今日は都内の杜にオオタカ探鳥。昨年、一昨年とオオタカは別の公園に通っていたため、ここは3年ぶりになります。果たして、オオタカはいるのか?自分で情報収集の探鳥です。
杜に入ってすぐ鳴き声が・・・多分、餌渡しのところと思われますが、林立する木で見通しがきかないのがこのフィールドです。朝の強い斜光が生み出す強い影!撮影条件は悪い!
それでも何とか面白いシーンを撮ることができました。時系列で・・・
※今日はグロいシーンもありますので、苦手な方はスルーしてください。
鳴き声を頼りに、やっと見つけた!どうやらメスのようです。足元に餌を持っているかな?

オスが飛んでくるのを視界に捉えた!案の定、合体!!

Finish!

メスが餌を持って飛び出した!

少し離れた木に・・・ここで食事。

口にくわえた!

飛び出し!

残ったオス・・・目が合った!

今日のオオタカの杜の中での出会いはこれだけ・・・
でも風が強かったせいか、広場では上空を2羽で飛ぶシーンをよく見かけました。
メス・・・

オス・・・

結局、朝一番の出会いしかありませんでしたが、ここは今シーズンのオオタカの営巣・子育てには期待が持てそうです。
NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR (35㎜換算750㎜)
杜に入ってすぐ鳴き声が・・・多分、餌渡しのところと思われますが、林立する木で見通しがきかないのがこのフィールドです。朝の強い斜光が生み出す強い影!撮影条件は悪い!
それでも何とか面白いシーンを撮ることができました。時系列で・・・
※今日はグロいシーンもありますので、苦手な方はスルーしてください。
鳴き声を頼りに、やっと見つけた!どうやらメスのようです。足元に餌を持っているかな?

オスが飛んでくるのを視界に捉えた!案の定、合体!!

Finish!

メスが餌を持って飛び出した!

少し離れた木に・・・ここで食事。

口にくわえた!

飛び出し!

残ったオス・・・目が合った!

今日のオオタカの杜の中での出会いはこれだけ・・・
でも風が強かったせいか、広場では上空を2羽で飛ぶシーンをよく見かけました。
メス・・・

オス・・・

結局、朝一番の出会いしかありませんでしたが、ここは今シーズンのオオタカの営巣・子育てには期待が持てそうです。
NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR (35㎜換算750㎜)