台風一過の今日、東京港野鳥公園へ行ってきました。
台風の影響で、何かとんでもない珍鳥でも来てないか?そんな旨い話もあるはずもなく・・・それでも秋の渡りの鳥さんや旅の鳥さんの姿もちらほら見られました。
まずは、コサメビタキ・・・クリクリした目がチャームポイントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6f/e15940e66756044ae9b3e69d13111f6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ac/ad3fd13979903025b20291a18b4ff682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2b/9faa847129ea83f453f320c3141dcc27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/00/d34bd224d3e08ac0978ed5062923c72b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/6ba6efcb3a48657a23fc49c77a1c157f.jpg)
ノビタキも・・・
今の時期、河川敷や田園などで見られる鳥ですが、ここ野鳥公園ではどちらかと言うと出会える機会は少ない鳥さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0a/18e8299aa0675bc9d1ed011ad236c45a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/43d4f98e7b4be8f2e2caf1f85585824c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/14/62e424bbd663572f5a0fcbe20788747a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4c/7fffd99462cbfd08f702abe329900690.jpg)
ついでに9月28日にお山で撮ったクマタカを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/60/31741b4bfa1d8d890074c91beede2d80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e9/e76003cb5ee509efd2d837ab65ec44d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f2/43784126cc8c35fe506887688c4fe271.jpg)
野鳥公園はここのところ頻繁に通っていますが、鳥の出は少なく感じます。特に小鳥類は例年になく寂しい限りです。もう少し秋の深まりとともに好転すればいいのですが・・・
NIKON Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR+1.4TC(野鳥公園)
AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR +1.7TC(クマタカ)
台風の影響で、何かとんでもない珍鳥でも来てないか?そんな旨い話もあるはずもなく・・・それでも秋の渡りの鳥さんや旅の鳥さんの姿もちらほら見られました。
まずは、コサメビタキ・・・クリクリした目がチャームポイントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6f/e15940e66756044ae9b3e69d13111f6d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ac/ad3fd13979903025b20291a18b4ff682.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2b/9faa847129ea83f453f320c3141dcc27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/00/d34bd224d3e08ac0978ed5062923c72b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c2/6ba6efcb3a48657a23fc49c77a1c157f.jpg)
ノビタキも・・・
今の時期、河川敷や田園などで見られる鳥ですが、ここ野鳥公園ではどちらかと言うと出会える機会は少ない鳥さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0a/18e8299aa0675bc9d1ed011ad236c45a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6e/43d4f98e7b4be8f2e2caf1f85585824c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/14/62e424bbd663572f5a0fcbe20788747a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4c/7fffd99462cbfd08f702abe329900690.jpg)
ついでに9月28日にお山で撮ったクマタカを・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/60/31741b4bfa1d8d890074c91beede2d80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e9/e76003cb5ee509efd2d837ab65ec44d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f2/43784126cc8c35fe506887688c4fe271.jpg)
野鳥公園はここのところ頻繁に通っていますが、鳥の出は少なく感じます。特に小鳥類は例年になく寂しい限りです。もう少し秋の深まりとともに好転すればいいのですが・・・
NIKON Z7Ⅱ
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR+1.4TC(野鳥公園)
AF-S NIKKOR 600mm f/4E FL ED VR +1.7TC(クマタカ)