昨日より今日を!今日より明日を! 夢と希望がある限り命輝かせて生きていこう!

「夢を描こう!」「 夢を語ろう!」 「夢を形にしよう!」 楽しもう76歳を!

72歳の青春物語。

2012-07-03 23:56:25 | 輝いて生きる
これだ!
と心に決めてやり始めたことは諦めず怠らず
続けていくと必ずそれなりの結果は出てくる

と多くの人に言ってきたことをまた実証した!

去年の11月に自分の体を作り変えたいと決心して
スポーツジムに入ったのは老化を緩やかにして
1人で生きていく健康な体にしていくことだった

8ケ月が経ち月初めの今日、体の測定をしたら
目標にしていたバランスのとれた体づくりに
徐々に近づいていることがわかった

これが今日測定した自分の体のデータの一部



このひと月で大きく変化したのが次の図でわかる



右が6月初めの自分、左が7月初め自分の身体だ
右写真の下半身は標準以上に筋肉が発達しているが
上半身はいま一歩というところ

このデータをもとに6月のジムでは上半身の強化
につとめた

その結果が左の自分で上半身、下半身ともブルーに
塗り替えられて標準以上に筋肉が発達しているという
レベルにまでとうとう到達することができた!

ランニングをしても体にぶれがなくなってきたのも
体重、筋肉、脂肪のバランスがとれて体幹が整って
きたからだと思う

体を形成する重要な要素が「体重」「筋肉」「脂肪」
だそうだが、8ケ月間で体重と脂肪は大きく減って
筋肉はかなり増えた

今日の体脂肪率は 11.8%

コメントの最初に・・・
XXXXさんは、正常体格で筋肉も多く、皆が羨ましく
思うでしょうね、・・・
お世辞コメントだと思うがそれでもうれしい!

ちなみに去年の11月時点で、上の図の自分は
上半身がオレンジ色、下半身が黄色だった

とくに上半身の筋肉量が少ないという結果には
えっ、まさか!と愕然としたことを覚えている
でも逆にそれがジムを必要とする自覚にもなった

入会した時からは、スタッフにも筋肉を増やすように
と言われ続けてきたので、いつのまにか筋肉量は適量
に多くて好ましい状態だと言われると愉快だ!

ここで自慢をするつもりはまったくない
これで自分の身体が万全な状態だとも思っていない
まして健康が保障されたわけでもない

ただ、これを読んでくれる特に教え子さんたちが

”決めたらやる”
”やればできる”
”決め手は継続だ”

といつも口すっぽく言ってきた本人が有言実行している
姿を忘れないでほしい

また中高年の人達には

72歳でもやってるじゃないか!
自分もやればできる!
と何かに明るく挑戦していただきたい!

そんなことを思って敢えてブログで公開する意義もある
と思っている

ジムでは月が変わるとまだ使っていないマシンに挑戦
することにしている

今日新たにチャレンジするマシンをコーチに追加して
もらった
ジムで一番かわいいKコーチが使い方を教えてくれた

マシンの中からコーチのアドバイスに従って少しずつ
使うマシンの種類を増やして使っているので他の人に
比べると使っているマシンは少ない

あれもこれも!とやっていたらきりがないし無理をする
確実にひとつひとつを使って推移を数字で記録している
わずかな数字の変化は励みになり喜びにもなっていく

ここまで続けられたのも「記録」をとってきたからこそ
データのない訓練はただ体を動かすだけで辛いと思う
若い人にスマホで記録している人をみかけたがすごい!

今日はさらに筋トレ以外で初めてスタジオプログラムの
「HOTボクシング」に乱入してみた

若い女性の中に入ってボクシングスタイルのレッスン

脚の運びが遅い!

パンチの出が遅い!

これじゃ簡単にノックアウトされる

反応がワンテンポ、ツーテンポ遅い

くそ!

それパンチだ、フックだ!

あー疲れた、ノックアウト!

でも気持ちのいい、うれしいひと時だった

7月3日、72歳の青春物語はこれで終わり。



新幹線が寝てるよ!
朝の始発のためにホームでお休み中のN700系新幹線
7月4日 午前1時51分 新大阪駅(仕事場から撮影)