朝のうちは曇りでしたが、のち快晴!
一昨日は新宿御苑、明治神宮と歩きずくめの鳥行のため、今日は少々疲れ気味・・・あまり遠い所へは行く気もせず・・・いつもの東京港野鳥公園へ行ってきました。
1年以上前からネイチャーセンターが老朽化のため改装工事に入り、ようやく今日新装オープンしました。
これで寒さ、暑さもしのげ、急な雨でも逃げ込める観察基地の復活です。そのためか?今日は駐車場も満杯!来場者の数もいつになく多く見られました。
西側の自然観察園では昨日、アトリの群れがやってきたそうです。
今日はどんなものか?と足を向けると・・・
いました!20羽程度の群れで一度飛び去っても定期的にこのハンノキに飛んできてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/38/367722d090bb0f0630822ee44e0a8c17.jpg)
枝が込み入ってなかなかいいところへは出てくれませんが、ようやく枝先に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c0/e4b042566c1acfb06ef7e085fb35f8dc.jpg)
このハンノキの先客はマヒワです。
もう1週間も前からご到着!・・・だいぶハンノキの実も少なくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ff/135ff07fc565e4cf4511c575d55efc42.jpg)
マヒワ、アトリと入れ替わり立ち代わり・・・時に一緒にハンノキに集まってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/af/9c6f300d4e11f3b98c1654b2d9ecada3.jpg)
猛禽類では・・・オオタカ成鳥が飛んでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2c/7b0ffc6856323b36ff9bf12f4f2900b1.jpg)
ただ少々遠い空・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c5/e13d777fb3e0102882ddb507b0d45002.jpg)
ノスリも2羽・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/92/43ce8e6b6202cd32309ea75b5f3829be.jpg)
バトルでしょうか?じゃれあいでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d0/cb4777b1de961ed1b9d83c39ffeb4664.jpg)
番外編(携帯電話のカメラで)
ネイチャーセンター前の通路で・・・カマキリを食べるスズメバチ(オオスズメバチ?)。う~ん、恐ろしい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3b/7ed73380006a0d76a423d47b63625d69.jpg)
PENTAX K-5ⅡS
BORG90FL+CANON250D+1.7AF 約660mm(35mm換算990mm)
一昨日は新宿御苑、明治神宮と歩きずくめの鳥行のため、今日は少々疲れ気味・・・あまり遠い所へは行く気もせず・・・いつもの東京港野鳥公園へ行ってきました。
1年以上前からネイチャーセンターが老朽化のため改装工事に入り、ようやく今日新装オープンしました。
これで寒さ、暑さもしのげ、急な雨でも逃げ込める観察基地の復活です。そのためか?今日は駐車場も満杯!来場者の数もいつになく多く見られました。
西側の自然観察園では昨日、アトリの群れがやってきたそうです。
今日はどんなものか?と足を向けると・・・
いました!20羽程度の群れで一度飛び去っても定期的にこのハンノキに飛んできてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/38/367722d090bb0f0630822ee44e0a8c17.jpg)
枝が込み入ってなかなかいいところへは出てくれませんが、ようやく枝先に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c0/e4b042566c1acfb06ef7e085fb35f8dc.jpg)
このハンノキの先客はマヒワです。
もう1週間も前からご到着!・・・だいぶハンノキの実も少なくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ff/135ff07fc565e4cf4511c575d55efc42.jpg)
マヒワ、アトリと入れ替わり立ち代わり・・・時に一緒にハンノキに集まってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/af/9c6f300d4e11f3b98c1654b2d9ecada3.jpg)
猛禽類では・・・オオタカ成鳥が飛んでくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/2c/7b0ffc6856323b36ff9bf12f4f2900b1.jpg)
ただ少々遠い空・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c5/e13d777fb3e0102882ddb507b0d45002.jpg)
ノスリも2羽・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/92/43ce8e6b6202cd32309ea75b5f3829be.jpg)
バトルでしょうか?じゃれあいでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/d0/cb4777b1de961ed1b9d83c39ffeb4664.jpg)
番外編(携帯電話のカメラで)
ネイチャーセンター前の通路で・・・カマキリを食べるスズメバチ(オオスズメバチ?)。う~ん、恐ろしい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/3b/7ed73380006a0d76a423d47b63625d69.jpg)
PENTAX K-5ⅡS
BORG90FL+CANON250D+1.7AF 約660mm(35mm換算990mm)