パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

一期一会・・・鳥撮りの記 361 ツミ幼鳥

2019-07-18 20:07:53 | ツミ
曇り空ながら、ようやく雨に降られそうもない今日、どこへ行くか迷った末、またまた都内のツミの公園へ・・・
3日前に行ったばかりですが、家から近いところで万一にわか雨に降られても撤収が楽な場所を選びました。
ここのツミは昨年、一昨年と今季で3度目の観察となりますが、過去2年の巣のあった場所は営巣時期に多くの木がものの見事に枝を切られ、今季の営巣が心配されていました。それでも幸運なことに同じ公園内の別の木に営巣し4羽(と言われています)のヒナが育っています。

昨年は7月15日には幼鳥たちも親元を離れて行きましたが、今年は2週間ほど遅い繁殖期となっています。
まずは、巣立ったばかりの幼鳥のドアップ・・・


すっきりとした背景・・・野鳥撮影では理想ですが、なかなかこんなシチュエーションには恵まれません。






田んぼの柵にとまった!
このまま水浴びかと思いましたが、そうはうまくはいかない・・・


飛び出す姿勢・・・


食事中!この子が一番成長が遅い子のようです。


急に餌を翼で隠す・・・


理由は・・・兄弟が近くにやってきた!


でも、何のトラブルもなし!あとは兄弟仲良くツーショット・・・


誰に聞いても今年のヒナは4羽と言いますが、私には3羽までしか確認できず!
飛び回るようになると、4羽が揃わない限りもうわかりません!

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR (35㎜換算750㎜)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする