goo blog サービス終了のお知らせ 

東京タウンウォッチング情報 & 経営コラム 「経営コンサルタント・安岡裕二」の情報とヒント

ホットな街、店の現場から“時代”が見えるタウンウォッチング。経営に関連するヒントを独善的に“切る”短文のコメント。

楽しいタウンウオッチングガイド

タウンウォッチング 淑徳大学公開講座のご案内

2007-04-04 21:27:34 | 豊洲・船橋
 淑徳大学では、社会人向け教養・趣味講座にタウンウォッチングを開講しています。講師は、タウンウォッチングの達人を自認する私、安岡です。一般の中高年男女の方で、世の中の動きを新しい商業施設や店に接する事で感じ取り、新鮮な感性を保っていこうと言う方をイメージしています。
 開催日が迫っていますが、遅まきながらご案内致します。

◎淑徳大学 公開講座 C-030 タウンウォッチング 春期第1回
◆コース 南船橋「IKEA」~「ららぽーと豊洲」
◆07/04/10(火) 集合11:00(JR京葉線「南船橋駅」改札口)  
◆参加費 4.000円 (資料、ガイド料)◆現地集合・現地解散
◆問合わせ・申込み 淑徳大学池袋キャンパス℡03-5976-7061 FAX 3988-7470 
 
 スウェーデンの家具店【IKEA】が旋風を巻き起こしています。低コストとデザイン、ライフスタイル・ショップとは何か。伝統的家具店の概念を突き崩した発想が日本に根付くのか?世代の価値観のギャップも考え合わせて、ウオッチングします。
 豊洲に新商業施設【ららぽーと豊洲】がオープン。地区再開発で、住民構造ががらりと変わる劇的な構造変化。三井不動産がデッサンする準都心の商業施設が果たして、定着するのか。時代の流れを体感し、(変化への適応)という事を考えて見ます。色々な文化施設があり、19世紀のパイプオルガン(画像)、浮世絵美術館、造船所があった施設を残した跳ね橋など楽しい。店舗では、(子供のお仕事体験タウン)という「キッザニア東京」が超人気(但し、子連れでないと入れません。残念!)
(*タイトルをクリックすると大きな画像で見られます)














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする