燃えるフィジカルアセスメント

総合診療医徳田安春の最新医学情報集。問診、フィジカル、医療安全、EBM、臨床研究に強くなれます。

第7回関西若手医師フェデレーションケースカンファレンス

2011-05-30 | 闘魂スパーリング

みなさ~ん!関西の素晴らしい企画の連絡が届きました!!!

【第7回関西若手医師フェデレーションケースカンファレンス】

『若手医師』と名前は付いていますが、毎回多くの学生さんたちが参加されているようです!

学生さんの参加OKは本当にうれしいですね!日本全国のPassionあふれる元気な学生さんぜひぜひ参加してほしいです!!

多くの学びが得られるだけでなくPassionあふれる先生方や仲間に出会えるチャンスの場でもあります(^O^)


****************************************************************************************
第7回関西若手医師フェデレーションケースカンファレンス

6月26日(日)13時30分~17時30分(開場は13時00分)
※終了後懇親会があります

【場所】
神戸大学医学部附属病院 神緑会館
【主な対象】初期研修医 (学生・気持ちが若手な人も含む)
【事前登録】不要
【参加費】無料
【コンテンツ】
・インタラクティブケースカンファレンス:
 神戸大学医学部附属病院 田原慎太郎 先生
 天理よろづ相談所病院 日和良介 先生
・救急ワークショップ:
 八尾市立病院 助永親彦 先生
 洛和会音羽病院 西村正大 先生
 天理よろづ相談所病院 佐田竜一 先生
+Snap shot diagnosis

ポスター(みなさまの院内での告知にご使用いただければ幸いです)
http://dl.dropbox.com/u/8348542/7th-conference/poster.pdf

*****************************************************************************************

関西若手医師フェデレーションは、関西一円の研修病院に所属する若手医師が中心となり、
「面白い、そしてためになった」を基本コンセプトに、
関西エリアの若手医師のアカデミックな交流と卒後医学教育文化の共有・活性化を目指し
活動しています。

詳しくは
公式サイト:http://kanfed.jimdo.com/
Twitter:http://twitter.com/kan_fed

みなさまのご参加を主催者一同心よりお待ちしています。

★連絡先(代表):
片岡 裕貴(兵庫県立尼崎病院) youkiti@gmail.com
日和 良介 (天理よろづ相談所病院) hiwa@tenriyorozu-hp.or.jp

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 若手医師セミナーでの質問 ... | トップ | 5月30日(月)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

闘魂スパーリング」カテゴリの最新記事