では代掻きで、次の散布は田植えのあと、6月上旬の予定です。