みなさんこんばんは.
どうやらこの,”やまさん.RCのブログ”は今年中
のどこかで一旦終了となる見込みです.
というのも,OCNのブログサービスが今年の11月
を以って終了との展開があったからなんですねえ.
すっぱりブログ辞めちゃうか,それとも新たなブログ
移籍先を探してネット契約変更するか?
ちょっと悩みどころですねえ.(^^
というわけで,行ってきました.
D-DRIVEさんにて開催された,CLASSIC 12
Meeting です.
ワタシは上の画像にある3台を持ち込みまして,
いずれも実走行させましたよ~.(^^v
まず,京商プラズマはルマン600Eを搭載して,
ちゃんと当時のままのメカと巻線抵抗のスピコン
を使っての走行でした.
ボディがヨコモspl.1と,イマイチ時代考証が
合ってないのが残念ですが,走行自体はまあ
そこそこ走ってくれましたね.
次にトドロキ製のER-12.
こちらは今までなんとか走行できるレベルにて,
サーキットで他車と走れるレベルにはなかった
のですが,タイヤや各部の細かい調整を施した
今回は大幅に走行レベルが改善してくれました.
しかも永遠のライバル HさんもER-12を持ち込んで
くれたので,なんと2台のER-12ががちバトルを
展開するという,35年前でもレアな展開となった
次第にて,とても楽しめました.
最後はコレ.アソシ製のRC12iですね.
こちらはかの高名ブロガー こんぺハウスさんの
放出品をそれとは知らず入手して,今回最新メカ
+380モーター&2セルリポの組み合わせで再生
した次第です.
当然,こんぺハウスさんにもお試し戴き,なかなか
良く走るとお褒め戴いて嬉しかったですねえ.(^^
ちなみに重量を測るとこんな感じです.
当時のマシンでも,最新メカとの組み合わせなら
相当軽くて良い感じですよね.
このD-DRIVEさんで開催された,CLASSIC 12
Meeting 4 の模様について,詳細は多分,来月号
のRC-WORLDをご購入戴いてチェックしてくださいね.(^^
どうやらこの,”やまさん.RCのブログ”は今年中
のどこかで一旦終了となる見込みです.
というのも,OCNのブログサービスが今年の11月
を以って終了との展開があったからなんですねえ.
すっぱりブログ辞めちゃうか,それとも新たなブログ
移籍先を探してネット契約変更するか?
ちょっと悩みどころですねえ.(^^
というわけで,行ってきました.
D-DRIVEさんにて開催された,CLASSIC 12
Meeting です.
ワタシは上の画像にある3台を持ち込みまして,
いずれも実走行させましたよ~.(^^v
まず,京商プラズマはルマン600Eを搭載して,
ちゃんと当時のままのメカと巻線抵抗のスピコン
を使っての走行でした.
ボディがヨコモspl.1と,イマイチ時代考証が
合ってないのが残念ですが,走行自体はまあ
そこそこ走ってくれましたね.
次にトドロキ製のER-12.
こちらは今までなんとか走行できるレベルにて,
サーキットで他車と走れるレベルにはなかった
のですが,タイヤや各部の細かい調整を施した
今回は大幅に走行レベルが改善してくれました.
しかも永遠のライバル HさんもER-12を持ち込んで
くれたので,なんと2台のER-12ががちバトルを
展開するという,35年前でもレアな展開となった
次第にて,とても楽しめました.
最後はコレ.アソシ製のRC12iですね.
こちらはかの高名ブロガー こんぺハウスさんの
放出品をそれとは知らず入手して,今回最新メカ
+380モーター&2セルリポの組み合わせで再生
した次第です.
当然,こんぺハウスさんにもお試し戴き,なかなか
良く走るとお褒め戴いて嬉しかったですねえ.(^^
ちなみに重量を測るとこんな感じです.
当時のマシンでも,最新メカとの組み合わせなら
相当軽くて良い感じですよね.
このD-DRIVEさんで開催された,CLASSIC 12
Meeting 4 の模様について,詳細は多分,来月号
のRC-WORLDをご購入戴いてチェックしてくださいね.(^^
いろいろ探してみますね。^ ^
また、先日は貴重なデータを頂き、
ありがとうございました。
あのデータを元にして、いろいろ
楽しませてもらいます。(^o^)
次回は何とかフラットパン最速のハセガワさんのEXL480と勝負できるよう、レベルアップしておきましょう。
また宜しくお願いします。
また次回が楽しみですねぇ。