よしこさんのメモ帳

毎日のあんなこと こんなこと~

気になる・・・

2012年08月20日 | 新知識

最低気温 23℃ 最高気温 34℃ 晴れ

雷三日と 良く言いますが 三日どころか ここの所 昼からになると 毎日雷鳴
その割に 期待している 雨は無し 嘲け笑うように ゴロゴロ 音だけ・・・
今日も 予報では 夕立 折りたたみ傘があれば 安心ですと言って居ます

今 ちょっと? いいえ 凄~く 気になってる 物が有ります
「iphone」 です 
これは Rikoのもの カバーも 色々あり カラフルです

 

電気に反射して解り辛いので 画面をお借りしました
「iphone」 のホーム画面です



7月の末 次男が 携帯から 「iphone」 にしました
最近 若い人が 持っているのを 良く見かけますね
大きい孫達は 随分前に 「メールアドレス変更 お願いします」 と 連絡が
使い難い 慣れれば いい等 賛否両論

家族割だと お得なので お嫁ちゃんも kouheiも 「iphone」 にしました 
前々から 携帯を 欲しがっていた Rikoも 中学生なればを 切り上げ
この際と言う事で

それから 僅か 半月も 経たぬ間に 上手に使いこなします
写真を 撮って 取り込んだり
お友達から メールが届き チャかチャカと 返信しています

それを 見ていて 昔 ノートの 切れ端に 手紙を書いて 
毎日 有っている 友人なのに 渡したりした事を 思い出しました
古っ! でも 方法は 大きく 違いますが 根本は変わって無いなぁ~なんて  

今 携帯を 持っていない 大人の方って ほとんど おられないですよね
私でさえ 携帯を 使い初めて もう 12年にもなります
1台目から 次に 買い替え となった時 デジカメを 持ち歩いているので
「カメラ機能の無い分で」 と言ったら
「付いてないのは 有りません」 と 言われたように 
この先 「携帯だけのは ありません iphoneに 機能が付いています」と 
そちらが 主流の時代に なるかも 知れないと 聞きます

そう 四六時中 携帯を 使うと言う訳では ありませんが 無いと不便でしょう
なら~ 少しでも 脳が 付いていける内に 早めに 慣れて置く方が いいかもね

少し あちこち 触らせてさせて 貰いました これがDVDに続き 2つ目の体験?
使いこなせば 面白いようです 小さな パソコン持って 歩く感覚
そんな 出先まで PCが要る 多忙人では 有りませんが

一昨日の 落雷の ニュースも その日に いち早く それも 動画で・・・見せて貰いました
現場は 次男チの傍の 長居公園です 驚きました 
高い木は有りますが 町の真ん中 不幸に遭われた方もおられ なんとも痛ましいことです 
最近の 自然界は なんか 変ですね
て なように 新聞も読めるんですって
まだまだ 無料アプリは 沢山有るようです

充電機だって 今はこんなに 可愛いのが~

 

気になります ただ単純に 凄~く 興味有ります

今の 携帯で 十分なんだけどな・・・
ややこしいって 言ってるけれど 習うより 慣れろ かな?
いやいや もう少し待てば 機種も色々 使い勝手も良くなるかも


8月19日

2012年08月19日 | ひとりごと

最低気温 23℃ 最高気温 32℃ 晴れ

3日間程 PC 触るのを 忘れて居ました
普段は 最高の お友達 向かい合わないと 寂しい
日に1度は いいえ 時間が有れば 何度もなのに・・・  
3時頃からの 雷の音で 存在に 気ついて 電源抜いた

その存在を 忘れる位 お互い? 色々な 経験 体験を
時々は 顔を合し 会話はしますが 誰かが居て 
1対1での ゆっくり話すこと等は 無いことです
お喋りも 6年生ともなると 大人と 話している様に 通じます
冷たいお菓子作りや 食べ物作りも 進んで参加 
書画で 習って来たのを 書いたり 私はと~ 言うと
その ひとつは 
 「嵐」の コンサートDVDを 見た事
今や 全国に 若い 女性だけではなく 
老若男女のファンが 居ると 言われる 「嵐」 
見て 納得 
国立競技場の 7万人と言う 気が遠くなるような人数の ファンの前で
笑顔で 歌い 踊り 走り回る姿に すっかり ハマってしまいました
コンサートの終盤の MCに出て来た メンバーの 表情のいいこと
輝いて居ました 見て居て
つい 先日のオリンピックを 思い出しました
オリンピックでは どの 選手も いい お顔したられましたよね
全力で やりきった 充実感 満足感・・・の笑顔 
素敵でした 誰がと言う事で無く それぞれ持ち味があります 

 孫の影響でも なければ  
CMで 見かけるけれど ドラマ等でも 見かけるけれどの
通り一遍の
縁のないと言うか 見る気も 起らないかったかも 知れません 
彼等の出る 番組を 見るようになり
当り外れは 有るものの 
見もせず 良くも知りもせず 食わず嫌いで 好き嫌いを言うのは
絶対 止めておこう なんて ちょっと 反省 
どんなことにも 通じることですよね

紅白の司会だけでなく 24時間TVの司会者もとのこと 
人気の秘密が 解るような気がしました

 「お茶にでもして~」と ゴーヤを 今年は家での収穫は無いので嬉しい!

 

お茶でなく 佃煮に 美味しいです 

脳トレ 5・7・5)

>ゆれゆれて 炎暑忘るる 白むくげ
>美味しいと 言われ嬉しい 冷やしゼリー
>黙々と 枝豆殻の つみあがる


買い出し

2012年08月15日 | ひとりごと

 最低気温 24℃ 最高気温 33℃ 晴れたり曇ったり

暑いです 蒸し暑く 不快感 MAXです じっとしていても 汗ばむ
文句を言っていても 埒はあきませんよね 
でも~ 一通り 用事が片付かないと エアコンも着けられません 
その前に 明日からに 備えて 朝の内 買い出しに

Rikoは子供と 言っても もう6年生
世話は 掛らない所か こちらが 世話をして貰う方かも
とは言え 食べる物の 好みが 違います
何か食べに行く なんて時は 中間で 折り合いつけますが
久し振りの お泊りです 
どうせなら 好きなものを 作って 食べさせたいが 婆心?

来てから 一緒に 買いに 行っても良いのですが
有る程度 メニューを考えて
この間 美味しかった 紫蘇ジュースと&ヨーグルトゼリーも 
一緒に 作ろうかな・・・ なんて 考えていると 楽しくなってきました
やはり 誰かのために 作るは いいですね

何時も買いものは 近くの 食料品専門スーパーで 済ませます
其処は お野菜等は 新鮮で 超安い けれど 品揃いが 在り来たり
一足 伸ばせば 割合なんでもある スーパーが・・・
そうそう もうすぐ無くなりそうな 鎌田の醤油も買っておこう ベーコンだって 色々種類があります
来た序で~籠 イッパイ
レジで 「夏休み企画」 買い物額に応じて スクラッチくじが 
4枚 貰えました 
4枚とも 3等でした 3等は50円の買い物券

 

空くじ無しかと 思ったら 外れも有るそうです
1等なら3000円の買い物券 2等は300円 3等は50円 
なので~次回 合計200円として使える 言う事です
高額ではないけれど 一応4枚とも当り 素直にヤッタ~ 
有効期間 8月31日迄ですから 無駄にならないで 済みそうです

 (脳トレ 5・7・5)

>夏野菜 サラダ彩り 暑気払い
>竹筒より 水羊羹 つるりんこ
>百日紅 ダンスのリーダー どの子かな


2012年08月14日 | ひとりごと

(8月13日)
最低気温 23℃  最高気温 33℃ 曇り後 夜雷雨
 
週末 16日から 2泊3日で Rikoが 来ることになっています
お兄ちゃんの 学校行事の 関係で お母さんが・・・で 
おばあちゃんチで お泊り お留守番 
そろそろ お布団の 用意・・・を 普段使って居ませんので 陽に当てて~

 
孫が 小さい頃は 夏休みだけでなく 連休等も
入れ換わり 立ち換わり泊り まるで 民宿の様でした
お正月等は 賑やかな事が 好きだった 連れ合いの号令で 狭い家に 勢ぞろい
それに伴い 人数分の お布団が・・・ 
畳の隙き間が 無い程 引き詰めて 雑魚寝  そんな日もありました
孫の 成長に伴い クラブや 学校行事が増え 最近は お泊りは・・・
その 寝具類 正直 邪魔になるなぁ~ 使えるのだけどなぁ~  
一瞬 手を 出しかけましたが 見て見ぬふり 
迄は 昨日 13日の話

その昨日 陽が 落ちる頃から 遠雷が・・・
 TVのテロップでも 又 大阪や 東大阪には 大雨洪水警報が 
ほんの すぐ側なのに いつも 避けられます
降って欲しいな~ 
雷鳴が近付いて来ました 祈りが届いたのか 降った~
その後も 眠りに付くまで 大雨 小雨 雷
窓を開けると もわぁ~とした空気と 土の匂いがしました

(8月14日) 
最低気温 23℃ 最高気温30℃ 雨 昼ごろ一時止むが又 雨
明けて14日 凄い 雷の音で 目を覚ましました 
ドッカ~ン ビリビリ~ 何処かへ 落ちたのでしょうか 
それに伴い 雨も
午前 5時前です  一旦 9時頃には 止みましたが 予報では お昼過ぎから 又・・・
只今 午後2時過ぎ 先ほどから 篠突くような 雨が 降っています
文句多いけれど 分けて チョビチョビ 降ってよね~

 ~  ~   ~  ~  ~ 
(脳トレ 5・7・5)

>遠雷の 音聞きながら 雨を待つ
>夕立や 土の匂いを 置きゆきぬ
>雷鳴が ビリビリ揺らす 窓ガラス


お盆・流れ星

2012年08月12日 | ひとりごと

最低気温 23℃ 最高気温34℃ 薄曇り 

昨夜 期待していたのに・・・ 
近隣の大阪や 奈良北部等でも 大雨警報が 出たと言うのに・・・
冷やかし程度しか 降りませんでした  地形に因るのでしょうね
 曇り空を 見あげながら 朝から 水遣り

明日から お盆です お盆の行事も 地方や 宗旨 その家庭で 様々
正直 良く知りません 詳しい内容も
お盆の行事といえば お墓参り?
ほかにも「迎え火」「送り火」なんて単語を聞いたことは 有りますが
お盆の作法って 一体

こんな記事を 
お盆の作法は 地方によっても異なりますが 
おおまかに『お墓参り』『迎え火』『先祖の霊のもてなし』『送り火』の4つの要素から成り立っている

初めに行うのが お墓参り なんとなく行く人も 多いかもしれないが
実は先祖の霊を 墓地まで迎えに行く という意味がある
そのため お盆の初日、8月13日の朝に 行くのが望ましい
お墓参りの際は 墓石や墓地の地面を掃除して 
お線香や花 先祖が好きだったものなどを お供えする

続いて行うのが 「迎え火」
先祖の霊を 現世に迎え入れる際の 目印として 
「おがら」と呼ばれる 麻の茎を 素焼の皿の上で 燃やす行事
『おがら』は 仏具店やスーパー 花屋などで 購入可能
また 家の前で迎え火をたく人を よく見ますが
本来は 墓前で行うもの 火種も 墓前の線香から取るのが 望ましい
帰ってきた先祖の霊を もてなすために必要なのが 
ご先祖さまの乗り物 ナスやキュウリを牛馬に見立てた『精霊馬』

(画像は お借りしました)

 精進料理 旬の野菜や果物など 様々なものを供える

こうして お盆最終日の8月15日(地域によっては16日)まで滞在した先祖の霊は
「送り火」によって 霊界へ帰る 
家庭では 迎え火と同じく「おがら」を 燃やすが
京都の大文字焼きや 九州の精霊流しなどのように 大きなイベントとなっている地域もある

意外と複雑な お盆の行事 それもこれも 先祖を敬う気持ちが あるからこそ
お盆の風習は 仏教 儒教 神道の 様々な思想が混じり合った 日本独自のもの
また 目に見えない霊や仏の存在を通じて 
子どもたちに もてなしや 思いやりの心を教える 情操教育の場でも
日本人の心に 深く根ざした お盆の風習
故郷に帰った時は 迎え火 送り火をたいて その心に思いをはせてみては
と言うものでした

ウチは 子供達も近隣に住み 普段から 出入り 取り立てて 帰省等も無し
お墓も 少々遠方 この時期は 高速の渋滞に巻き込まれること 疑いなし
なんて 言い訳して 
年に1度 改めて おいで下さいご先祖様でなく
 何時も 何時でも どうぞが 我が家流
好きだったものも 見つければ その都度 お供えしてます
お盆と言えど 静かなものです

             
長々と書いて 大事なこと 忘れて居ました
今夜12日から13日早朝まで
夏空を 鮮やかに彩る 「ペルセウス座流星群」が 見られるそうです 
流星が流れる 所謂 流れ星
星に願いを 何 お願いします?
方角としては 真夜中には 北東のカシオペヤ座の下
 国立天文台によると 最も観測しやすい時間帯は 
12日 PM9時から 13日の未明にかけて
田舎などの暗闇なら 1時間に約30個程度とのこと 凄いね
市街地などでも 数個は観察できそうとのことです
月の出は 真夜中あたりですが 欠けているため、それほど観察には影響がないようです
雲に 邪魔されなければ・・・ いいえ 睡魔に邪魔されなければ・・・


あちこち故障

2012年08月10日 | ひとりごと

最低気温 23℃ 最高気温 32℃ 薄曇り

夜 涼しかったのも 昨日までの様です 
ゆ~っくり ゆ~っくり 下り坂との予報 雨が この処 全然降っていません 
降って欲しいです 
水遣り 追いつきません 草木だけで無く 私も 潤いたい 
土曜の 午後辺りには 雨も 望めそう とのことなんですが 期待して いいでしょうか 
少し 蒸しっとして来ました 雨が 降ってくれるなら 我慢します
大気の状態が 不安定 近畿でも 降る所は 降り過ぎと言う所も
上手くいきませんね 

今朝 食事中 あれ 口の中に違和感が 舌の先で 触って見ると
もう何年も前 虫歯になりかけを 治療して貰ってた所の 詰め物が・・・ 
ヤダな~ 放って 置くわけにも行きません
何時も行く 口腔外科は 完全予約制 但し急患は・・・です それを 期待して
9時に なるのを待っていて 電話

所が 主治医の T先生は 今日から 夏休み
「代わりの先生で 良ければ~」 この際です 贅沢は 言えません 
11時に挟んで 貰えました
診察して貰ったら 詰めてる所では無く 
その 詰め物している 歯が 欠けてるので 被せなくては・・・ですって 
「多分 T先生も そう云われると思う」で 取り敢えず 応急処置して貰って来ました

つい 先日は 目で 大騒ぎ 次は 歯 
こうして 段々 ガタ来て 壊れていくんですね
補修は その都度 していますが 修理が 難しくなり・・・ 
人には 背が高い低い 痩せてる太っている 胃腸だけ弱い いやいや内臓は丈夫だと 
色々あり 又 それの 組み合わせも それぞれ 様々

私は 見た目 丈夫そう ですが 見掛け倒しで 損をしています
あっちも こっちも ガタガタ
腰も 膝も 騙し騙し 付き合っています いつ ストライキ 起こすかも
ああ~ 嫌だ 嫌だ
でも これが 年を重ねる 加齢と言う事なんでしょう

口腔外科の帰り スーパーへ
温存して 味わった 果物が 終了 おやつは 無くても辛抱できますが 果物は無いと寂しい
果物なら なんでも 大好き これが おやつ変わりでしょうか
今なら スイカか 桃です 
この辺りに 出回るスイカは 最初に熊本県産が 続いて鳥取県産 そして地元の奈良県産で 終わり
へ~「JAうご」 ということは 夢あきたの名が示す 秋田県産ですよね 初めてです

 

買って見ました 美味しいと良いけれどな~ 


8月9日

2012年08月09日 | ひとりごと

最低気温 20℃ 最高気温33℃ 晴れ

ここ2日 熱帯夜から 解放 
熱帯夜を 免れるというのは こんなにも 楽なんだと 改めて 実感
寝る時 扇風機を タイマーセットして エアコン無しで 眠れました
窓は全開  網戸です 風が 通り抜けます 夜が 更けると 冷んやりしてくるのが 解ります
2階と 言えど 窓を開けて おくのは 用心悪いと 言われるますが
いいんです どれだけ 厳重に 戸締りしても 何か有る時は有ると 開き直っています
第一 盗るもの無いし もう この年惜しい命でも ありません なるようになるさ
 快適に 睡眠を取るの方が 大事 
日中の暑いのも もう少しの 辛抱ですよね
気が付けば 
目の前に お盆 孫達の 夏休みだって 半分過ぎてる

大人になるほど 時間が 早く過ぎ去る感覚を・・・
ぼやぼやしていると あっという間に 1日終わり
子供頃の 1日というのは 今 体感する1日よりも もっとずっと 長かった気がしてならない
まして1カ月 あるいは1年というのは いっそう 長い時間に感じられたもの
それは
「歳を重ね 加齢に ともなって 身体機能や 脳機能が低下し
 一つ一つの判断や 行動にかかる時間が 長くなってしまう
そうすると 1日の仕事や 行動量が減り 相対的に1日が 短く感じられるようになる」

 だから 少なくとも 1分1秒を大切にする 意識だけは持って
今 この瞬間を 何よりも大切に!
ですって
今日のブログ 何を・・・ 自分でも 良く分かりません
夜 涼しく 良く眠れた 気が付けば 夏も終わりに・・・ 早い!
と 言いたかったんです
まぁ ここまで書いたからします 

脳トレ 5・7・5)
>窓越しに 眠りを醒ます 蝉の声
>甲子園 勝っても負けても 涙でる
>この暑さ ただでさえ鈍る 思考力 


8月8日 ゆうちょより

2012年08月08日 | ひとりごと

最低気温 21℃ 最高気温 32℃ 晴れ

久し振りで 熱帯夜から解放 今朝は 心地よい空気の肌触り ちょっと ほっとしました
 
シャン シャン シャン~ ジリジリ ジリ・・・ 朝 5時半頃から 蝉が鳴き出します
日が昇っても 気合い十分 頑張っています 
なんとなく あぢ~ あぢ~と言ってる様にも
そして 不思議です あれほど 喧しいように 鳴いていた 蝉の声
お昼前になると ピタッと はい ピタッと 止むんです

ちょっと で 調べて見ましたが
骨折り損の 草臥れ儲け 
どうやら 気温に関係あるらしいものの 解明されていないんですって
気温は グングン上がってきました 今日も暑い

オリンピックも 連日熱戦が 繰り広げられています
金もいい 銀もいい 銅もいい なんにもなくても 頑張る姿がいい
今日からは 高校野球も始まりました

ポストを覗くと こんなものが 入っていました 何?これ?

  

ゆうちょ銀行 からです 「お誕生日おめでとうございます」と有ります
ゆうちょ銀行は お財布代わりに利用していますが 
毎年来る お誕生日に こんなの 送られて来たの 初めて
ゆうちょ銀行は 昨日 今日に 取引開始した訳でもありません  
最近 貯金した覚えも無し 何かに応募した覚えも無い

開けて見ると ポイントカードや会員証の収納に便利な「マルチカードケース」とあります

   

悪いけれど 特に 欲しいものではない
宛名も 間違ってはいないし 理由も解らず 訝しくは思いながら
ワザワザ 問い合すこともないよね~

 スーパーで 「ヒモトウガラシ」 を買いいました

奈良の伝統野菜の 一つ 夏野菜
鉛筆より やや細め 柔らかく 連れ合いも 好きでした お肉と甘辛く煮付け
何時もなら お向いさんより 届くのですが~ 
今年は・・・この辺りの お野菜不作です

(脳トレ5・7・5)

