最高気温 34℃ 最低気温 26℃ 曇り時々晴れ
暑いのは 最高気温だけでなく 最低気温も 高い
おマケに 連日の熱帯夜 エアコンタイマー付けて
切れたら 当然のごとく 目が覚めます 仕方なく 朝まで点けっ放し
従って 睡眠は ちゃんと取れているのに 身体がだるいと言う 結果に
なんて ぼやきつつ 日にち 暮らしています
早いです今日で 7月も終わり
なんだか 暑い! 早い!と 当たり前のことばかり 言っていますね
きのう 送られて来た ゴーヤとキュウリ
先ずは こんな風に して 頂きました
本当は 玉ねぎも入るのですが 玉ねぎ 切らしていたので・・・
「ゴーヤとシーチキンの炒め物」
ゴーヤ ワタを取って 適当に切ります 軽く塩揉みして
塩そのまま さっと 茹でます
フライパンに 胡麻油を敷いて 茹でこぼした ゴーヤを炒め
シーチキンを入れて お酒と だし醤油で 味付けたもの
だし醤油は 長年 香川県坂出の鎌田醤油の「だし醤油」を使って居ます
キュウリは 新しいので 生のままポリポリ 食べたくて
野菜ディップに 「黒胡椒みそソース添え」
黒胡椒みそは 火を使わず すぐ簡単に作れて 1ヶ月程保存が効く で~作ったもの
1ヶ月も おいて置かなくても 日持ちするのは 嬉しいです
・味噌 大3 ・砂糖 大1~2 ・荒引き黒胡椒 小1強 ・水 大1
ただこれだけを 混ぜるだけ 固ければ 水を足して調整して下さい
黒胡椒 多く 思われるかもしれませんが 要でもあり 味が引きしまります
野菜ディップに お肉に 茹でた おネギにも 美味しいです
暑くて 公園にも 行く気しませんが 多分向日葵が 綺麗だと思います
殆ど 籠りきり 何もやる気もなく
唯 未だ 少しあるのが 食欲で ネタに出来るのは 食べ物ネタばかり・・・
暫く お休みしょうかな~なんて 思っています