今日は少し足を延ばして彩の国にコミミズク狙い!
ここは1月から2月初めまで賑わいを見せたポイントで、もうピークを過ぎたことは充分承知をしていましたが、また最近コミミが戻って来たようなので今シーズンのラストチャンスのつもりで出かけてきました。
残念ながら、日没まで粘ってはみたものの、コミミの登場はありませんでした。先週の渡良瀬での完敗に引き続き2週連続の本命ボウズとなりました。
また、来シーズンに期待です。
主役のコミミズクに代わってチョウゲンボウが少しばかり相手をしてくれ何とか恰好のつく写真も撮れ、フラストレーションを晴らしてくれました。
枝とまりの瞬間・・・

それにしても、細い枝だ!

そして、飛び出し・・・

ホバリング・・・

急降下・・・

飛翔姿・・・2枚


田んぼに降り立った・・・


渡りの鳥さんの場合、年によって当たり・外れがあるようで、今年やって来ても来年また・・・といかないこともよくあるケース・・・
今回の彩の国行きは明らかにピークを過ぎての鳥撮りでした。やはり何事も旬を逃したらダメですね!
NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+TC-14EⅡ 700mm(35mm換算1050mm)
8枚目、9枚目
PENTAX K-3Ⅱ
HD PENTAX-D FA150-450 F4.5-5.6ED DC AW(35mm換算225-675mm)
ここは1月から2月初めまで賑わいを見せたポイントで、もうピークを過ぎたことは充分承知をしていましたが、また最近コミミが戻って来たようなので今シーズンのラストチャンスのつもりで出かけてきました。
残念ながら、日没まで粘ってはみたものの、コミミの登場はありませんでした。先週の渡良瀬での完敗に引き続き2週連続の本命ボウズとなりました。
また、来シーズンに期待です。
主役のコミミズクに代わってチョウゲンボウが少しばかり相手をしてくれ何とか恰好のつく写真も撮れ、フラストレーションを晴らしてくれました。
枝とまりの瞬間・・・

それにしても、細い枝だ!

そして、飛び出し・・・

ホバリング・・・

急降下・・・

飛翔姿・・・2枚


田んぼに降り立った・・・


渡りの鳥さんの場合、年によって当たり・外れがあるようで、今年やって来ても来年また・・・といかないこともよくあるケース・・・
今回の彩の国行きは明らかにピークを過ぎての鳥撮りでした。やはり何事も旬を逃したらダメですね!
NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/4G ED VR+TC-14EⅡ 700mm(35mm換算1050mm)
8枚目、9枚目
PENTAX K-3Ⅱ
HD PENTAX-D FA150-450 F4.5-5.6ED DC AW(35mm換算225-675mm)