読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

中3専用寺子屋、大盛況!

2016年08月31日 | 矢野学習教室通信・ミニ
長かった夏休みも、今日で終わりですね。

当塾の夏期講習は昨日まで。
今日は、中3専用寺子屋を開きました。

夏休み最終日にもかかわらず、ほとんどの中3生が参加!
昼頃から夕方まで、集中して勉強していました!

この夏で、学力向上を実感している生徒さんも多いのではないでしょうか。

明日からは、中3通常授業が始まります。
この勢いで、2学期も頑張っていきましょう!
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Have You Seen My Bag?"(小6に読んだ本)

2016年08月27日 | 英語の本
さてさて、こちらは今日の小学生英語クラスで読んだ本、2冊目です。
Info Trail Beginner: Have You Seen My Bag? (Literacy Land)
クリエーター情報なし
Longman

かばんをなくしてしまった男の子。
お母さんと一緒に、探しに行きます!

探しながら、「公園」「横断歩道」「学校」など、街にある様々なものの名前を学ぶことができます。

表現自体は、中3で学習する現在完了が使われていますが、同じ表現の繰り返しで、写真も豊富にあるので、小学生もすんなり理解することができていました。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"Emma's Photo Album"(小6に読んだ本)

2016年08月27日 | 英語の本
小学生英語クラスでは、先週、家族関係の単語を学習しました。
そこで、今日はこちらの本を読みました。
Emma's Photo Album (Literacy Land)
クリエーター情報なし
Longman

この本では、2000年のエマちゃんの休日の過ごし方、そしてお母さんが子供の頃、そして、おばあちゃんの子供の頃…と、どんどん時代を遡ってアルバムを見ることができます。

お母さん、おばあちゃん世代も「懐かしい~」と言いながら、楽しめるのではないでしょうか?

しかし、このアルバムが第二次世界大戦をまたいだ記録であると思うと、感慨深いものがあります…。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

部首かるた

2016年08月26日 | 学習ゲーム・知育玩具
漢検も終わり、ほっと一息の小学国語道場の生徒さんたち。

本を読もうかと思っていたのですが、「かるたで遊びたい!!」という強いリクエストにより、「部首かるた」をすることに。

まずは、部首の名前を覚えます。
「しめすへん」「かくしがまえ」「おおざと」…皆さん、部首は頭に浮かぶでしょうか?

さてさて、部首名を覚えたところで、部首かるたスタート♪

ルールは簡単!

私が部首を言ったら、その部首が書いてあるカードを取る。以上です。


お子さんたちも問題を出したいらしく、結局順番に問題を出し合うことにしました。(出題した人はその回は取れません)
そして、私も無理やり参加(笑)。

参加するからには、頑張りますよ~!と意気込んだのですが、分かっていても、お子さんの取るスピードにはなかなかかないません…。かるたって、スポーツだったんですね。。。

お子さんたちに大人気の手作りかるた。
また、遊びましょう!
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『わすれられないおくりもの』(小3に読んだ本)

2016年08月26日 | 命・人生について考える本
小3の国語の教科書には、『わすれられないおくりもの』というお話が登場します。
そこで、今日はこちらを読みました。
わすれられないおくりもの (児童図書館・絵本の部屋)
スーザン・バーレイ 作・絵 小川 仁央 訳
評論社

アナグマは賢くて、いつもみんなに頼りにされています。
それに、とても年をとっていて、知らないことはないというくらい物知りでした。
アナグマは、自分の年だと、死ぬのがそう遠くはないことも、知っていました。

その夜、アナグマは不思議な夢を見ました。どこまでもつづく長いトンネル。足はしっかりとして力強く、もうつえもいりません。
体は素早く動くし、トンネルと行けば行くほど、どんどん速く走れます。とうとう、ふっと地面から浮き上がったような気がしました。
アナグマは、すっかり自由になったと感じました。

次の日の朝、アナグマの友達は、みんな心配して集まりました。アナグマがいつものように、おはようを言いにきてくれないからです。
キツネが悲しい知らせを伝えました。アナグマが死んでしまったのです。

みんなはとても悲しむのですが…。


このお話は、ここからが大切なのです。

アナグマが亡くなった悲しみを、みんなはどう癒していくのでしょうか。

これは、残された者のためのお話です。
人気ブログランキングへ←いつも読んでいただきありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする