今日は久しぶりに谷戸のチョウゲンボウの様子見に出かけて来ました。
このペアは今年5羽のヒナを育て、そのままここに居ついているようです。長年ここでチョウゲンボウを見て来ましたが、ここ数年はやってくるペアも少なくなっていて気になるところです。
オス・・・7枚
今日のような快晴の日はとまりものは順光より逆光のほうが柔らかな光できれいに撮れます。
後ろはヒヨドリ・・・

田んぼで捕ったバッタか?獲物を持っています。

頭、かきかき・・・

紅葉の枝とまり・・・

後ろ姿の飛翔・・・田んぼから飛び出し!

枝への飛びつき・・・

電柱からの飛び出し・・・

メス・・・5枚
アンテナで何かを警戒!

カラスが嫌がらせを仕掛けた!

橋の下を飛翔!

青空を飛翔!

オスと同じところにとまった!

午前8時から10時まで・・・わずか2時間の撮影時間でしたが、いろいろなシーンが撮れ、中身の濃い2時間でした。
NIKON Z9
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
このペアは今年5羽のヒナを育て、そのままここに居ついているようです。長年ここでチョウゲンボウを見て来ましたが、ここ数年はやってくるペアも少なくなっていて気になるところです。
オス・・・7枚
今日のような快晴の日はとまりものは順光より逆光のほうが柔らかな光できれいに撮れます。
後ろはヒヨドリ・・・

田んぼで捕ったバッタか?獲物を持っています。

頭、かきかき・・・

紅葉の枝とまり・・・

後ろ姿の飛翔・・・田んぼから飛び出し!

枝への飛びつき・・・

電柱からの飛び出し・・・

メス・・・5枚
アンテナで何かを警戒!

カラスが嫌がらせを仕掛けた!

橋の下を飛翔!

青空を飛翔!

オスと同じところにとまった!

午前8時から10時まで・・・わずか2時間の撮影時間でしたが、いろいろなシーンが撮れ、中身の濃い2時間でした。
NIKON Z9
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR