青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

明治大学の学生が農作業体験

2015-10-06 22:05:57 | Weblog

今日も天気が良く爽やかな秋晴れだ。岩木山も日に日に色を赤に変えてきています。

「ふじ」の中袋の除袋が終わり、直ぐに反射シートを敷いていく。今日から2日間、我が家に明治大学農学部3年生の学生が体験学習で今年もりんごの作業を体験しに来ています。慣れない作業ですが時間が経つにつれて慣れてきて、スピードアップしてきました。とても要領が良いです。

午後の休憩時間です。
  
夕方、折角こちらに来たのだからちょっと隣の鶴田町の津軽富士見湖を見に連れていく。ここから見る岩木山と富士見湖の景色がとてもいいです。そして、ここには日本最長の木の橋で「鶴の舞橋」があり、総ヒバ作りです。ここから見る岩木山も絶景スポットです。
 
そのあと、そこから車で15分位のつがる市柏の日本最古のりんごの樹を見に行きました。今年で138歳の大きな樹で写真は「紅絞」という品種です。未だ現役でりんごを成らせ続けています。枝が若々しく管理が行き届いています。園主の古坂さんが忙しいところ、話をしてくれました。ここも津軽のパワースポットになると思います。古坂さん、ありがとう!学生の子もこの樹からパワーをもらえたらいいですね・・・。今日は2つの日本一を見て何かいい事があって欲しいものです。明日も1日頑張ろう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り

2015-10-05 16:24:14 | Weblog

今日の午後に我が家の稲刈りをする。といっても、私が刈るのではなく、委託で刈り取りしてもらっています。

午前中は一時にわか雨が降りましたが、午後は青空が広がりまた、黄金色の稲穂の、景色が見れるのは今年最後になる。

岩木山の頂上付近は雲に隠れていましたがまずまずの天気で、次々に稲が刈り取られていました。

以前は自分で刈っていましたが、機械が使えなくなり、新しく買う事が出来ず、委託になりました。これで良かったのかも・・・。

刈り終わった田圃です。一気に寂しくなってしまいました。稲藁はたばねてもらっています。来年の春に集めて堆肥にします。この景色も今の時期、いい景色だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふじの中袋の除袋再開

2015-10-05 12:45:51 | Weblog
  
今日からまた、りんごの作業の再開です。強風の前に中袋を剥いでいましたが、風で傷が付けば行けないので止めて、風が治まってからという事でかなり遅れましたが作業をしています。流石に、強風であったので袋を剥ぐ前といえども枝や支柱にぶつかって茶色に皮が変色したり、出っ張っているところが刺さって穴があいているものが多い・・・。でも、袋で保護されていたので免れていた果実も多い。
  
中袋を剥いで見ると結構袋の中で色が付いてきている。これからの天気で挽回できそうだ。

9月30日除袋したところはピンクに色付いてきました。
 
中袋の除袋は明日の午前中で終われそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落果りんごを拾う

2015-10-04 20:25:11 | Weblog

今日は朝から天気が良い。岩木山の頂上付近が雲に隠れていましたが。まずまずの天気でした。
 
昨日の強風被害のりんごを拾い、剥がれた反射シートを敷き直す。

落ちたりんごを拾い集めなくてはなりません。これがまた倍手間がかかります。

場所によってはこんなに寂しくなっているところもあります。若木や風あたりが強かったところです。


「有袋ふじ」ですが、まだ内袋を剥ぎ終わっていない所は袋を剥ぎながら箱に入れるので時間がかかりました。

「有袋ジョナゴールド」ですが、結構色づいてきていて収穫出来そうな状態でした・・・。
 
拾い集めた「ジョナゴールド」ですがこんな状態で勿体ないですがこれも加工業者行きになります。
  
残った「ジョナゴールド」は色付きが良く、これから大事に管理していきます。
     
拾い集めたりんご園です・・・。スッキリして反射シートも敷き直してこれでまた、通常通り仕事再開です(^^)v。さあ、仕切り直しで頑張るか・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆弾低気圧・・・りんごが落果(T_T)

2015-10-02 19:48:43 | Weblog

今朝から風がもの凄く強く吹き、りんご園に行った時はもう既に落果が始まっていた。この樹は我が家で唯一「スターキング」の樹ですが時間が経つにつれて風が強まり、落とされているりんごをただただ見ているだけ・・・。

ここは道路沿いなので特に風の影響を受けやすい。市場には、風が吹くということで、もう既に上場されています。「スターキング」ファンには申し訳ありませんが、今の時期に食べてみると甘みはそこそこありますが本来の味ではないです。昨日のうちにもいでしまえば簡単ですが、まずいと言われるくらいなら落ちても仕方ないです・・・。自然相手なので工業製品と違って、その年によって良い年も良くない年もあるよな・・・。
    
日中は凄い風で畑にいると「ボタッ」とりんごが落ちる音がして心に響きました。
 
わい化ですが、木の支柱の地際部が腐って根元からへし折られてしまったところも・・・。ショック・・・(T_T)。

夕方から風が治まってきてひとまずホッとしました。
 
ただ、救われたのはわい化の、「サンジョナゴールド」と「シナノスイート」は防風網が守ってくれて被害が最小限でした。今日は落果を拾わずに「サンジョナゴールド」の葉取りをしていました。そこの畑にいればりんごが落ちていないのでちょっと現実から逃れられるような気がしましたよ(^_^;)。赤く色づいてきているので、そこだけは良かった・・・。
    
夕方、帰り間際に畑を回って現実を見たら・・・落ちているりんごもそうでしたが、「王林」の樹がこんな状態でした。正直へこみました・・・(T_T)。
 
午後5時過ぎ、ようやく静けさを取り戻しました・・・。岩木山もクッキリ見えていました。ちょっと癒されました・・・。ここ何年もこんなことはなかったのですが、でも、平成20年9月26日の雹害に比べたらまだまだ序の口のまた序の口です。あの時はほぼ全滅状態でしたから・・・。りんごが樹になっているままで機関銃で撃たれたようにクラッシュ状態でしたから。かなり、樹上で腐って捨てていましたから。あの時から3年は苦しい状態だ続いたのに比べて良い方です。これしきの事で負けません!!お客様や友達から心配の電話やメールを頂き感謝でいっぱいです。それがあるから頑張れる。みなさん、心配して頂き有り難う!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から10月!いきなり、嵐の前の静けさ・・・

2015-10-01 12:11:03 | Weblog

今日から10月に入ってしまいました・・・。今朝は雲一つない天気で岩木山の右上には月が見えていました。静かな朝です・・・。

岩木山山頂付近の色が変わっていくのが分かります。今日の晩から雨になり激しく降って風も強くなり明日の夕方にかけて大荒れの予報です。本当に嵐の前の静けさです。昨日は「ふじ」の内袋を剥いでいましたが今日はやらないで昨日除袋したところに反射シートを敷いています。

風がかなり強く吹く予報で陸上でも風速18mで最大瞬間風速で30mになりそうで、りんごの落果は避けられない。風が治まるまで何もしないでは居られなく落ちるのは覚悟で、とりあえず反射シートを敷く事にする

風でどうなるか分かりませんがやることはやっておく。「風が強くなるので、防風網を張り、支柱入れや収穫出来るものは収穫しましょう・・・。」と放送されていますが収穫出来るものと言ったら「早生ふじ」くらいです。あとはどうしようもありません。また、味が乗っていないものを収穫したって誰が食べるんですか・・・。成るようにしかなりません。とはいっても春から手間暇かけて育ててきたものですから不安がいっぱいなのは正直です・・・。被害が少ない事を祈って、あとは天にゆだねるだけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする