台風17号から変わった温帯低気圧が通過して、昨日の夜中の11頃から風が強まった時間帯があったので朝、りんご園に出てみた。小雨が降る中、見渡した。
落果被害はなくホッとした。これは、「トキ」ですが、落ちなくて良かった。もう少し味を載せてから収穫しよう。
もう一カ所の園地に出向く、ここは強風で結構やられるところだ。
落果被害無し(^o^)。
「ふじ」が色づいてきています。反射シートも剥がれていない。本当に、ひとまずホッとしました。これから、まだまだこんな心配することがありますが、これで着色管理作業が出来ます。とりあえず、りんご拾いがないので良かったです(^^)。
当地は10-20mの風で1本の樹で10個ほど落ちました。
折れた主枝もちらほらあります。
昨夜青森、札幌のアメダスでも10-20mと表示されてましたので、どうか?と思いましたが杞憂に終わりましたね。
曰く、青森の数量が減らないと市場価格が・・・という声もあるのですが、農家にとっては各戸の収量が足りないことが一番の大敵です。
売るものがなければお客さんは繋がらない!ですね。
今年も私の園はダニ剤不要で済みました。
7月末から1か月間最高気温が30-35℃ととんでもない状況でした。
地区ではダニゲッター、ダニトロン、コロマイト、オマイト、そしてアカリタッチ・・・最後は散布するものがありませんから、自然由来系まで動員してます。
更に猛暑となったのですが、この夏は途中で夕立など夜降り日中晴れるパターンでしたから、ダニ被害が発生した園は少なかったようです。
まぁ、多くの農家は何がどうか理解せず散布しているだけですけども(苦笑)