今更…という感じですが、12/21(土)の小学生英検5級クラスでは、こちらの本を読みました。
この本では、アメリカでのクリスマスの過ごし方が描かれています。
クリスマスツリーを飾ったり、クッキーを作ったり・・・。
クリスマスは、キリストの誕生を祝うお祭りだということも説明されています。
日本では独自の進化を遂げているクリスマスですが、本来の宗教的意味合いも理解しておくことも、グローバル社会においては大切なのではないでしょうか。
さて、今年の本の紹介は以上です。(12/28(土)の英検5級クラスでも絵本を読みましたが、前半しか読めていないので、全部読んでから改めてご紹介します)
皆様、今年もこのブログを読んでくださり、本当にありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願いいたします。
よいお年をお迎えください。
![人気ブログランキング](https://blog.with2.net/img/banner/m02/br_banner_pinkbear.gif)
![にほんブログ村 本ブログ 絵本・児童書へ](https://book.blogmura.com/picturebook/img/picturebook88_31.gif)