>西日射す 夜更し部屋の 冷めやらず
>サッカーに 一喜一憂 熱帯夜
>言うまいと 念じてい出る 暑さかな


冷たいのが好き

2012年08月07日 | 美味しいもの

最低気温 25℃ 最高気温 34℃ 曇り

なでしこジャパン 2-1で 勝利 「金」に 王手です 嬉しいね

 暦の上では 「立秋」 今日から 残暑お見舞いになるそうです
有りましたね 上島鬼貫の句に こんなのが・・・
「そよりとも せいで秋立つ ことかいの」

 暑いからと言って たいものは 身体に良くない
解ってるんです でも~ たいのが好き ついつい 目先にとらわれて
朝から たいカフェオレ たいお茶 お昼だって たい麺
身体に 取りこむのは 冷たい物の オンパレード
元々 雑食性で 胃腸は丈夫な方 滅多に お腹等 壊すことは有りませんでした
でも 過去形に・・・ 寄る年波には勝てません
暑いからだけでなく 熱中症には 水分をと 飲む時 
慌てないでも いいのに つい ガブ飲み 一気飲み 
テキメンです 胸やけ 胃液が 薄くなるのでしょう
食べ過ぎにも 美味しいからと 量を ちょっと 増やすと 胸もたれ
ホント 柔に成りました 言いつつ

湛さんの所で 見つけた 「冷製パスタ」 
何でも ミニトマトか 取れ過ぎ 困っておられるとか・・・
取れ過ぎて 食べ切れないとは 羨まし過ぎる お話ですが
それは 横に置いておいて 冷 の字が付いていますが 美味しそうです
材料は トマトとバジルと 調味料
普通のトマトで 作って見ました

美味しいよ!

そうそう これに 使ったバジル 自家製です



つい 先だって ゴーヤが 病気のようで 薬を買いに行きました
その時 見つけた

種は勿論 プランターも 土も 追肥の 肥料まで 全部 セットになっています 
キッチンでもとのこと 面白そう~ 
バジルと紫蘇を買いました バーゲン商品で 1つ 198円
薬味用に と思い買った紫蘇は 未だ・・・小ちゃいです

余談ですが 今年はゴーヤ 全滅 1本の収穫も無し 手当てが 遅かった様
ハイビスカスローゼルも 2回蒔きましたが 芽は出ませんでした
花オクラは 今 青息吐息・・・ 春先の気候が おかしかったせいでしょうか 


今年は・・・

2012年08月06日 | お出かけ

最低 気温 25℃ 最高気温 33℃ 曇り(8月6日)

 この処 暑い! 暑い!で ほとんど 引き籠り
目の事も有ったりもして・・・ それも 一段落 
毎年 嫌でも 来る 誕生日  
でも その年に寄って 迎え方 過ごし方 色々 今年は・・・

(8月4日) 
食事は なんばダイニングメゾンにある
[yasai french BP](野菜フレンチ ビィ ピィ)
関西フレンチでは 有名だという  坂口俊郎シェフが
美と健康を追求するという コンセプトの元に 
全国の 旬の 拘りの有機野菜を取り寄せ それを 主役とした 
新しい野菜中心の フレンチレストラン
単にヘルシーと いうことだけでなく  スパイスや ハーブ等
バラエティに 飛んだ 満足できる料理 だそうです

選んだのは 「野菜のごちそうコース」

 スープと 季節の1品と 野菜パン

 彩り野菜と 魚介のパレットオードブル

 左上の グラス

 次は お魚料理か お肉料理を 選びます
選んだのは お肉

 続いて 本日の野菜パスタ
蝶のような リボン状のファルファレのパスタです

 最後に デザート 

写すこと 写したのですが・・・
でも ほんと 食べるのが 惜しいような 綺麗な料理で 目でも楽しめ
それぞれの ソースやドレッシングに 工夫がされ 美味しく
満足! 満足!
ここなら 何方か誘って 又・・・ 野菜も 季節で変わりますものね

7階のグランドホールで 
柴田トヨさんの 「くじけないで展」 が開催されていたので 覗いて来ました

トヨさんの詩を 著名人36人が 直筆され展示されています

 優しい字 迫力のある字 それぞれ 個性があり 興味深かったです
片岡鶴太郎さん等は 字を 絵の様に書かれて居ます
中でも コシノヒロコさんの 字が好きでした
この展覧会は 東日本大震災復興支援企画だそうです

(8月5日)

  

 これで 今年の セレモニーは 終わりました(笑)