最高気温 11°C 最低気温 2°C 晴れ
いいお天気になりました 風は冷たいですが 日溜りは 暖かく
光も 力強くなってきたような 気がします 晴れは 嬉しいです
洗濯いっぱい 着類だけで無く マット等 洗濯機2回まわしました
その傍らで お豆を煮ました 金時豆
気を付けていた はずなのに~
あれま お腹が割れちゃった 火加減 強すぎたか 煮過ぎたか
お味は そりゃぁ 自分好みの味に してるので 問題は
ちょっと前 八角煮って 甘くない お豆を煮ました
それは それで 美味しいんですが
お豆はやっぱ 甘煮が いいですね 甘さ控え目 それでもって 甘い
食べられない訳でなし たまには 失敗もあるよね
割れて無い所 選んで 盛つけ・・・ ただ お嫁入りには 向きません
別に 忙しい訳でもないのに 洗濯終ってからにしたら 良かった
鈍臭いんです 一度に 2つの事が 段々出来ません
最近特に その傾向が・・・
それに 家の中で 物が失せます
大きい声で言えませんが 置いたところ忘れる
今朝も カメラが 無い 無い 無い お豆さん 写せない
良く良~ く 考えれば 昨日 お風呂に 行った時
建物風景でも 写そうかと 持って行って 車の中に置きっぱなし
これって 認知症の始まりなんてことは ないですよね
今度 受診の時 調べてもらおうかしら?
それに 歩きに 行く心算だったが 腰が痛い 湿布を貼っても・・・
で~ いいお天気だったのに 又 引き籠り
明日は リハビリ 頑張る