読み聞かせ日記@矢野学習教室(千葉県山武市)

矢野学習教室で読んだ本をご紹介。塾の日記も。

2学期の定期テストも、みんな頑張りました!

2021年11月30日 | 矢野学習教室通信・ミニ
先々週行われた期末テストの結果が返ってきました。
当塾では、テスト前に「この点数を取れたら嬉しい!」という目標点を、生徒さん一人ひとりが自分で決めます。取れたら嬉しい点数なので、クラス全員が目標点を達成するのはそう簡単ではありません。

2学期は以下のクラスの皆さんが、全員目標点を達成しました。

中間テスト:中2英語クラス
      中3国語木曜クラス(全員90点以上)

期末テスト:中2英語クラス
      中2数学クラス
      中3英語クラス
      中3理科Bクラス(平均90点以上)
      中3社会Bクラス
      中学生英語道場クラス(平均90点以上)
さらに・・・
数学道場クラスからは100点が2名!      
皆さん、よくがんばりました!!

人気ブログランキング ←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪ 
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英検準2級、3級二次試験受験者全員合格!4級、5級受験者全員合格!

2021年11月28日 | 矢野学習教室通信・ミニ
今年度第2回の英検が行われました。

準2級と3級については、2次試験に進んだ生徒さんたちは全員合格!
4級、5級の受験者も全員合格でした!

皆さん、頑張りましたね!おめでとうございます!!

ちなみに、当塾で英検の2次試験対策を行った生徒さんの合格率は、今まで100%です!

当塾の人気クラス、英語道場クラスの生徒さん達も頑張りました!
英語道場英検合格級((  )内は英検を取得したときの学年です)
2級…5名(中3・2名、高2・3名)
準2級…11名(中2・2名、中3・5名、高1・4名)
3級…10名(中1・2名、中2・5名、中3・3名)
4級…12名(小6・2名、中1・6名、中2・4名)
5級…6名(小5・1名、中1・5名)

英語道場クラスの開講からの英検合格率は、88%です。
(合格者/受験者=44/50)

外部の方へ・英語道場のご紹介
・文法先取り学習、洋書多読、テストや宿題を通し、英語力を伸ばすクラスです。
・数百冊の洋書と全国で採用されている6種類の教科書を読み、英文多読を行います。やさしい絵本から、読み応えのあるレベル別リーダーまで様々な本がそろっています。
・もちろん英検対策も!(英検受験は任意です。)

※ 当塾の英語は、「学年別英語クラス」と、どんどん先取り学習をする「英語道場」があります。お子様の学習ペースに合わせてクラスをお選びいただけます。

※ どのクラスも無料体験授業を随時行っております。お気軽にご連絡ください。お待ちしています。
人気ブログランキング←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『これがきっかけ!ノーベル賞ずかん』(小6に読んだ本)

2021年11月27日 | 図鑑・事典
先週の小学生国語道場クラスでは、生徒さんたちから大人気だったこちらの本を読みました。ちなみに、ずっと読んできたこちらの本は、今回が最終回です。

 今回は、日本人受賞者のページを読みました。
化学賞や文学賞受賞者について読みましたが、生徒さんたちにとっては初めて聞く名前もあり、興味深かったようです。

日本の化学賞受賞者のページを読んでいると、アメリカに渡って研究を続けた人の多さに気づきます。今年の受賞者の眞鍋淑郎さんも、アメリカ在住です。自分にとって、より良い研究環境を求めて行動する力がさすがです。

ちなみにこちらの本では、偉大な業績につながるきっかけは、子ども時代の些細な出来事だったことにも気づかせてくれます。生徒さんたちの「今」が将来の自分たちの姿につながるのだということを感じてくれたのなら、嬉しいです。

生徒さんたちも、興味津々で聞いてくれました。
人気ブログランキングへ←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『王さまのアイスクリーム』(小2に読んだ本)

2021年11月26日 | 想像の翼を広げる本
先週の小2国語クラスでは、こちらの本を読みました。
 これは、昔、アイスクリームがなかったころのお話です。
あるところに、とても気難しい王様がいました。
王様の国は、冬はとても寒くて、夏はとても暑いところでした。
そこで、王様は寒い時には温かいクリームを、暑いときには冷たいクリームをおやつに召し上がることになっていました。
ある夏の日、コック長が困っていました。
「さっきからもう一時間以上も水をかけているのに、クリームが冷たくならない。」
そのとき、通りでガチャンという大きな音がしました。
見ると…

コック長の娘たち、中でも賢い長女の活躍に注目です。
王様が本当に美味しそうにアイスクリームを召し上がるので、このお話を読むと、アイスクリームが食べたくなってしまいます。

光吉夏弥さんの訳も素敵で、日本語の美しさを味わえます。
生徒さんも、楽しそうに聞いてくれました。
人気ブログランキングへ←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『海のアトリエ』(小6に読んだ本)

2021年11月20日 | じ~んと感動本
小学生新聞の書評で気になっていたこちらの本。学生時代の友人からのすすめもあり、ぜひ読んでみたいと思っていたのですが、ようやく読むことができました!
先週の小学生国語道場クラスに持っていったら、生徒さんからも「読みたい」というリクエストが。(以前夢中になっていたノーベル賞図鑑も、やはりまだまだ読みたいようですが…。おそらく、近々また読みます。)
そこで、先週はこちらの本を読みました。
おばあちゃんと一緒に暮らしている小学生くらいの女の子。
おばあちゃんの部屋で、女の子の絵を見つけます。
「この子は、あたしよ」というおばあちゃん。
そこから、おばあちゃんが女の子だった頃の、画家の女性と一緒に暮らした1週間の思い出が語られます。

特に大きな出来事が起こるわけではないのですが、女の子を対等に扱ってくれる画家の女性との、暮らしのひとつひとつが愛おしい思い出になるような日々。
猫と遊んだり、本を読んだり、絵を描いたり…

最後の日のパーティーはとても楽しそう!パーティーは準備段階から楽しいのだということに、気づかされます。

そして、最後のおばあちゃんの言葉も心に残ります。

お話を聞きながら、生徒さんが「いいなぁ、私もやってみたい」と言っていたのが印象的でした。
手元に置いておいて、心がざわついたときには読み返したくなる絵本です。
人気ブログランキングへ←いつも読んでくださりありがとうございます!ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです♪
にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へにほんブログ村←こちらもクリックしていただけると嬉しいです♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする