はやいもので、もう12月ですね!!
まだ、11月に読んだ本のご紹介ができていない…。
コツコツやっていきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
さて、11月第2週の小学生国語道場クラスでは、こちらの本を読みました。
皆さんは、エッシャーの不思議な絵をご覧になったことはありますか?
そのような、現実にはありえない映像を、写真に収めたのがこちらの本。
種明かしもされていて、「なるほど~」と思わされます。
お子さんたちは、食いつくように写真を眺め、どのようなからくりでこのような写真が撮れたのか、いろいろ考えていました。
頭の体操になる1冊です♪
←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
まだ、11月に読んだ本のご紹介ができていない…。
コツコツやっていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
さて、11月第2週の小学生国語道場クラスでは、こちらの本を読みました。
![]() | 視覚ミステリーえほん |
ウォルター・ウィック 林田康一 訳 | |
あすなろ書房 |
皆さんは、エッシャーの不思議な絵をご覧になったことはありますか?
そのような、現実にはありえない映像を、写真に収めたのがこちらの本。
種明かしもされていて、「なるほど~」と思わされます。
お子さんたちは、食いつくように写真を眺め、どのようなからくりでこのような写真が撮れたのか、いろいろ考えていました。
頭の体操になる1冊です♪
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_pinkbear.gif)
![にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ](http://book.blogmura.com/picturebook/img/picturebook88_31.gif)