パップのライブラリー・・・

趣味の野鳥撮影を中心に季節の風景や心象を、徒然に・・・心の赴くまま・・・写真と言の葉遊びで・・・

一期一会・・・鳥撮りの記 652 ハヤブサ、モズ

2023-11-08 22:16:28 | 多摩川
今日は立冬。この陽気では名ばかりの冬です。今日も懲りずに地元多摩川のフィールドへ行って来ました。
今日は程よい風が吹き、猛禽の出に期待しましたが、これまでになく鳥影の少ない1日でした。

ハヤブサ





















「なに撮ってんだよ!」とモズにガンつけられました。











先日のハヤブサは3時間飛ばず!根負けして撤収!!今日は飛び出して3時間帰って来ず!陽も西に傾き、撤収!!どっちもどっちじゃ。

NIKON Z9
NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一期一会・・・鳥撮りの記 651 多摩川の鳥たち

2023-11-02 20:05:22 | 多摩川
今日の東京都の最高気温は24.9°とか・・・小春日和を通り越して夏日です。
そんな中、今日も多摩川へ出かけて来ました。

今日の主役はカワセミです。ただ、遠いところで近づけば逃げてしまうのでそのまま距離を保ったまま・・・大トリの写真となりました。


手前にハクセキレイが写っています。





カワセミ2羽とハクセキレイ









突然、キジのオスが飛び出し!草むらに潜り込む寸前に何とか写真に収めることができました。



藪に飛び込む7、8羽の鳥・・・何かと思って撮ってみたら、カオグロガビチョウでした。6年前、少し下流で撮ったのが最後で久々の出会いです。



タヒバリも久々・・・



常連のモズ



ミサゴは相変わらず上空通過!



ハヤブサも定位置に・・・飛び出しを待つも3時間!根負けして退散!!


今日は久しぶりに使い慣れたD500と556の組み合わせ・・・ミラーレス全盛のカメラ事情ですが、鳥認識もなければトラッキング機能もなし!
ですが、遠い距離の動体を手持ち撮影・・・これだけピントが来れば遜色ありません。

NIKON D500
AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR(35mm換算750mm)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする