青森県津軽りんご通販(ヤマサンりんご園)-ブログ

青森県津軽からりんご、りんごジュースを通販(ヤマサンりんご園から、減農薬りんごの最新情報などをご提供します)

早生ふじの収穫・・・明大農学部学生研修終了

2016-10-05 21:49:46 | Weblog

今日は朝から岩木山が見えていました(^^)。それにしても、日が短くなり、朝晩寒くなってきました。

作業ですが、今日は「早生ふじ」の収穫をする。

明治大学農学部の学生の研修は今日一日を残す事となりました。彼女はりんごの収穫は初めてだそうで、もぎ方の説明を受ける。なんか、親子・・・って感じですね(^^)。

最初はぎこちなく、腰が引けているように見えましたが、ゆっくりながらも、つるが取れることなく、徐々に慣れてきました。

ちょっと、一息です。慣れない仕事で疲れていると思いますが、頑張っていました。収穫は午後3時過ぎに終わりました。終わって直ぐに雨が降ってきました。

雨は降ってはいたものの岩木山が見えていたので時間は余りありませんでしたが隣の鶴田町にある津軽富士見湖の日本一長い木の橋である「鶴の舞橋」へ行きました。岩木山が霞んで見えていましたが、湖面の側から見る岩木山は絶景です。クリアに見えていないのはちょっと残念ですが、霞んで見える山もちょっと神秘的でした。この雨で岩木山が眺められたのですから良いことあるのでは・・・。研修が終わりましたが、将来就く仕事とは関係ないことかもしれませんが、この出会いは何かの縁、何かひとつでも吸収して将来の糧にしてほしいものだ。研修お疲れ!桃花!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンふじの葉取り・・・明大農学部学生研修

2016-10-04 21:52:19 | Weblog

今日から2日間明治大学農学部の学生が我が家の園地での研修が始まりました。毎年、今の時期に我が板柳町に来て、農作業の体験をする。

朝から「サンふじ」の葉取り作業を体験してもらう。

早速、作業に入る、この研修の前に長野県のりんご園で摘果を体験したことがあるそうです。葉取り作業はちょっと勝手が違うようで最初は慣ないようでした。

慣れないながらも一生懸命やっていました。なんといっても、りんごに着いている葉を摘んで果実に日を当てて全面に色付けなければならなく、しかも、必要最小限の葉を落すということで、りんご1個1個に細かな気遣いが必要となります。

午後3時過ぎには気温が下がってきてまたヤッケを着ての作業でした。や~、このヤッケ姿が似合っています。彼女の実家は農家ではないですが、食や農業をサポートする仕事に就きたいとの事だそうです。なんの仕事でも言えることですが、一つ一つ、こつこつと、根気よく、丁寧にやることの積み重ねだと思います。このりんごの作業もそうですが、社会に出ると早く結果を求められますが、直ぐには結果に出てこないことが多いです。ですので、何の仕事をするか分かりませんがこの体験がいつか役に立てれば嬉しいですね。明日一日、頑張れ、桃花!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲刈り

2016-10-04 18:25:31 | Weblog

今朝は雨が降っていましたが、だんだん天気が回復して、晴れで青空が見えてきました。今日、我が家の田圃の稲刈りをする。・・・とはいっても、私が刈るのではなくコンバインを持っている人に委託している。

雨が降っていたので、露が落ちないのではと心配していましたが、晴れてくれて風が結構強く吹いていたのもあって直ぐに刈れる状態でした。

刈り取りが始まりました。今の最新のコンバインは籾の水分量とタンパク質量が分かるという。

1週回って出てきた値が水分量24%、総タンパクが5.3%だそうで、出来が良いといっていました(^_^)v。

後は刈る撮る人に任せて畑へ直行です(^^;)。

梵珠山のスヌーピーがかすんでいましたが見えていました。さあ、「サンふじ」の葉取りだ~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋をみつけた・・・

2016-10-01 21:55:33 | Weblog

昼前に、ちょっと弘前市へ出かけてきました。腰の治療ですが・・・(^^;)。弘前公園を通っていく。

公園の東門ですが、まだ紅葉にはなっていません。ちょっと、黄色い葉っぱが目に付く程度です。

治療は直ぐに終わって、帰りに信号待ちで、止まっていたら丁度、弘前文化センター前にある津軽藩初代藩主津軽為信公の銅像が見えました。久しぶりに見ました。なんか、パワーをもらえたらいいな・・・(^^;)。

弘前公園のお堀端を通って正面に見える岩木山が雲に隠れていました。

川沿いの弘前西バイパスを通っていると道ばたの桜の樹の葉っぱが赤く染まってきています。秋を見つけました・・・。弘前公園とはずいぶん違います。治療の帰りですが景色を楽しんで、ちょっとしたドライブ気分になりました。午後も葉取り作業を頑張りましたよ(^^)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から10月!サンふじの葉取り真っ最中

2016-10-01 21:17:50 | Weblog

日に日に日の出が遅くなりました。今日から10月に入りました。今朝も、ちょっと早く出てきたので、ちょっとコースを替えてみたら丁度、津軽鉄道の金木駅から五所川原方面へ始発の電車が通っていました。朝日に照らされた電車と稲刈りが終わった田圃が寂しく、また、この風景も絵になります・・・。

さて、場所が変わり、我が家の畑です。「サンふじ」の葉取り作業真っ最中です。今頃になると色が入ってきて縞模様が目立ってきました。あと、1ヶ月と1週間くらいで収穫なんだよな・・・。

作業のおばさん達も、頑張ってくれています。

葉取りが終わった樹には直ぐに反射シートを敷いていきます。うちでは最近シルバーを使わないで新しく更新するのはタイベックシートにしています。乾きやすいし、片付けが楽なので・・・。シルバーの反射シートは古くなったら剥げてきて片付けがしにくいので、徐々にタイベックに替えて行きたいと思います。

「着色系ふじ」の若木です。今から真っ赤な状態です。今は縞がはっきり見えませんが、もう少し経てば濃い縞が見えてきます。この木が大きくなったらどうか分かりませんが、反射シートがいらないんじゃないかと思います。「着色系ふじ」もそうですが、味がのるまで成らせておけば美味しいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする