昨晩は 蒸し暑く 10時ごろから ぽろぽろ 雨音が
又 何時ものように 冷かしだろうと 思っていましたが
夜どうし 沢山降り 久し振りに 良い雨でした
朝 曇空のなか 9時から 年に 春・秋 2度の 町内清掃
暑くなく 助かった~
各家 一人ずつの 参加に なってます
知らん顔の家も 「どんな 神経してんだろうね」 言うだけで
余計な事は?・・・誰も 私も含めて お口にチャック
貰って来た ハチク ご近所にも お裾分け
このハチクは 黒竹なんだそうです
ちゃんと 茹でてあり 炊くばっかりに なっているので 助かります
tamaちゃんに 教えて貰った 佃煮も作りました
オジャコや 山椒 椎茸 エりンギも入れて
美味しく出来ました
田原ふるさと市場で 買った
赤エンドウ 「どうして食べるの?」聞いたところ
普通のエンドウマメと同じとのこと 中身のお豆は 同じようでした
やま独活 下の方は 茹でて 残りはキンピラに
食欲の秋なんて 言いますが
春も 同じように 食欲の春 美味しいものが いっぱい
幸せです