最高気温 34℃ 最低気温 26℃ 曇り時々晴れ
連日の 熱帯夜 エアコンなしでは 眠れません
お昼は 前後 開け放ち 扇風機で 今のところ 何とか・・・
火曜日午後は 「脳の健康教室」と 希望者だけ
習うと 家でも 出来る 簡単な 体操?運動? 30分程
今日は 指廻しと
そら豆さんでも使う 棒(サランラップの芯を 繋いだもの)
どちらも 高齢者?向きだろうに 使い方が 違うのが面白い
指廻し 教えて貰ったこと有るが 取り立てて やったことない
ちょこちょこっとやるのが 脳トレになり 脳が活性する
ボケたくないなら 廻して 大いに脳を 活性させましょうとのこと
(以下 ネッツトより引用)
指回し体操をやってみましょう!!
★ 両手の5本の指を合わせて、ふっくらとしたドーム状の形を作ります。
★ それぞれ対になった指を、互いに触れ合わないように回します。
親指、人差し指、中指、薬指、小指の順に最低20回ずつ回していきます。
(中指と薬指は回しにくいですが、ゆっくり動きを意識しておこなってください)
★ 回す方向は、右手の指を付け根から見て時計方向に回すのが基本です。
慣れたら反対側にも回してみてください。
最初は指同士が触れ合わないで、何回正確に回せるか挑戦してみましょう。
ちなみに初心者の平均は、難易度の高い薬指で7回だそうです。
基本の動きに慣れてきたら、敏捷性(速さ)を高めることにも挑戦してみましょう。
いつでもどこでも 簡単にできる 「指回し体操」。どんどん回して脳を活性化させましょう
台風7号が 近ついて 来ているようです
火曜日本日 夕方に 九州北部に再接近 大荒れのピークだとか~
当地では 風雨の気配は 無い
水曜日明日 以降 台風は 日本海を離れるようですが
日本列島には 暖かく湿った 空気が流れ込んで
当地も 大雨がの 恐れがあるそうです
時間 天気予報を見ると 日ずけをまたいだころから 降り始め
朝には しっかり 降水確率 100%
嫌だな~ 明日 内科受診日
受診だけなら 変更も して頂けるでしょうが お薬が 本日で 終り
雨でも 止むを得ません 大雨 にだけは なりませんように
降水確率と 降水量は 違うもんね