読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

犬棒かるた

2019年04月19日 | 学習ゲーム・知育玩具
先週の小2国語クラスでは、こちらのかるたで遊びました。
 レトロなイラストがかわいらしい、こちらのかるた。
小学生の塾生さんに大人気です!
「ことわざかるた」なので、遊びながらことわざの知識を増やすことができます。

クラスでは、読み札をお子さんと分けて、交代で読んだり取ったりしました。
お子さんに読み札を読んでもらうと、文を読む練習にもなりますね。

ほのぼのとしたひと時でした~😊 
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Were the Old Days the Best?", "KNUCKEBONES!"(小6に読んだ本)

2019年04月17日 | 英語の本
先週の小学生英検4級クラスでは、前回に引き続きLongmanのInfoTrailシリーズから、こちらの2冊を読みました。

1冊目は”Were the Old Days the Best?"(画像がなくて、すみません…)
こちらは写真絵本です。
お隣のおじいちゃんが、昔は良かったと話しています。
昔は車がなくて、道路で安全に遊べた、と。
でも、今はたくさんの車があります。車のお陰で旅行にたくさん行けます。
テレビは?食べ物は?
昔と今を比較して、どちらが良いか考えさせる絵本です。

2冊目はこちら。
 Knucklebones とは、古代ローマの遊びです。
古代ローマでは羊の指の関節の骨(knucklebones)を使っていたそうですが、現代の私たちは、骨の代わりに手作りスピナーを使って遊べます。
ルールは単純なのですが、皆で遊んだら盛り上がりそうです♪

お子さんも楽しそうに聞いてくれました。
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"ARLENE ALDA'S ABC"(小5に読んだ本)

2019年04月12日 | 英語の本
4月から、新しく小学生英検5級クラスをスタートしました。
昨年度の生徒さんたちは英検4級クラスや英語道場に進級しました。
こちらのクラスでは、アルファベットの読み書きから始めて、楽しく英語を学びながら、英検5級に合格できる英語力をつけていきます。
今年も色々な英語絵本を読みたいと思っています。

さて、初回授業の先週はこちらの本を読みました。

 こちらは写真絵本です。
日常の風景の写真の中にアルファベットが隠れています。
AからZまでがそれぞれ1枚の写真で表現されているので、1ページずつ、どこがアルファベットになっているか確認しながら読み進めました。

お子さんにとっては、日本語が全くない、英語圏で販売されている英語絵本を読むことが新鮮だったようで、「新しい世界を見せてもらったような感じがします」という、嬉しい感想をいただきました😄 
これからも、様々なジャンルの英語絵本を楽しんでいただきたいと思います!
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『かたあしダチョウのエルフ』(小4・小6に読んだ本)

2019年04月12日 | 童話・昔話・名作
新年度になり、小学生国語道場クラスのメンバーが増えました。
こちらは、小4~小6の異学年合同クラスです。
国語知識の勉強では、前の学年で学習したことを視点や難易度を変えて繰り返し学ぶ、スパイラル学習になっている単元が多いです。このクラスでは、異学年が一緒に学ぶことで、知識の復習や先取り学習ができます。長文読解は、それぞれの学年や読解レベルに合わせた教材を使用しています。
生徒の皆さん、今年度も一緒に頑張っていきましょう!

さて、先週のこちらのクラスでは、この本を読みました。
 このお話の舞台は、おそらくアフリカの草原でしょうか。
物語の主人公のエルフは、若くて強くて素晴らしく大きな雄のダチョウです。
草原の仲間からも大人気。

ところが、ある日のこと。
向こうの丘の陰に何か怪しいものが動きました。
ジャッカルです。
エルフはすぐに気がつき、得意のライオンの鳴き声を真似しました。ジャッカルは、ライオンがいると思って、しっぽをまいて森の中へ逃げていってしまいました。
皆が再び遊び始めた時、また変な物音が聞こえました。
「またきたな、ジャッカルのやつ。」
エルフは、今度はもっと喉を膨らませてほえかけると、いきなりすぐ近くに現れたのは、たてがみを振り乱した本当のライオンでした!
エルフの運命は…!?

皆を守ろうと、できる限りのことをするエルフ。
自分の体が思うように動かないことの苦しさやもどかしさもある中で、最後まで誰かを守るために戦うエルフの生き方に、胸を打たれます。

お子さんたちも、真剣に聞き入っていました。
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『あのときすきになったよ』(小2に読んだ本)

2019年04月11日 | 友達っていいなと思える本
4月第1週の小2国語クラスでは、こちらの本を読みました。
 主人公は小学1年生の女の子。
後ろの席には、「きくちまりか」さんがいます。
その子は、おしっこをもらしてばっかりいるから「しっこ」と呼ばれています。
主人公としっこさんが、けんかをしたり、一緒に遊んだりしながら仲良くなっていく様子が描かれます。
ある日、主人公の女の子にピンチが訪れ…。

本当の思いやりについて考えさせられます。
お子さんも、物語の世界に入り込んで聞き入っていました。
人気ブログランキング←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする